« 口調バトン! | トップページ | 口調バトン! »

2008年4月 5日 (土)

口調バトン!

谷原さんより回ってきました!
指定はヴァルフロラ。

カマ口調…orz
ただの女の子じゃないかという(以下略
イメージCVは若本でどうぞ(嘘


[ ルール ]
0:絶対掟は守ること。
1:回された人は指定されたキャラの口調で日記を書くこと。
2:日記の内容は普段書くものと同じで構わない。
3:回されたら何度でもやること。
4:アンカーを突っ走ることは禁止されている。
5:口調が分からなくてもイメージで。一人称もキャラのものにすること。
6:これ以外のバトンを貰ったらその人の名前もキャラなりの呼び方にする。
7:最後に回す人を絶対4人指定すること。


昨日の絵チャに来てくれた皆、ありがと〜!v
カオス☆ゾーンも含めて、色々と堪能させてもらったわぁ〜v
でも、反省点もいっぱいあるのよ〜?
まず、もっと絵描きたいわ。人体のデッサンが必要ね。絵チャなり、絵板なりにももっと慣れないと…とも思ったのよ〜。
処理落ちとか動作が重いとかはこのパソ+Safariブラウザとしては仕方ないことだから慎重に描く他ないんだけど、あたし自身のスキルの向上も必要だって切に感じちゃったの。
あたしの可愛い子達、もっと上手く描いてあげたいもの。





ここはQMAの話よ〜ぉ。
予習でハチクロの作者は?って問題が出たの。正解率39%くらいだったわねぇ。意外と低かったけど、しっかり頂いたわ。どれだけの人が答えられるか見てみたかったから、トーナメントで出て欲しかったかもって思うのよねぇ。
トーナメントでは、学校の近所から接続してる人とマッチングしたわ。見たことあるようなCNだったんだけど…あぁ、思い出せない!
1回戦通過時の得点が一緒で吹いちゃったわぁ。
それにしても、アニゲの鬼門振りも異常になってきたわ。やだ、どうしましょう。メテオスの問題が出ればバッチリ頂きなのに…。寧ろメンツによっては単独行けるわよね。
それとね…。フード検定をやってみたんだけど、これもB判定だったわ。う〜ん、難しいわね…。

中級魔術師6級・ミノタウロス組だけど、もう落ちそうなのよねぇ。
何、このスパイラルフラグは?






アニポケスペシャルも見たわ。
ムサシの純情な時代は何だか不思議な感じがするわ。何処でどう道を踏み外してしまったのかしら?もう、あの子ったら。
ムサシは好きだった相手の名前を知らなかったようね。忘れる訳ないでしょうし。まぁ、再会、これも運命ね。んふふ、運命って良いわよねぇ。
それにしても、ムサシのドクケイルの旦那さんが色違いって良いわね(笑

ショウ…って言ったっけ、関西弁の子。ライチュウの言いたいことの代弁から、ボクシングの某一家みたいに思ったのはあたしだけじゃない筈よ〜ぉ?
まぁ、最後は良いライバルになったっぽいわねぇ。
それにしても、尻尾で相手をホールドして破壊光線の近距離射撃は発想に無かったわ!やってくれるじゃないの、あの子。

っていうかぁ、今度ミクリ様登場じゃないの!なんてことなの!!なんてことかしら!!
それにしても、今頃出て来るのね。ヒカリを元気付ける役回りなのかしらね。
…ミクリ様よりもミロ様よミロ様v





Rosenkari







先日、貰った付録なの。
まだ仮称なのね。タイトルはどうなるのかしら…。
中はステッカーなんだけどね…それが見事に赤とウサギ(ラプラスの魔込み)だらけだったの。
ヒロインだし、仕方ないと言えば仕方ないのよね…。ラプラスも重要動物…だった筈だから。





今回は回すのはパスしておくわぁ。
実はもう1つあるのよv






コメント返信ね!
銀狼ちゃん:
あ〜ら、銀ちゃんだったのねv
楽しみにしてるわよv
報告ありがとね〜んv








スマブラXよぉ。ネタバレ記事に関しても書いてるから、ネタバレイヤンな人はスルーお願いねv
ってことで、わんわんことウルフさんね。ウルフ・オドネル。フォックスと銃を向けて向き合う、めっちゃかっこえぇシチュね!惚れちゃうわ//
それにしても、あれって撮るの難しいのよね。タイミングが難しいわ。月をバックにまさに狼男。良いわねぇ。
戦艦を撃沈させたのがウルフみたいな構図もまた良いわ。
フォックスやファルコとは違う体術がまた独特。横スマッシュの移動距離も中々のもんね。移動は遅いけれど。
そう…クローブラスター。爪が付いてるから、至近距離で当てると2段ヒットになるのね。ブラスターは飛距離が伸びる程弱くなる…。まぁ、牽制には良いわね。飛距離的にはファルコ>フォックス>ウルフって感じかしら。性能良いって言われてるのはイマイチ理解しにくいわ。銃本体のデザインも違うなんて、凝ってるわねぇ。
ウルフフラッシュ、技の終わり際に当てると強いわよね。あの時にメテオ発生で良いのかしら?
っていうかぁ…あれは難しいわorz
ウルフシュート、多段ヒット技だったわね。
リフレクターの性能も良いわね。上手く使えればカウンター攻撃になるわねぇ。難しいと思うんだけど。
ランドマスター改。ランドマスターがアーウィンのカラーリングなら、こちらはウルフェンのカラーリングね。確かに、移動はしやすかったわ。攻撃力はよく覚えてないけどね…。制限時間が短いのは気付いていたわ。
スペースアマダの戦闘宙域良いわよね。飛び交うアーウィンとウルフェン。うふふ…。


海賊船! カタパルトは痛いわ。砲撃も痛いわ。
誰かやぐらに乗り込んでボコブリンボコってきなさい!
カーゴロックもいた筈ね…。撃ち落としてきなさい!
竜巻に巻き込まれたとき、赤獅子の王が吹っ飛んでいくのに衝撃を受けたのよねぇ。本編だと吹っ飛んでワープさせられるのに。
そういや、最近座礁してないわね。
モルド・ゲイラ戦やらゲルドの谷やら大海原やら竜の島やら良いものが沢山。大海原はやっぱステージの舞台だけあってマッチしてるわね。


今回のオールスターはシリーズごとに遡って行くのね。
実はまだオールスターやったことなかったりするの。
2戦目でいきなり4人相手はキツいわね。6、15、16、18戦目も大変そう。
スタフォ組は結構強いかもね。本当に、山場ね。
後、FE組も良いコンビだと思うの。強いんじゃないかしら?
っていうかぁ、画像が渾身の作品だと思うのよねぇ。
うん、新しいキャラを生み出すのって難しくなってきてるのね。
メテオスの宇宙人君とかいるけどね。


隠し曲を含めた全曲リスト、見たわ。
タルタル高原は名曲だもんね。後、タルミナ平原もあるのねしかも、原曲で。
氷原突破せよ入ってるとは思わなかったわ!対戦グレートフォックス雲海ステージはなかったけど、仕方ないわね。
PLANET COLORS入ってる件。
しかも原曲よ原曲!ちょっとこれ!!来たわ!!マジなのね!!
とげとげタルめいろも早く欲しいのよねぇ(´・ω・`)


最後の切り札フィギュア凄いわ!!
何だか気合い入ってるもの。
…ダッシュプレート付いてる!!(そこ?
ゼロスーツが…げふげふ。
これはオールスターやらないといけないわ!

|

« 口調バトン! | トップページ | 口調バトン! »

コメント

むぅ、唯でさえ日曜日はライダーとウルトラシリーズ×3も録画せねばならんのに、時間帯とチャンネルがわからないポケサンも録画せねばならないとかww
しかもライダーの前にやってる戦隊シリーズのゲストに真夏 竜氏が出るから見たいしなぁ...え~と、ウルトラマンレオの人間体(おゝとりげん)を演じ、レオの主題歌や挿入歌も歌った、レオ(と言うかウルトラシリーズ)を語る上では無くてはならない役者さんです、スゲー見たい!
ってことで、早朝の新聞のテレビ欄にすべてをかけてるアルディガーです、こんばんは、おはようございます
このコメントをUFOsが見た時にうまく録画できていることを願おう;
因みに遊戯王録画失敗しちゃったよ、ウェ~イorz
でも梶木戦だからいっか、一応デュエル内容覚えてるし

レオの主題歌はめっちゃかっこいいから一度聞いて見てと言ってみるテスト

甲子園野球の応援歌にしちゃいなよって言ってみるテs(ry

ドクケイル
スペシャルの前のリーシャンの話で、たいあたりを交わされてすぐに吹っ飛ばされたムサシとドクケイルのお別れの話(ぁ
何となく無印時代の「バイバイバタフリー」を思い出しました
タケシの回復力向上してやがる;
無印のサトシもライチュウの電撃食らった時に
「大丈夫、もう慣れてるから」
っていうシーンがあったから、耐久力が付いてきてるのかな?
ムサシってスゲー波乱に満ちた人生だなぁ、暴走族やら看護師やらってのもあったっけ(ケーブルテレビでやってた無印ではまだ看護師の設定が無かったからか、ポケモンセンターの看護の手伝いがいい加減と言うか、ラッキーを見てもなんとも思わなかったみたいだったけど)
好きな者同士が一緒になることに賛同するニャースにじ~んときた、そうかぁ、お前も恋人の為に「あいうえお」覚えたもんなぁ...
ポッチャマすげぇな、頭上に水を発生させてぶん投げるとかかっこよすぎる!
でもこいつらエスパータイプ持ってないんだよなぁ、マネネも小さいし...まぁ、そのぶんドクケイル×2のコンボ攻撃がいい味出してたんだけれども
モンスターボールを踏みつぶした時に
『ゲゲェ!もったいねぇ!ゲームと違ってアニメではモンスターボール残るから再利用するか質屋に売れば良いのに』
とか
『つーか、女性の体重で簡単に壊れるって案外もろくないか?』
と言う邪念が頭の中を過ってしまったw
俺の記憶が正しければ、ミュウツーの逆襲のテーマソングである「風といっしょに」がBGMでかかった気がしたんだが...うん、鳥肌立ったw

電気対決
最強のピチューってお前...スマデラではどう足掻いても自分の攻撃でダメージ食らうんだぞ(ツッコミ所違
てか、「最強のピカチュウ系を集めること」って、じゃあお前の手持ちのメリープとコイルとレアコイルはただの交換用の要員なのかと問いたいぜこんちきしょう!
こちとら小説にデンリュウ出すんだぞこらぁ!!w
取り合えずショウはタケシのイワークにコテンパンにやられるか、マチスの弟子になるかしなさい、うん
相変わらず変なところで苦戦するピカチュウ、やっぱり経験値やレベルはリセットされてるんだろうか?
そのおかげで、ショウのライチュウはマチスのよりも強いのか弱いのかいまいちよくわからない;
何かとライチュウと一緒になることが多いけど、やっぱりライチュウあんまり可愛くないなぁ~
「ぼくのベストフレンドへ」が久しぶりに聞けて泣きそうになった、ありゃあ暖かくていい曲だw
マチス戦からずっと持ってたのかかみなりの石、意外とサトシってそう言う面もあるのな
でも今回でもうライチュウに進化するようなことはないと確認できたからよかった、そしてこっそりそれを貰うロケット団に笑えたw
「勇気凛凛、元気溌溂~♪」が随分と神々しい曲にアレンジされてる;
もう10年もアニメやってるんだよなぁ、流石
因みに俺は「そこに空があるから」が一番好きだったりする

それじゃあ録画してきまーすw

投稿: アルディガー | 2008年4月 6日 (日) 05時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 口調バトン!:

« 口調バトン! | トップページ | 口調バトン! »