タイトル忘れてた
昨日はしっかりクラナド見たりして。
成程、あぁなったんだね(^^
最終回ですたよ。
で、録画したポケモンも見たよ。
ボスゴドラ…正面俯瞰だとカッコよくないなwww
マンムーはこれから主に戦闘方面で活躍しそうですな。
で、やっぱ番組改編の季節だからか、総集編でしたね。
で、ジンダイさんとシンジがバトるんだwww
ピラミッドで移動…。。
いくら光学迷彩があっても、凄いなwww
で、レジギガスVSジンダイさんな訳ですね。
スズナさんktkr!!ですよwww
氷タイプにハヤシガメやムクホークで戦いを挑むサトシは頑張ってると思います。
ポッチャマ進化したら視聴率落ちそうだから、進化しないんじゃないかなぁって割と裏的な発言してみる。
でも、ペンギン系って何故かコミカルな仕草が多いよね。
エンペルトもそうだったし。
もえよギザみみピチュー
…もえよって、アチョー!!の方なのかwww
プロモには前売り配布の色違いピチューに加え、グレッグルもいますねwww
グレッグル絶賛売り出し中www
遂にNC国が人工衛星を発射するようですねぇ〜。
万が一、人の住んでるとこに部品とかブースターが落下してきた場合、PAC3で本当に撃墜できるのか??
実験と実戦は違う物ですからね。
一番最悪の場合は、日本上空で空中分解すること。
広範囲に部品が降り注ぐことでしょう。
いずれにしても、大気圏外の対象物に有効なSM3は出番ないんじゃないかな?
何か落ちても、SM3が到達するまでに大気圏内に入りそうな物だが。。
まぁ、こういう方面に関してはただ興味がある訳であって、全くのド素人だから、分かりませんが。
落ちてきた破片に当たろうものなら、人間なんてひとたまりもないけどね。
母君、スポーツニュースを見ていてまた吃驚するようなことを仰いました。
「あれ、日本ハムって北海道?」
Σぇーっ!!;
新庄の宣言で有名になったじゃん。。
「ぇ、日本ハム何?」
Σぇーっ!!;
日本ハムはファイターズでしょうよ。。
(゚Д゚;)
それはそうと、某動画にイチローやダルビッシュの(日本の)非難動画が上がってたようで。
まぁ、投稿したユーザー情報によると、C国の人らしいけど…
ホントにC国の人とは疑わしい。
まぁ、日本人の自作自演でも、C国の人だったとしても、唯々呆れるわ…。
C国の人達の多くは今回の優勝について比較的寛容みたいだよね。
メディアは何処も一緒みたいですが。
反日感情煽ってどうすんだろ…?
何になるって言うんでしょうか。。(´・ω・`)
もっと、こう…スポーツの面では仲良く出来ない物なのかなぁ。。
ライバル意識はお互いのレベルアップにも繋がるし、良いんだけど、それと敵意は根本的に違いますからね。
前から思ってるけど、歴史的・政治的背景をスポーツに持ち込んで欲しくない所な訳です。
どんな仕打ちしたか全部分かってる訳じゃないし、実際に体験した訳じゃないから、あの時の苦しみは今となっては俺等には感覚的に分からないでしょう。知識として氷山の一角を知ってるだけじゃ全く意味もないも同然。
だけど、そんな敵意の感情をスポーツに持ち込むなんて…頑張ってる選手に失礼である。
さてと。
今週末からF1始まるぜ、いやっふぅ〜!!
まぁ、ホントは今日からもう始まってる訳ですが。
今日のフリー走行、ウィリアムズのニコ・ロズベルグが2回とも1位とか言うね。
これは予想してなかったなぁ。
ウィリアムズの中嶋一貴も1回目で2位だったみたいだし。
TOYOTAも好調だったらしいじゃないか。
それとは対照的に、昨年トップ争いを演じたフェラーリとマクラーレンはあんまり良い結果出なかったみたいだね。
で、春高バレーも終わりを告げたようで。
俺は決勝見れてないんだよな…。
んーと…?
男子は都城工業、女子は東九州龍谷が優勝したようですね。
おめでとうございますっ!!
男子はフルセット、女子は3-1だったようで。
名門・古川も頑張ったんだなぁ、と。
男子の方、ホントよく分からんもんな。。
っていうか、深谷が2回戦敗退…あぁ、相手は弥栄か。
それなら分かる。川合さんがコーチングキャラバンで行ったところだもんな。
さて、今日はせっかく貰ったし、これを…。
オフの時の昼飯時にみっちーから貰ったよ!!
…赤い実がかなり怪しさ満点だねwww
包み紙赤いしwww
で、普通に美味しかったよwww
中心部分に外側のチョコとは質の違うチョコが入っておりますた。
ありがとう、みっちー!!
続いて、友人が山口に行った際に買ってきたというお土産をば。
萩
夏みかんキャラメル!!
…はいっ、夏みかんキャラメル。
特産を売りだろそうとキャラメルと合わせたんですね、王道です。
…それにしても、「萩」の字がかなりでかいなぁ。
夏みかんよりもこっちのが売り出したいんだろうなぁ。。
おぉ、しっかりと入っていますね!!
…さて、この果汁がどれだけ効いているのだろうか。。
パカッと箱を開けると…
途端に柑橘系の匂いがしてきました。
今まで食べたキャラメルって、特に目立った匂いがしなかったから、中々面白い物ですな。
これも果汁の効果でしょうかね。
…流石に、開けて時間が経つと唯のキャラメルの匂いしかしなくなるんですけどwww
画像だと黄色っぽいけど、実際はもうちょっとオレンジが濃いです。
さて、食してみましょうかね。
ふむ…(食
ん…最初に箱の中に充満した匂いを嗅いだ後だからか、夏みかんの味が薄く感じるなぁ。
でも、確かなみかんの存在感がありました。
あの匂いを忘れた頃に食べると、しっかりと夏みかんの味を知覚できるね。
うむ、これは美味しい。
元々、みかん好きってこともあるけどねwww
友人よ、ありがとうっ!!
…他のキャラメルより歯にくっつくのは気のせいでしょうかね…?
ネギ:「ラヌ女王様ぁ〜!!」
| 固定リンク
コメント