ケントボード
昨日、帰って来てから眠かったなぁ。
今日はバイトでしたw
部誌で描いたのを晒すよ!
ってことで…
メイドコス仙人掌と巫女。
巫女の手から出てるのは「一応」桜の花弁ですw
因みに、部誌のテーマは「クソゲー」と「和服」でしたwww
和服しか合ってないけど、某さんのリクエストですから良いのですwww
ってことで、メイドコスなエーデ嬢。勿論、ミニスカ+絶対領域です。えぇ、実装しています。実装していますとも。
メイドコスしておきながら、なにげかなり軽度のシリアス路線なことを言ってますよっと。
表情はもっとシリアスな表情に出来れば良かったのだが。。(´・ω・`)
…orz
後、足首から下+ヒール部分が失敗したなぁって。
左の科白は勿論、時雨のですwww
で、勿論あのさぶ〜〜〜〜〜〜〜い駄洒落のつもりですwww
部誌では切れてるだろうけど、銃の型番もちゃんと。
微妙に立体だったり、遠近法だったりしますwww
真面目ーな顔の時雨さん。
相変わらず顔とか描き難いよ、この人。
矢立ての紐周辺の皺の数多過ぎたかな。ってことで、弓矢に手刀に桜の花弁と豪華版でお送りしますw
The・戦闘態勢。
コメント返信。
アルディガーさん:キングジョー>ぁー、あれだ。膝かなんかに出っ張りがあるロボットだったですね。
胸のミラー板みたいなのが鮮やかだったなぁ。
ぁ、そうそう。クレージーゴンだ。
Uキラーザウルスは知らぬ…orz
そうそう、アントラー。やっぱりアレでしたね。
あれ、そんな強いんですか。
…石ぶつけられて絶命かぁ。。
ノアの神=ウルトラマンですね、分かります。
ハイドロ>ちっ、バレたかwww
バーサーカーwww
こらっ!!www
胸を小さくした程、健全アニメに定評があるのだから、明確な死の描写を避けて健全なようにしているのでは?
石化に関しては、主人公補正ですw
でも、狐でもないんだぜwww>影絵
で、怒られましたwww
今度仕返しされるかもwww
コメントありがとうございました〜!
| 固定リンク
コメント
カンナの胸は谷間にバナナ2,3本ぐらい挟めそうなくらいの大きさだったお(・ω・)
大人ならいいのだろうか...でもたまに『ちょwこれはww』的な服装や内容だったりするので境目が難しい気がする;
まぁ、大きくても小さくても美味しそうなら気にしないけどもヽ(・ω・)ノ
ノアの神は初代マン本人なのか、違う同族なのか、それともご先祖様だったのか...結局劇中では明かされなかったのがミソ
初代は特に神秘性を意識した感じで、人知の及ばぬ神の使いもしくは神と言うムードでしたな
でも最終回でゼットンに敗北した為、彼は絶対的な神ではないと言う事になり(「メビウス&兄弟」では本人が「我らは決して神では無いので救えぬ命や届かない思いもある」と発言してます)、後に精神と身体の弱みを引きずりながらも護るために戦う「人間ウルトラマン」なるコンセプトが出てきたわけです
個人的には「ポケモンの○○=神様」じゃなくて、ノアの神みたいに「ポケモンの○○はどことなく神話のアレに似ている」くらいが良いかなって思う
「あいつは神様だから凄いに決まってる!」と決めつけるより、「アレに似ているけど、もしかするとあの○○も遠からず特殊な力が使えるのだろうか?」な方が自然かなぁ、能力なんてバッチリ同じとは限らんし(実際初代マンの力だけではアントラーは倒せなかった)、そいつが神様だと言いきれるのもやや無理があるパターンがあるし
なに、狐の出来そこないの物を犬と言って騙し、訂正したらキレたとか(´‐` )
世の中にはいるもんですねぇ、救いようのないバ(文章が省略されました。続きを読みたければ3行以内で自分の住所、年齢、電話番号、脳内の恋人、好きな体位を記入してください)
こんなの見つけました
http://iwatam-server.sakura.ne.jp/column/marysue/
因みに自分は29点でした(企画段階だけどね;
最初は硬くて厳しいテストだと思ったのですが、この人の書くコラムとかを読み直してみるとなかなか興味深いです(てかこの人面白いわw
設定に行き詰った時に何回かテストしてみるとなんか突破口が見えてきそうです、お暇なときにどうぞ(結構きつ~く書かれてますので、結果を見てぶち切れないようにしてください;)
投稿: アルディガー | 2008年8月19日 (火) 13時02分