おもい ゆれている
寝る前にレポートを書いていたんだけど、その時の作業用BGMは「F-ZERO XエクスパンションキットRainbow Road」。リピートしまくってた。
で、寝るのが遅くなったので起きたら午前中の授業が既に始まってましたミ☆
5分くらい過ぎてた。
寝たのは4時くらいかな?
目が充血してたし。
で、ゆとりプレイで出発。
電車内で凄い寝方してる人がいたよ。
上半身を折り曲げて、膝を枕にしていた。
授業終了20分前に到着。
…何か、テンション高いな、先生。
いつの間にか各教室に設置されていた「建学の精神」の額縁にいちゃもんつけてました。
後で独語の授業が一緒の友人(俺等の前にその先生の授業が入ってる)が、ウイスキーを飲みながら授業やってたらしいwww
これは何て破天荒なんだwww
俺は寧ろ好きだね、そういう自由奔放、フライハイトな先生は。
だからか。だからテンション高かったのかwww
朝から何してんすかwww
昼休みに友人ノートを写させてもらって…飯を喰いに食堂へ。
そしたら2人のおばちゃんが「いらっしゃいませー!」って綺麗にハモって面白かった。
うん、元気がいい(^^
そしてカレーの福神漬け、1個だけ妙にでかくて分厚いのが入ってたというwww
吃驚したwww
さて、ここで本日のメインイベントがあった訳です。
kwskは後ほど。すぐに分かるけどさ。
校舎移動してから、親猫と一緒にいる3匹の子猫が。
久々に子猫を見たけど、やっぱかわえぇのぅ(*´∀`*)
部会前にシェイミスカイフォルム見せたー。
まぁ、アレでしたね。忙しかったとかナーバスだったとかってのを言い訳にはしたくないね。
キングドラ嬢がせくすぃでした。そう来たかって感じ。
これは拉致りたいくらいですわね(*´∀`*)
エアームド氏が格好良過ぎました。これは惚れるわ!!
成る程、羽根の処理はこう来たか。
他人の擬人化を見ると、勉強になるよなぁって改めて思いました。
さて、チェリンボとギラティナオリジンフォルム♀っていう注文が。
うひぃ。
どっちもね、何か擦ってるんだよ。うちの子と。
実際にいるのはチェリム♀とギラティナ♂なんだよ。惜しいなぁ。
ギラティナの場合はどうせオリジンフォルムも考えようと思ってたから良いと思ったら♀だし。
チェリムはまず進化前www
なんか、絶妙な具合にかわされた感じだ。すげぇことしていくなぁwww
さてさて。
…何か、黒魔術とかの儀式でもおっ始める前みたいな感じになってますが。
これについてレポートっぽいものをしたいと思います。
その名も…
ベジマイト!!
3月の上野・アキバ近辺探索の時に、友人・銀狼がアキバの某輸入食品店で買ったものでした。
中々減らないんだって。
予てより興味があったんで、結構前から試食会しようぜ!!
みたいな計画を立てていたのです。
さてさて、瓶が黒っぽいのと、フタとかラベルが黄色っぽいからスズメバチみたい。あの配色は周囲に危険だと知らせるカラーですからね。
で、裏面を見てみる訳です。
堂々と踊る「ベジマイト」の文字。勿論、オーストラリアが原産ですよ。
濃縮酵母エキス、ね。
で、入ってるものを見てみる訳です。酵母エキス、食塩、麦芽エキス、調味料(無機塩)、カラメル色素、香料、ナイアシン、ビタミンB1、ビタミンB2、葉酸
食塩が2番目であることから、かなりしょっぱいであろうことを予想しました。
予め、味が濃いということは訊いていたので、水を用意しておいたけどさ。
今は…それよか、調味料ってのが気になる訳で。何が入っているんだと(笑
まぁ、後ろに括弧書きで無機塩あるしなぁ。
っていうか、やっぱり塩なのか。そうか、そうなのか。
っていうかだなぁ、画像では見えないけど、販売元が書いてある訳でして。
…「森永乳業」とね!!
ちょっwww何やってるwww
こんなん売ってるのかwww
まぁ、そういう訳で、フタを開けてみるですよ。
中には、黒いペースト状の物体が。
確かに、あまり減っていないwww
で臭いはね…。
バイオテロwww
某かもすぞーな缶詰より全然マシだろうけど、この臭いも酷いwww
製造過程でかもされてますね、これは。
取り敢えず、「臭い」の一言に尽きる訳ですよ。
くっせぇ。最初に嗅いだ時は思わず咽せたぞ。
形容し難い臭いですが、取り敢えず無理矢理文にしてみよう。
えーと…凄く臭い。
発酵した感じの特有のくさ〜い臭いに、しょっぱさのある臭いが混じり合って若干気持ち悪くなるね。
それと、頭にも若干来るんだわ。頭痛を起こしそうな臭い信号がね。
取り敢えず、このちと危険な物体のフタを開けて放置しておいて…今回付けて食べるものをご紹介。1つは俺の持参してきたリッツ。
もう1つは銀狼の持参してきたクラッカーの様でクラッカーじゃない…クラコット(プレーンタイプ)。箱の説明を見る限り、イギリスのものが元っぽいね。
まずは、クラコットからいってみることにします。リッツと違って、塩分がそんなになく、味がプレーンなのでベジマイトの味を堪能し易いのです。
ってことで、開けてみる訳ですが…
Σでかっ!?
でかくて吃驚した。
俺の手の甲並のでかさがあります。
想像では、これの半分くらいのが内袋に梱包されて4つくらい入ってるのかなぁ、なんて思ってたのですが、実際にはこのでかさのが内袋に梱包されて2袋入ってた訳です。
箱の側面に描いてあったイラストは、実は実物大だったというオチ。
ぁー、吃驚したー。
吃驚だぜ!
…で、気になるのがクラコットの切れ込み。
左右対称じゃなくてめっちゃ気になるんだけど。
でも、こういうタイプの切れ込みって割って食べる時に使用するものじゃないしなぁ。
焼く時とか製造過程で使うやつだった気がするので、気にしたらいけないのかもねー。
それにしても、よくポロポロこぼれること。
クラコットに塗ってみたの図。オン・ザ・クラコット。
銀狼に「最初はたっぷり塗って喰えよ〜?」なんて言われてたのもあるんですが、俺は最初からたっぷり塗っていこうと思ってました。
まぁ、流石に銀狼にも「塗り過ぎwww」と言われましたがwww
俺はチャレンジャー♪
いくっきゃないやるっきゃないとまらない最後まで♪
って、ポケモンのOPは置いておいて。
ではでは、食してみるとしよう。
ふむ…。(食
…。
……。。
ごふっ!!
食堂で悶える俺。周りの目?
あまりいないから大丈夫だろう。まぁ、いないからこそ浮くがなwww
という訳で、コップの水を一気に半分くらい消費。
っていうか、水じゃ味が無いから薄めるくらいしか意味が無い!!
いやぁ、あのね…。。
最初に来るのは、臭いから来るあの臭い味なんだわ。
それが、一段落すると、後から来るやつがいるんだよ。
そう、塩分。しょっぱさ。
めっちゃしょっぱい!!何コレ!?何コレ!?
もう、とにかくしょっぱいです。味が濃いと感じる要因はこのしょっぱさですね。うげぇ…。。
このしょっぱさと濃さがあるから、現地・オーストラリアの人々も薄く塗って食べるのだとか。
だから、皆はマネしないでね? ミ☆
この次にクラコットに薄く塗って食べる。
ぁ、ホントだ。食べ易い。でも、クラコット自体にあまり味が無いので、まだ若干キツいよ。
そ こ で だ 。
俺の持参したリッツの出番ですよ。
塩分のあるリッツの出番なんですよ。
さてさて、こちらは…?
ふむ…(食
…。
……。
………む、最初にあの臭い酵母の味はする。しかし。しかしだ。
リッツの塩分により、しょっぱさをあまり感じない。リッツの塩分がベジマイトの塩分に勝ったのだ!!(比率の関係だと思うけど。)
リッツは偉大だった。
まぁ、多少塩分が濃くなったかな?程度は感じるけど。
銀狼は「リッツの塩分に混じって、変な塩分を感じる」とは言っていたが。
ここから分かったことをまとめてみよう。
・薄く塗ること!!
・ベジマイト本来の味を楽しみたいならパンやプレーンのクラッカー等に塗って食べよう!
・飲み物は水以外で!!
これくらいかしら。
因みに、水を飲み干した後、麦茶にシフトチェンジしました。
そっちのが良いよ、うん。
それと、部員を見かけたので、クラコットの半分に薄くベジマイトを塗って、あげに行きました。
部員「何コレ?」
俺「ジャムだよ。」
部員「信じて良い?」
俺「うん!」
…www
その後、俺も喰いかけのベジマイト付きクラコットとベジマイトの瓶を持って種明かしに行きましたとさ。
やっぱマズいってwww
っていうか、塗ってる時によく指に付けてしまったのだが、若干指がベジマイト臭いぞwww
お持ち帰り用ベジマイト。
バターナイフから滑り落とすようにしてタッパーに移したら、何か羊羹っぽくなった。艶とか。
銀狼はこしあんっぽいと言っていたね。感性の違いが面白いものだ。
…若干、別の物体に見えなくもない。
家に帰ってから銀狼オススメの喰い方をしてみた。
バターが値段高騰&品薄でないので、マーガリンで代用。
パンにマーガリンを塗って、焼いたものにベジマイトを薄く塗ってみた。
こちらはパンの香ばしさもあって、食べ易かったです。
…臭いはあるけどね。
こんな訳で、メインイベント・ベジマイト試食会を楽しんだ俺と銀狼でした〜。
| 固定リンク
コメント
うちの中学にも面白い先生がいましたよ
授業中に何の突拍子もなく屁をこいたり、えrい話だけで授業が終わったり、テストしてる最中なのに廊下側の窓を閉めようと本棚に上がりバランスを崩しかけて「あかん!落ちる!」と叫び始めたり、これまた家庭科のテスト中に「"服の必要性を答えろ"?大事なところを隠すために決まってるやろ」と発言したり...でもある意味教師の鏡でした
あの頃に戻りたい(´・ω・)
ベジマイトとは食ったことないけど、塩昆布みたいで美味しかったと友人が言っておりましたw
ドラえもんの科白をまとめた動画があったので、科白を抜粋してみた
ドラ関連
・他の3人の危険が危ない!!
・のび太に負けるのは、大変難しいことなのだなぁ
・野郎、ぶっ殺すぞ!
・それじゃ、この扇風機で...学校を吹き飛ばせば、テストがない
・アルファがベータをカッパらったらイプシロンした、何故だろう?
・きみはじつにバカだな
・うぬ、おのれ。この家もろともぶっとばしてやる!!
・今まで君らをどこかへ連れてって、危ない目にあわせたことが一片でもあるか?
・僕ぐらい高級なロボットになると蚊が刺すんだよ
・邪魔なものは消してしまえ、住み心地のいい世界にしようじゃないか
・僕がグーしか出せないの知ってるくせに
・やきいもは、食べる前におならをする
のび太関連
・諦めがいいところが僕の長所
・僕は宿題をやるために生まれてきたんじゃない!!
・僕が大人になったらこの漫画は終わりじゃないか!
・もう少し上手くなってから練習したほうが...
・坂道に弱くてねぇ、平らな山なら良いんだけど...
・何とか体を動かさずに運動できないかと考えてるとこなんだけど...
・「目でピーナッツ噛み機」だしてよ
・スネオを殺して、僕も死ぬ!
・居眠りしながら、起きていられる薬を出してくれ
・家を出ないで、家出する道具はないかしら
・勉強して発明するんだ、勉強しなくても頭の良くなる機械を
・爆弾を20個出してくれぇ
・釣りなんて卑怯な遊びは嫌いなんだ。無邪気な魚を餌で騙して釣りあげるなんて
・いっそ川へ身投げしようかと...思ったけど泳げないからやめた
・ねぇ、今すぐ、僕と結婚してよ
・あぁなんて素晴らしいことだろう、この世に僕よりダメな子がいたなんて!
・何故だ!!なぜお菓子は食べるとなくなるのだ!!
・もし僕がいなくなったら...僕は絶滅するんだ!
・なんでもいいからばらばらにしたいぞ
・のび太「二人で一緒に作らない?」 静香「何を?」 のび太「赤ちゃん」
・すぐ机に向かって勉強始め!勉強を止めたら、ミサイルを撃ち込むからね!(のび太のママ
・静香ちゃんはよく風呂に入ってるな。よっぽど綺麗好きなのか、汚れっぽいのか
・気に食わない奴は、殺しちゃってもかまわないわけだ
スネオ関連
・美しいという言葉は、僕の為にあるんだなぁ
・なんと3人用のビデオなんだよ、だから悪いけどのび太は...
・のびた...大長編になると、カッコイイことを言う
・戦争は金ばかりかかって、虚しいものだなぁ
ジャイアン関連
・正しいのはいつも俺だ
・欲しい物はどんな手を使ってでも手に入れるのが俺様だ!
・俺がこの手で皮を剥いでやる
・ジャイアン「俺はかーちゃんの奴隷じゃないっつーの!」 かーちゃん「そう言うことは奴隷のように働いてからいいな!」
・お前の物は俺の物、俺の物も俺の物
・いつ返さなかった!?永久に借りておくだけだぞ
・逆らう者は死刑!アハハ、良い気持ちだ
・これだけあれば、世界を征服できるかもな...
・エラーなんかしたやつは、殺してやるから
・買ったばかりのバットの、殴り具合を試させろ!
・のび太のくせに生意気な!
その他
・この世で一番恐ろしいのは核兵器とジャイアンの歌だ。世界平和のため核兵器とジャイアンの歌を追放しよう(匿名:ファンレター
結論:ドラえもんって素晴らしい!
投稿: アルディガー | 2008年6月28日 (土) 03時36分