雨の有明
透水のしーちゃん曰く、↑これが影絵の「犬」だそうですwww
っという訳で、再現www
「狐」も何か変だったよ〜?www
改めて絵チャログの重さとSafariとたかみんの相性の悪さを思い知った訳で。
取り敢えず、寝る時に名前欄だけでの挨拶失礼しましたorz
で、絵チャで思いの外起きてて2時くらいまで普通に起きてましたが…6時過ぎに起床。
そして6時50分には彼の地へと出撃して行くのでした〜。
ってことで、夏コミ3日目に出撃だよっ!!
で、遮断機待ちしてたら…アルェ?(・з・)
QMAのホーム(ゲームフジ)の主席さん?意外と近くに住んでるのか。
私服だから会社ではなさそうだ。ホームで見かけるときはスーツだし。
もしかして、行くのか?まぁ、アニゲ使いみたいだし、男性向けが主軸の日だし。
駅のホームで読んでるのはラノベかな?
で、乗換駅で見失うのでしたw
その後は分からないや。
…それにしても、乗換駅、オタクっぽそうな人とかコミケ組とか多いなぁ。ぁ、あのキャリーバックはレイヤーさんだろう。
ネズミー行きっぽい人もいるなぁ。
で、結構な人が舞浜で降りてましたがw
今回はオフの友人を連れとして同行するので、乗換駅のホームで待ち合わせ。
電車を1本見送って、その後に合流。
そして次ぎに来た電車に乗るのでした。
やっぱり、結構いるねぇ。
新木場で電車内がガラガラになるのももはや当たり前。
で、国際展示場に到着。
並ぶところが冬と違ったけど、まぁ良いや。
陽気が涼しい+曇りだけあって、並んでる時に集団から発せられる熱があっても、ほぼ丁度良かったです。
途中、雨がちょっとだけポツポツ来たりとかしてたけど。
入ってからは、まず東へ。
最初に満乃さんの学校の部誌をば。
…うん。中表紙を見た瞬間、めっさ見覚えある子が2名程すぐに目に入ったのですがwww
中表紙だけだったのですね。でも、購入www
で、ふと気付く。
…うちのサークル、お隣じゃないかwww
ということで、同期と渉外の先輩に頑張ってくださいの挨拶。
同期が「眠い。」とかいうので、渉外の先輩に龍魂をあげますたwww
あれ喰えば眠気醒めたのにね☆
それから、オフ友でサークル仲間でもある友人からのおつかいを購入しに。
電話とかメールで確認しつつ、購入。
…メールに2回も「ハァハァ」と書いてあったのにはきめぇwwwと言わざるを得ないwww
品物を渡す時はニヤニヤしながら渡してあげようと思いますwww
それから、友人の意向で東をちょっとぶらぶらと。
それから西へ移動、俺の買い物をして、そこでおつかいを頼まれた友人から「ROMっていくらだった?」と。
忘れたので、ちょっと西を見つつ東の例のサークルさんのとこに戻り…って、ROMは委託の方かwww
丁度売り切れたみたいだし。無料配布の薄い冊子は最初に行った時には既になかったので、これにておつかい終了。
それでまた東をブラブラして、友人も相当疲れた+会う約束をしている友人からメールが来たので、合流しに。また合流までに結構時間かかかったんだわwww
冬コミで初めて会った人なのですが、それ実際に会うのは以来。
いやぁ、友人関係広いなぁ。感服だね!
久々に直接話が出来ましたw
それから透水のしーちゃんと連絡を取っていたので、満乃さんと会えました。
…みっちゃんめ、話してて警戒してない時に背後取られたー(´;ω;`)
次は背後に来たらすぐに反応してやるんだからっ!!
ぷんすかぷん!
で、部誌買ったよw報告をば。
その後は、ちょっとお話ししてました。
…こう、さ。メテ擬の人と会うと、こう…弄りたくなるんだよねv
とみっちー&しーちゃんにちょっかい出してましたwww
続・自重しない俺。
みっちゃんの反撃痛いよーwww
こっちは武器ないんだから、武器の使用禁止ー!!(ぉ
で、みっちーは用事があるとのことなので、お別れ。
しーちゃんは、取り敢えずお座んなさい♪と荷物置いてある待機スペースまでご案内。
その後、連れの友人が見に行きたいジャンルの島に行きたいと行っていたので、冬コミで初めて会った友人としーちゃんとお別れしてきますた。
で、ブラブラと見て…友人、衝動買いしまくってたwww
こういうのあるよ?とは言ったけど、買えとは行って無い訳でwww
まぁ、結構得してる事も多いから良いんじゃない?同人誌買って写真沢山貰えたり、購入特典のポスターを2本貰えたりとか。
取り敢えず、なんとかはぐれなくて良かったよ、友人と。
帰りは本格的に雨に降られて、帰りが遅くなっちゃいました。
人の流れもあったので、ちょっと待ってたリモしたけどね。
俺は折り畳みあったんだけど、連れが傘持って来てなかったもんで。
取り敢えず、だ。やっぱボカロ系とシャロンとアロエはつえぇわぁと(ぇ
今回はコスプレ広場には行かず。
でも、リンクとか銀様とかシャロンとかユリとかARIAのアリスのコスプレが見れたよ。
で、戦利品。合計1800円。今回も抑えたね、うん。
一番右が友人からのおつかい。
次のカードは連れ友人が「無料配布」で貰ってたので、ついでに貰ってみた。ツンデレっぽい金髪に引き寄せられたと言うか。次がみっちーんとこのマン研の部誌(お目当て第2号)で、最後が今回のお目当て第1号。いやぁ、絵も良いし、ストーリーも構成も上手いし、迫力もあるし、中の広告笑えるし、続きが気になるしってことで。
| 固定リンク
« 戦じゃ戦ぁ〜!! | トップページ | ケントボード »
コメント
>キングジョーって車とかスクラップにするロボットだっけ?
> Uキラーザウルスって誰?
車をスクラップ、と言うか鉄の補給の為に車をしこたま強奪していったバンダ星のロボットならいますけどね
クレージーゴンって言うシオマネキみたいにでっかい鋏と腹部に車庫のシャッターが付いてるやつなんですけども、見かけによらずセブンの攻撃をほとんど跳ね返した強敵
キングジョーは今のロボットアニメでお馴染みの「合体ロボ」のさきがけ的存在で、一時はセブンを失神状態に追い込む程の実力を持つクレージーゴンを上回る強敵でした
Uキラーザウルスは2006年公開の映画「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」の敵キャラです
異次元人ヤプールがウルトラ兄弟抹殺(ウルトラキラー=Uキラー)の為に作った究極の超獣で、20年前にウルトラ兄弟の必殺光線を受けて神戸の海に落下、破壊できなかったので封印されたって設定です
後に20年間怨念のエネルギーを蓄積してパワーアップした「究極巨大超獣:Uキラーザウルス・ネオ」なる物に進化しました
>実は水鉄砲じゃなくてハイドロポンプなんだよ!
残念、調べたらハイドロポンプは覚えてなかったとです;
アニメでも、ものまねむすめの「イミテ」のメタモンがサトシのワニノコに変身しましたけど、ハイドロポンプを覚えてなかったので使えなかったって言うシーンがありましたし
>生体内で水を速攻で創り出してるんじゃないか
「速攻魔法発動!バーサーカ...あっ、違!みずでっぽう!」
>アントラーってクワガタみたいな鋏がついた昆虫的な奴だっけ?
モチーフそのものはクワガタとカブトムシですが、名前の由来はアリジゴクの英語名であるアントライオンからですね、複数の虫がモデルになってるのが魅力的です
因みに声はラドンのものを加工してます
虫のくせして初めてスペシウム光線が効かなかった強敵でしたが、戦場となった「伝説の町:バラージ」に伝わるノアの神が持ってきたといわれる「青い石」をぶつけられたことにより絶命
因みにそのノアの神はウルトラマンに容姿がそっくりでして、話の内容的もなかなか神秘性あふれる名エピソードになってます
>アルトマーレの危機…じゃなくて、世界の危機だっけ?
いいえ、世界の危機…じゃなくて、アルマトーレの危機です;
どう見ても規模が小さすぎる;
>明確な「死」の描写ってあまりしたくないんじゃないかなぁって思う。 だって、ハルカの胸を突然小振りにした程だから
おっぱいと「死」の描写のどこにそんな関係が...
あぁ、確かに死んじゃうとおっぱいを形が変わるまでムニュムニュしたりティン×2を挟んでズリュズリュできないもんね(´・ω・)
ライバル的な存在の遊戯王やデジモンは明白に死の表現をしてるので個人的にはポケモンにも合って良いんじゃないのかと思う
取り合えず「石化した人間をポケモンの涙で濡らすと...あら不思議!」とかいささか強引すぎる;
>影絵の「犬」
だまされるな雷龍氏!
犬の影絵は両手じゃないと作れないんだぜ!
http://www15.plala.or.jp/ryusyoen/kagee.html
そんなペテン師の言うことを信じたら知らぬ間に現金盗みだされるぜ(ぇ
投稿: アルディガー | 2008年8月18日 (月) 23時24分