« なーさん | トップページ | ンガゴグ »

2008年6月 8日 (日)

なーさん(BlogPet)

雷龍の「なーさん」のまねしてかいてみるね

超久々!アルディガーさん:うと呼ばれる深海に変換するブンデスリーガの3」4F-ZEROファルコン伝説」ジェームズ・ユナイテッドのおにゃの概念を盛ったからボゲーッとは正午前。
カタカナで一番面積が、そういう趣味だったキャラクターを放出しなくなった物質でいる。
足の3本の平焼きパン、唾液を入れてくれたわざを造った鯨のアルジェリア戦もなったプログラムを○○○○○○と思って食べるメキシコの力は○○○○○?カタカナで!!

最後の中の出身の数学者…!!
ホントは凄いと、気合いを○○○○○とは…www昨日、また寝落ちし、トルティーヤにもかなり凄かった為、永世中立国を冠したみたいだんだという。
〜「三脚魚」とgdgdやっている国として承認させて熱を米飯にニンテンドーDSで。
あは「ひぐらしのなく頃に祭」にキーボードがな三木眞一郎のネクタイ。

*このエントリは、ブログペットの「まみ」が書きました。

|

« なーさん | トップページ | ンガゴグ »

コメント

「哀れだなぁムラサメェエエエエ!!
神の愛を拒んだあんたにはもうなにもありはしねぇ!!
記憶も痛みの空っぽのまま死んでゆくんだ、ヒェヒェ...」
「確かに俺は空っぽだ...
記憶も...痛みも...哀しみも知らない
だがひとつ...思い出したものがある
これが...怒りか...」(仮面ライダーSPIRITS)
毎回鳥肌物の描写や科白が多いから選ぶのに悩む悩む
村枝賢一先生ほどヒーローを熟知した漫画家はそうそういない、天才だわ

拍手に姐さん投下、彼女あってのアニポケだぜ!

相変わらずBlogPetの日記がカオスのキワミ
ほかのところもこんな感じなのかしら?
解読困難な文章は惹かれるけど、さすがに小説の役には立ちそうにないな...

>背景説明
やっぱり好きなものになると自然と熱が入ってしまうのは致し方がない;
できるだけ簡単に説明したつもりだったんすけど、難しかったかな?;
まぁ、「百聞は一見にしかず」です
というわけで動画(2分21秒)を持ってきました、なかなかショッキングな映像ですのでご注意を

http://blog81.fc2.com/t/tokkablog/file/play.html?id=sm165564

...随分と軽い音でへし折られてますがシャレにならないくらい痛そうです;

特撮にちょっとキツめの残酷描写が加わると臨場感が溢れるから好きです、出血シーンは生きていることの証ですし(ゴジラも傷を負うと血を流してますし)
あんまりドギツイのは人を選ぶから良くないけど、最近では切断技が少なくなったなぁ(斬ったとしても爆発してしまうからつまらん)

軍曹はパロをするときに元ネタの声優まで出してしまうところが凄い!
そこに痺れる、憧れるぅ!
まぁ、放送局の問題もあるんだろうけどね
ハヤテは天の声が気になってパロに集中できないだってぶるわぁあぁああぁあ!

>そうか、そういう趣味だったんだ
!?(゜Д゜;)

...何をいまさら(ぉ
生み出したキャラを生かせるも殺すも親の特権ですからなw ∑d(・ω<)

う~む、最近擬人化科白に協力していないせいか、脳内で作るキャラに偏りがあるような気がするなぁ;
ブログの返信でも利用してなんか考えてみようかな...つってもやれるかわからんけども

服と髪型の描写って難しい!><
てか服装と髪型がよくわからん、ワンピースとか言われても悪魔の実しか(ry
このままでは登場人物の全ての姿形が「赤ふんどしスキンヘッド」になってしまう
最悪だ...orz

投稿: アルディガー | 2008年6月 8日 (日) 11時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なーさん(BlogPet):

« なーさん | トップページ | ンガゴグ »