イライジャ
今日は早めに出て、途中下車。
そこから歩いて10分程の某ショッピング施設へ。
で、そこのトイ○らスに用事があった訳です。
…うん、白金で「ひみつのカギ」を取りに行ってた。配布期間あるしさ。
で、最近DSカートリッジ増えて来たなぁ、と思ったのでホルダーを買いましたとさ。
…帰りに見つけたのだが、「ソー古城」ってなんぞや。
今日の授業、飽きた(゜з゜)
路線の関係上、ゲームショウ帰りの人を見かけがち。
皆凄いなぁ。
駅でまた北海道物産展。
…って、ジンギスカンキャラメルwww
あんなもんここで売っちゃ駄目だってばよwww
まぁ、改良されてかなりマシになってるけど、アレは一般人が喰っちゃいけないだろうwww
先日、バイト先にハルヒのねんどろいどぷち(3シーズン?)があったんだけど、後4〜5個くらいしかなくて、「こりゃすぐ無くなるな」と思ってたんだ。
今日バイト入ったら、箱に入った状態で売ってた。
やっぱり、売れたんだなwww
店長の奥さんの話によると、電話で「1箱取っておいてもらえませんか?」とかあったらしい。
流石ねんどろいどぷち。
で、今日は近所の神社で祭があったのでやってる最中とかは結構忙しかったです;
掃除に着手するのが1時間後とかないわぁ。
後、夜が更けるにつれて風が強くなってましたな。
因みに、某所が某祭中なので、それにかけて、薔薇テンプレ。
ネギタレ…頭に薔薇の髪飾りとか。
シャツが薔薇とか真珠の淡い刺繍が付いたもんになってたりとか、髪が淡めのピンクになってたりとかだと。
…マンゴーかき氷(辛い)?マウンテンのマンゴスペシャル(からくち)のことだろーなー。
名古屋オフの時に頼もうと思ったが、甘口キウイスパで遭難したのでやめますた。量、多いしねー。
チョコトンカツは気になるwww
ポケモン白金はハクタイのジュピターを撃破。
で、ロトムで捕まえてやろうかな、と。
…スカタンクのポーズwww
ツッコミを頂いたので、若干修正。
引き続き…大祭の告知!
日にち:11月22(土)・23(日)・24(月・祝日)の3日間。(22はオープンキャンパスと被るそうです)
時間:ぶっちゃけ、こっちも分かってません><;
多分、9時半〜10時くらいに開始だった筈。
分かり次第連絡しますだ。
場所:JRのどっかの駅近く。いや、流石にここじゃ出せないので、お問い合わせ時にお教えします。
後述の理由により、学校を抜け出して駅まで迎えに行くということが難しい可能性があるので、おそらくは自力で学校まで来てもらう事になるかと。
因みに、学校は駅の目と鼻の先です。
やってること:各サークルが色々な出店(外)とかブース(室内)とか出してます。
祭です。
22日はオープンキャンパスを兼ねるので、各研究室が何か色々と見学できるようにしてるかと。
うちのサークルは室内がカラーイラストを初めとした色々な創作物の展示・プラ板製作(多分)・似顔絵描いてもらう・部誌「Σ」(部員の漫画集)の販売。
販売は、もしかすると夏コミで販売した部誌も販売するかもしれません。そこにはメイド服エーデと真面目な顔で駄洒落を飛ばす時雨がいる筈なので、欲しい方はどうぞです。
外では揚げドーナツ(らしいが、どう見ても揚げパン。)の店。またメイド喫茶風にでもなるのかな? 黒執事喫茶だそうです(ぇ
中も外も文祭に来た事がある方は分かるかと。
後、レイヤーが多いかもしれません(笑
その他:俺、雷龍はつきっきりという訳にもいかないかもしれませんので、ご了承を。
去年の大祭は何かね、ずっとビラ配りしてたから。それと、非常で内職させられることもあったし。
「仕事ない奴は仕事探してやってろ!」な感じなので、ずっと案内していられなかったりもします;
1日目、2日目はサークルの方が解散するまで待って頂ければ2次会辺りは行う事が可能です。まぁ、要望があれば、になるかと。
最終日は片付けがあるので2次会等は予定しておりませんのでご注意を。
その分、美味しいか…も?
3日間行ってやるずぇ!!というモノ好き豪気な方はソレで良し、2日行きたい、1日だけでって方も大歓迎ですので。
っていうか、1日だけで十分だと(ry
うちのマン研に興味ある他大のマン研方は接触を試みるのも良いんじゃない?
ということで、こんな感じ。
質問等があれば拍手・メール・コメント等でお問い合わせくださいな。
因みに、受付終了は11月3日頃予定。
資金が〜って方は一言声かけてくれれば、待ちますので遠慮なくどうぞ。
コメント返信!
ミリさん:マジか、華が無い(゜з゜)(←
ってことは、黒執事か。
直しておいたっす。
報告サンキューでっせ〜!
ちこりぃさん:ぎゃわー、日本語駄目駄目ですね;
暢気に「日本語でおk」とか「ゆとりだな(´ー`)」とか思ってる場合じゃなかった!!1!
取り敢えず、仕様ってことで。
ぇ、おやつはシュールストレミングまでだったんじゃないんですか?(待て
ではでは、コメントありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント