« 大切な人バトン! | トップページ | スーダラ節 »

2008年7月 4日 (金)

トマス・アクィナス

情報数学の課題を回収しようと思ったら、うpされてなかった。
ぇ…私だけ!?


赤茶はエーデ色。
うふふ(誰


電車の中吊り広告、Suicaでタクシーキャンペーン。
スパゲティ食堂ドナとかDucky Duckとかおぉ、オフで行ったとこじゃん!!

…気になるものが1つ。
お好み焼き・もんじゃ焼き「ぱすたかん」

……何処が「ぱすた」なのか。
突っ込みたいなぁ。


それはそうと、2度目の乗換駅で幼稚園・中学の知り合いが。
…なんでいるの?
某ショッピングモールか?


微分方程式でまた出ました、課題\(^o^)/
期間1週間とかまた終わるか微妙だなぁ。。
課題積んでるんだからさぁ。。

因みに、今日もウィスキーのボトル持ってきてました。中にはお茶か水が入ってるに違いない。
そして「建学の精神」の額縁を自ら少し斜めに傾かせていました。
なんて悪戯っ子☆

そんな先生には昨日の余りまくった紙の1枚で折った紙飛行機をプレゼントだ!


Eva







独語の授業に出てきた。
読みはエーファだぜ。
某アニメですね。わかります

で、辞書で見てみた。
evangelisch
エヴァンゲーリシュ(プロテスタントの)

(゜з゜)





猫の恩返しも冒険みたいな感じだったのかー。
皆格好良過ぎだろwww

トトがなにげにカッコいいのだ。
映画ではカラスだけど、原作ではカササギっていうし、絶対ギリシャ神話のトト神がモチーフだと思う。
まぁ、トトってだけで反応しましたがw

竜好きのくせにゲド戦記観てないから観たいなぁ。






部誌用。
来週まで〆切り伸びたけど、フライング公開。
Aruas







「擬人化」「百合」ということで、クレセリア♀アルテミス×ダークライ♀アステル。
白黒だから中々黒い服を黒く塗るとか踏み切れませんでしたっと。


Yuriyuri







ちょっと拡大。
アルテミスの被り物、自分でデザインしておきながら描けないとか言うorz
ベールでアステルの腕を縛っております。


Muimi







無駄に拘ってみたベール部分。白黒だと表現が大変ね。
…絡み絵描くのにベールは邪魔だった(ぉ






ここで告知。

今度は夏コミ用部誌です。
テーマは「クソゲー」「和服」ですが、それに沿っても沿わなくても良いので…リクエストを募集したいと思います。

リクエストは、うちの子に限ります。
なので、メテオス擬人化かポケモン擬人化となりますね。

エーデやセルヴァは勿論、まだ雷龍が描いた事無い子を描かせるチャンスだったりもします。
うちの子一覧はこちらを参照。

今回、8月1日が〆切りなので、期末が終わった後から始動することになりますが…描ける人数は1〜2人くらいと思っておいて下さい。最高で3人くらいかな?
なので、応募者多数の場合(ないだろうけど)はこちらで無作為に選びます故ご了承を。
リクできるのは基本的に一人1キャラですが、メテ擬とポケ擬で1キャラずつリクしたい!って場合はしてくださって構いませんよ。

〆切は特に指定しませんが、7月の29日くらいから描き始められるかなぁ、なんて思ってるんで、そこら辺くらいまでかな。

っていうことで、まぁ、期待せずに。


因みに、うちの部誌は…知りたい人だけ聞いてくださいw





コメント返信!
アルディガーさん:うむ、自分達もやはり、「ヒーロー」に憧れたでしょうから、誇りに思えるのも当然でしょう。
逆に言うと、そういう風に思い続けられる人が減ったと考えられますね。

ガメラもゴジラと同じようにレンタルビデオで観てたなぁ。
ガメラのが本数が少ないからか、昭和ガメラは大半を観ましたね。
俺はバルゴンが好きかな。

「萌え」は今の時代を象徴してますけど、いつか他のものに取って代わられると思うんですよね。どうなるかな。
…思えば、「ヤンデレ」も「萌え」か。

ぇーwww
何処にあるか分からないや。怪獣が載ってる本だったなぁ。
後、ウルトラ怪獣入門とかあるwww
通販www

これが流星人間ゾーンか…。
こんなぶっ飛び特撮番組なのか。
っていうか、MADと本編が大体同じってどんだけwww
何、スパイダーマも出るのか?
帰っちゃったようだが。

年末年始は和みを訪ねることが多いよなぁ。ということです。

サイト>なんのことかなー?(゜з゜)〜♪

「カリフラワーみたいな人」その心は!?

なんてスパイラルwww
思考の渦に囚われてしまったようですなw

じゃあ、そのダメなとこや心配なとこを全てまとめて提出してください☆
冗談です。まぁ、聞いてみたいけど。
OFFはあれです、個人的に会いたいからですv

「ご飯は〜」>…。
……。
………。
…………サーセンwww

「鎖骨からマシュマロの胞子」>(゜з゜)ノ せんせー!! どういう表現かイマイチ解せないので解説して下さいー!!

リンクミス指摘サンクス!
タグのミスだったようだ。昨日のうちに直しておいたから大丈夫☆

コメント、ありがとうございました〜!


ちこりぃさん:活動の拠点は普通にこちらですwww
向こうは半分くらいがOFF友やコミケであった知人へ向けての記事とかですねー。後、こっちでは言ってもあまり意味ないこととか。
どうぞどうぞ、かっさらっていってくださいなー(笑

コメントありがとうございました〜!!

|

« 大切な人バトン! | トップページ | スーダラ節 »

コメント

「クソゲー」と言ったらスペランカーとシャドウゲイトとチーターマンと「ATARIが作ったゴジラのゲーム」だろう、常考

やってみたをやってみた

「尽くし疲れたエム」

普段は相手のために出来るだけ役に立ちたい性格で、常にまわりや相手の状況をチェックして皆が求めるものを意識しつつ生活している
当然あなたのまわりは必然的にマイペースな人が集まり、そのマイペースに振り回されることが喜びとして生きているのがこのタイプ
まわりから「うれしい」とか「ありがとう」とかが喜び(ちょっとこれは変態的なエムを思い浮かべるほど心底いい人、動物でたとえると盲導犬
ただ自分を消しているため相手もエムだとエムの勝負、ランチは食べるよりも決めるほうに時間がかかる

相手ルールで行動をするため、すべては相手次第
好みが解りやすい相手のみならず、読みにくい相手も理解しようとする
人のために動くタイプは、まわりから見て予想された行動だったりする

そんなタイプは恋人には豹変、エスっぷりを発揮
相手をあしらって、相手がじゃれてきたりするのに喜びを覚えるセクシャルエス
相手が無邪気にうれしそうにしてるのを見ると「ばーか」とか言いたくなるかもしれないが、実はそれを見てニヤニヤしてるあなたもちょっと「ばーか」に見える

あなたは猫じゃらしで猫をじゃらす感じが快感と思うタイプです

...だ、そうな;

何ヵ所か当たってるが、俺の場合は無邪気に喜ぶ顔+苦悶の表情で死にかけてる無様な負け犬の顔も結構(ry
でも普通親しい相手が喜んでくれるならある程度の事はするだろうw
「周りから見て予測された行動」ってぱしりかよ;
あれか、「計画どおり...(ニヤッ」ってやつか?w
まぁ、「今まで尽くしてきたんだから今度は俺が満足するまでお前の身体で払えよww」って思考は絶対心の奥底にあるわw
良い子のみんなは真似しちゃだめだよ><

>どういう表現かイマイチ解せぬ
おk、解説しよう

      いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

   一見何も起きそうにないと思うが、

  前のバトン  ( ゚д゚)  アルディガー
       \/| y |\/

   二つ合わされば...

         ( ゚д゚)จเย็ยเส้นส 
         (\/\/


             ぅぉぉ!
       _ヽ|\∧,/|
       \丶 ヘヘ, |/|    
        \ゝ|/|/ヽ ,/
          ゞ `゚ω゚)
          o   o
          しー-J

解説終わり☆
ズレテタラスマソ

投稿: アルディガー | 2008年7月 5日 (土) 03時40分

真面目なツッコミを残しておきます。

Evaという名前の女性は比率ではどの位かはわかりませんが、普通に名付けられているようですよ。おとなりの県の独文の先生にいらっしゃいました。

投稿: ちこりぃ | 2008年7月 4日 (金) 23時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トマス・アクィナス:

« 大切な人バトン! | トップページ | スーダラ節 »