« セントルシアも連絡した(BlogPet) | トップページ | スイッチヒッター »

2009年2月 6日 (金)

ロールスロイス

明け方まで起きてた。。
起きたのは正午。それから飯喰ってちょっとお出かけを。

で、隣りのそのまた隣りの市に行って来ました。

電車の中で中学生(?)の一団の会話が厨二病だなぁ、と思ってたけど…「お国の為に死んできます!」ってのは冗談にしてもちょっとなぁ。。


降りた駅が小学校の友人が進学した中学・高校の最寄りだった件。

目的はアレです、QMA(ぉ
要するに、遠征ってことか。

友人の友人がいるということで、行って来たのです。
…そんなに迷わなかった。
閑静な住宅地のど真ん中でしたね、えぇ。


で、店対なんだよ!
友人2名は紫宝賢者と黄玉賢者。初めて会った方は翡翠賢者。
学問使い、雑学使い、芸能使いということですが…。
Newyo







学問タイピング縛りで沢山やりました。
…無理でした(´・ω・`)
特に文学・芸術系が。
あっち方面ダメだ。。

多分、出来た割合は地理>歴史>理系>>その他(文学とか芸術とか)だと思う。


店対ではよく浮き足立って焦ったり混乱するんだけど、今回もよく錯乱したわ。。
頭からすっぽ抜けて答えられないのとか沢山あった。


日本アルプスの順番間違えたり、アガラス間違えたり、カブール答え損なったり、地理使いとしてはダメですね。
だしなんて2回も間違えたし!
カブールは…打ったは良いんだけど、チキン過ぎてOK押せなかったんだぜ…。。

グルジアの首都とかメモしてあったけど、忘れたし。
トビリシ、そうそう、そうだった。

まぁ、流石にフエゴ島を単独正解した時は嬉しかったさ。
まぁ、友人Aに言わせれば「基本問題。」だろうけどねw

後、「みずら」は友人Aのおかげで答えられたw

店対後に紅玉賢者の方がいました。
蒼(アニゲ使い)でもあるようです。






帰りに学校寄って来た。
1教科の成績が分かった。
多分、もう1教科、大丈夫。


…ぁ、部会忘れてた(´・ω・`)







アニポケ。
「先輩」という言葉に気を良くする…というか、元気が出てるポッチャマ。単純思考である。
ネタキャラだなぁ。。
「嫌な感じ〜!」とも言えずに吹っ飛んで行く、哀れ。
来週、ガバイトとパチリスの戦いなのかwww

|

« セントルシアも連絡した(BlogPet) | トップページ | スイッチヒッター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロールスロイス:

« セントルシアも連絡した(BlogPet) | トップページ | スイッチヒッター »