テムズ川
俺の変なもん好きは血統でした。
多分。
昨日は2時過ぎには寝たのだが、一度8時前に目が覚めて2度寝、そして3度寝しまして、12時起き(ぉ
またギリギリになってしまいますた。
っていうか、今朝から冷え込んだねぇ。
早速、手足の指が冷えてうぎゃーですが。
長野辺りはかなり冷えたらしいじゃないか。
3度とか1度とかそこら辺を記録したとかそんなようなことがテレビでやってた。
今日のケン○ンショー、千葉県の中心で愛を叫んだなwww
ktkr!!
テンション上がるわーwww
はい、千葉と言えば落花生です。後、菜の花。でも、里芋も1位みたいだね。
南部は伊勢エビとか海の幸も良いんだよねぇ。
館山辺りでイチゴ狩りしたこともあるし。
で、小さい頃は良くピーナッツクリームをトーストに塗って喰ってたなぁ。
っていうか、ららぽとMAXコーヒー(俺は飲んだ事ないけど、甘いのは知ってる。友人の大好物www)とサイゼ(地元発祥ktkr)しかしらねぇよwww
千葉市とか木更津市とかに住んでる訳じゃないからなぁ。
マッ缶なんて略称聞いた事ないぞwww
っていうか、ららぽは最近行って無かったけど、クリスピークリームできたのか。
親に学校のついでにクリスピーで買って来てとか言われたんだけどwww
で、最後の彼女の科白、俺は殆ど使いませんwww
「あんだよー!」とは時々言うかもだけど。
東京に帰れ=料金高いアクアライン通って神奈川から東京に帰るか、江戸川を越えるルートで帰るかですね、分かります(笑
サイゼはピザの件があったけど、頑張って欲しい所だ。
生名古屋弁良いなぁ。
たこもみじwww
もみじまんじゅうの中にクリームチーズとタコが入ってるとは、喰ってみたいですなwww
「古世界の住人」の「ミライゴキブリ」のイラストがかなり気持ち悪い件www
無駄に気合い入ってるなぁwww
ハヤシガメ良いよ、ハヤシガメ。
ドダイトスも良いよ、ドダイトス。
シンジのドダイトス、良い子www
しかも、ハードプラント寸止めとかカッコヨスぐるwww
QMA6について少し。
…ジャンル変わってるー!!
学問の文系理系二分化、雑学の解体。
…せんせー、地理は文系理系どっちでつかー!?
形式に文字パネルクイズが登場との事。…ぇ、四文字言葉クイズのことでしょ?
で、出題形式もまとめられてるようで。
タイプ系(タイピング/エフェクト/キューブ)とかセレクト系(○×/四択/連想/画像タッチ)とかパネル系(並べ替え/文字パネル/スロット)とかマルチセレクト系(順番当て/線結び/一問多答)とか。ランダムは従来通りになってくるのかな?
うーむ、タイピングは独立の方が面白かったんだけどなぁ。ビジュアル形式が解体されましたな。
まぁ、俺は各形式が選べた方が幅が広いんじゃないかと思っている訳ですが。
トナメの形式も変わってるね。
予選前半、後半、準決勝、決勝。
予選前半と後半を合わせて、準決勝に行く時に6人落とすみたいですな。
成る程、1回戦落ちすると少ない時間で終わってしまうからなぁ。
で、ノンジャン担当にサツキ先生ってあるけど、遂にサツキお姉ちゃんが先生になったのか。
服が(ry
…弟にお仕置きの雷をぶちかますお姉ちゃん…。シュール?
| 固定リンク
コメント