ヲタク判定バトン!
某所で友人がやってたのを持って来た。
─ヲタク判定バトン─
次の質問を○か×かで答える。
なお、問題の意図が分からない、理解できない場合は特別な指定がない限り×にすること。
※前半問1〜25は1点、問26〜50は3点で計算する。(計100点満点)
質問開始!
問1:【もってけ!〇〇〇〇〇〇】〇の中身がわかる。
○
勿論。
問2:休みと言えば家。
○
といっても、ダラダラしてるか、ゲームしてるか、課題やってるか、絵描いてるかくらいですが。
問3:友達はまずインドア派。
×
しらねwww
問4:アニメを見ていて声優の声を聞くと、その声優の他作品のキャラを思い出す。
○
あんまりアニメ観ないからアレだけど、一部思い浮かべたりするね。
問5:アニメかゲームの為にトイレか食事を我慢したことがある。
×
飯喰いながらポケモンの録画観たりしてるのは入るのか?
問6:お気に入りのアニメ、またはゲーム系、同人誌関係、サークル関係のサイトがある。
○
っていうか、活動内容的に、ねぇ?
問7:テレビ欄を見るときはいつも下から見る、見ていた。
×
真ん中から。7〜8時台からね。
問8:野球が延長した事により、深夜アニメ録画失敗の苦い思い出がある。
×
そんな経験ない。
っていうか、そもそも録画した事ある深夜アニメってARIAとシャナだけな件。
問9:ヲタのオーラを漂わせている。
×
だと思う。
とか言ってると、そうでもなかったりするよねーwww
問10:深夜アニメを1期3作以上予約したことがある、している。
×
ないwww
問11:【ライトノベル】
を【ラノベ】と略す。
○
ぇ、普通じゃないんですか?
問12:家にいる時と外にいる時のテンションが明らかに違う。
×
友人といれば何処でもテンション上がるよ。
問13:人と会話している時、または後に鳥肌もしくは火照ったことがある。
×
んー、憶えてないけど、無い筈。
問14:リアルでヲタっぽい言葉を使ったことある。(ktkr、wktk、sneg
「それ何てエロゲ?」な、、なんだってー!!など)
○
sneg、「それ何てエロゲ?」はないけど、その他にここに載ってるのは日常的に。
問15:【絶対領域】という単語に(・∀・)ニヤニヤする。
○
変態ですが、何か?
絶対領域!素晴らしいと思いませんか?(ギンガ団的な意味で
問16:【残酷な天使の○○○】○の中身がわかる。
○
一般常識。
持ち歌。
問17:【鬼畜王○○○】○の中身がわかる。
×
サーセンwww
だからアニゲ苦手なんだねw
問18:いわゆる【キャラソン】を買った事がある。
×
1枚だけありま…せんでした。
普通に声優名が書いてあったし。
問19:カラオケでアニソン、電波ソングを歌ったことがある。(行ったことがない人は○)
○
J-POPとか歌えないので一般人とカラオケするときは悩みます。
問20:TVでヲタが映るといたたまれなくなる。
×
あまりよくないイメージの内容の時に出てくるとそう思いますが。
問21:ここ2週間で、2次元キャラの口調、口癖を真似た事がある。
○
「うほっ」とか良く言う(…
問22:漫画やアニメに影響されて購入した物がある。(例:チョココロネ・メロンパン)
○
めよんぱん!
問23:男(女)の主人公で周りが女(男)だらけのシチュエーションに違和感を感じない。
○
ぇ、普通じゃないの?
問24:【乙女ロード】を知っている。
○
オフ会で行く度に「行こうぜ!」とか言うけど、場所が分からない(笑
問25:私は変態紳士・淑女である。
×
だと信じてマース!
問26:ヲタクを名乗れるだけの資格を持っている。
×
ないねwww
問27:予約特典のためだけにゲームを予約した。
×
うーん、多分。
…某コンマイの罠なトランク?
問28:過去の名作には目を通すようにしている。
×
自分の興味持ったものしか。
問29:絵文字よりAAを多用する。
×
AA使わないなぁ。
問30:【アホ毛】の意味がわかる。
○
アホ毛良いよアホ毛
問31:コンシューマ100本以上、パソゲ50本以上プレイした。
×
ゲームはあまり買わないのです。
その代わり、1つの作品を長くプレイする事が非常に多い。
問32: 漫画を500冊は読んだ。なおかつ、ラノベも100冊は読んだ、同人誌も100冊は読んだ。
×
殆ど読まないのです。
問33:自分からは検索もせず、あれこれと質問をしてくる人に対しては、「ググレカス」「ググれ」「グーグル先生に頼れ」などと言うことがある。
○
冗談で言うよ。
俺、親切だからさぁ、ちゃんと教えるんだぜ!きらっ☆
問34:キャラ物のステッカー・シールを私物に貼り付けている。
×
そこらはないなぁ。
デコキャラならもらってるけど。
問35:ヲタのイベントに参加したことがある。
○
コミケ。
問36:お金の使い道はヲタ関係ばかりである。
×
生活費が大半。後はQMA。
コミケでも出費は抑えてるし。
問37:好きなキャラの話になると異常に熱くなる。
○
かな?
異常かと言われると…。
問38:お気に入りの深夜アニメのために寝ないことくらい当然。
×
ないなぁ。
俺が寝るの遅いのはあれです。
絵チャとかチャットやってたり、課題やってたり、絵含む内職してたりするからで。
問39:携帯の待受や、PCのディスプレイがヤバイ。
×
アニゲ関連なれど、別にヤバいってこったぁないです、ハイ。
問40:脳内嫁(旦那)が108式を凌駕する程度いる。
×
そんなにいないよwww
問41:パソコンを常に付けている。
×
学校行くときや寝るときは消してるし、起きてから夜中近くまで点けない事もある。
逆に、夜通し点けてたり、寝落ちして点けっぱなしもある。
問42:三次元の異性に興味なし。
×
…ねぇ?
問43:自分の財布の中にはヲタ系のカードか券がいっぱいある。
×
アミューズメントパスが1枚、メイトカードが1枚だけだしなぁ。
問44:コミケカタログの厚さを知っている。
○
知ってるけど、買った事は無い。
実物を見た事はあるし、持った事もあるけど。
問45:【イベント】と聞くと、真っ先に即売会が浮かぶ。
○
うん、すぐに連想される。
問46:他のオタクを本気でバカにしたことがある。
×
本気はないなぁ。
問47:仕事で使わないのに、印刷所の名前を知っている。
×
部誌とかの奥付にあるけど、憶えてない。。
そして利用した事は無い。
いやぁ、同人誌とか作れる程うまかないでさぁ。
問48:アレな店に一人で入ることに全く戸惑いがない。
○
だけど、微妙。
あまりにもアレだと冷や汗ががが。入るけど。
問49:漫画やアニメ・ラノベ・創作・ERGキャラを【さんor様】付けで呼んでしまうことがある。
○
サー様!!
アブたん!!
銀様!!
翠ちゃん!!
こんな感じか?
問50:ヲタ全員がメイド喫茶好きだなんて思うなと言いたい。
○
あぁ、それはある。
俺は好きだけどねwww
0〜9点 一般人
10点〜19点 ヌルオタ
20点〜39点 オタク
40点〜49点 オタとヲタの狭間の世界(どっちとも言える境界線)
50点〜69点 ヲタク
70点〜79点 キモヲタ
80点〜89点 真性
90点〜95点 末期患者
96点〜99点 超変態☆
100点 ヲタネ申
前半13×1+後半9×3=13+27=40
オタとヲタの狭間の世界か。まぁ、俺っぽいな。
| 固定リンク
コメント