« 格ゲーバトン!(BlogPet) | トップページ | ロリショタバトン! »

2008年3月27日 (木)

Viiとかワロスwww

昨日の答え合わせ!

イギリスと地続きで国境を接している国はない:× →アイルランドがあるじゃないか。

国旗の星の数が多い順に:1、3、4、2 →クック諸島が15個、ツバルが9個、パプアニューギニアが5個、ミクロネシアが4個。

セントクリストファー・ネイビス:イギリス →イギリス連邦王国の一国ですね。

首都はアスンシオン:4 →最後のキーワードで楽勝ですね。多分。

カスピ海を囲む国:1、3、4 →ロシアもカスピ海沿岸に接してますよっと。

ピルグリム・ファーザーズ:亜米利加 →ピルグリム・ファーザーズに関しては世界史参照で。何故か漢字(笑

越南:1 →ベトナムですね。

漢字で「蘭」の付く国:1、2、3、4 →全部です。スリランカの錫蘭はセイロン島を指すとのこと。

「瑞西」の首都:3 →スイスですので。

ドラキュラの国:羅馬尼亜 →ルーマニアですね。ルーマニア良いよ。

亜富汗斯坦:アフガニスタン →まだ大変ですね、あそこは。

アイルランドとコートジボワールの国旗は鏡映し:○ →見事に配色が反対という。

チャドの首都:ンジャメナ →うん、しらねぇや。

「老檛」:ラオス →読めないや。

ブラジルを漢字で:3、1、2、4 →伯剌西爾。こういうのって、意外と迷ったりする。俺は。

ルービックキューブの生みの親:4 →ハンガリーの方で。またしても無駄に漢字。

「牙」の付く国:2、3 →ちとこれはアレな意味で酷い問題だな。

パナマとキューバの漢字には「巴」:○ →巴奈馬と古巴。

「秘露」:ペルー →当て字って面白いな。

モンテビデオが首都:3 →これも最後まで見れば分かりますね。おそらく。






桜、8分〜9分咲きなようで、本格的に春だなぁ、と感じる次第。
ガラでもなく、花見でも行きたいねぇ。






そして暖かくなると何故か泣きたくなることがあるんだ。昔から。
209ばんどうろのアレンジはガチで泣けそうだぜ(゜з゜)






さて、すがすがしい気分とともに思うことも出て来る季節でして。

いやぁ、交流が増えたなぁと。
これも某さんのおかげなんだなぁ、と思って。
感謝しています。ありがとう。


…そういや、うち、ジオレアナなCPはないなぁ。個人的にはあのむず痒い関係が大好きな訳だが。
所謂、「友達以上恋人未満」ってやつ?
いや、ジオライト側から言わせれば「友達」か。オレアナ側から言わせれば「好き」だけども。

そしてセルヴァの姉貴の精神崩壊度が異常な件。あれ、この人ここまでアレだったっけ。







それにしても、昼飯どうしようかよく悩む訳で。
レパートリー少ないから困る。

で、今日は納豆キムチ炒めにしてみた。
材料はキャベツ、レンコン、もやし、ニラ、ハムで最後にブロッコリースプライトを。
…まぁ、うん。投入順番間違えたから水気が出た。ベチャベチャしては無いけどね。




ミノ組に上がらーないよー♪
なQMA。
4位、5位と来てまた7位かよ。(←過去3クレの順位)
7位消えたと思ったらまた7位かよ。
次やったら、取り敢えず決勝行かにゃ…。
決勝で1回は4位でも良いけど、その次は2位以上じゃないと上がらないかな。

そして予習のノンジャンタイピングの星が中々上がらない罠。
悪魔城ドラキュラもキャッスルヴァニアも知らんてorz
某所の某さんに申し訳ないけどな。

中級魔術師9級・ミノタウロス組







今日は奇食ではありませんが、面白いものがありますので、ちょっとしたレポートでも。
あんまり書くことは無いですけどね。。

これです。
Chocolate_potato







甘みと塩みがたまらない!北海道チョコポテト!!
明治です。天下の明治です。
銀狼オススメの一品。中々面白いとのことで。


で、中身がこれ。
Nakanomono







箱にも書いてある通り、クランチ状。
原材料は北海道産のジャガイモが一番多いみたいです。
砂糖が次点な辺り、結構入ってるかなぁ?
チーズパウダーなんてのも入ってるのね。


匂いはなんら変わらぬチョコの匂いです、はい。
チョコです。チョコ。ポテトの匂いなんざしませんね。


ではでは、喰ってみますか。
ふむ…(食

…。
ぁ、チョコだ!!
チョコの味がする!!
美味いねぇ。

…。
ぁ、ポテトだ!!
ポテトだ!!
塩みがする。


要するに、だ。ハムニダ。

最初は完全にチョコの味がするんですが、飲み込む直前から微妙に塩みが効いてきます。
そして飲み込んだ後の後味はチョコの味がほぼ消えてポテトの味にとって代わる。ここで初めてポテトの味が明確に感知されることになりまして。
鼻を通り抜ける香りもポテトのものになっているんですねぇ。

ポテトの味はそんなに強くないんだけど、後味が非常に長続きします。これまた面白い。


この、味が混ざらないで順番にやって来ると言うところが不思議。どうなっているのか気になります。
上手いことやるなぁ。流石は天下の明治。


美味しくも面白い一品でした。
これはオススメです。皆さんも見かけた際は如何でしょうか?





コメント返信!
アルディガーさん:な、なんて重武装(笑
そしてオールラウンダーですね。鈍足型ってwww
☆だけの俺よりまだ使い易いってことでおkですな。まぁ、武装からして絶対強キャラっぽい。
時代遅れなファッションとかあるあるwww
っていうか、なんて絶叫www
「…嫌やわぁ〜orz」とか「胃が痛い」とかリアル過ぎて吹いたwww
必殺技時のかけ声は「ぶるあぁぁぁぁ」じゃないんですか?(^^
かけ声に「イ"エ"アァァァァ!!」を追加しようとしてたのは秘密。
アレですね、格闘家っぽい科白がありますな。
ではでは、回答ありがとうございます(笑

|

« 格ゲーバトン!(BlogPet) | トップページ | ロリショタバトン! »

コメント

あぁ~、前のコメント書いてる時にPCおかしくなって、電源切ったあともう1度書き込んだら、おnewのやつといっしょに配信されてしまいました、サーセンw

投稿: アルディガー | 2008年3月29日 (土) 07時01分

Viiってアレか、威力棒と言う名のリモコンで遊ぶ中国版の(ry

格ゲーバトン、ブログペットの方が雷龍sより強そうに見えるのは何故だ、ぶるあああ!

この前スーファミの動作チェックも兼ねてスーパーゲームボーイでポケモンやってみました
ピカチュウ版の波乗りのミニゲーム、シンプルだけど凄く面白い!
でっかい波に乗って空中で2回転した時なんか気持ちが良い...波乗りピカチュウ?
赤版のバグでシェルダーにして伝授させましたが何か?(ぁ
そしてピカチュウの声に癒されるのでした、今考えればゲームから声が出るってすごいな、8bitの音も素朴ながらいい味出してて大好きだ、GBシリーズは神だね♪
続いて、ミュウを増やし過ぎて昇天した金をプレイ;
ワニノコがSDゴジラにしか見えないぜ☆
ライバルのチコリータかわゆいなぁ、てか設定上それを選んだライバルにワロタ、似合わねぇ;
スーパー、カラー、アドバンスと機種を変えた結果、もうセーブできないという結果にorz(まぁ、中古でもう1個金版買ったけど
アドバンス暗いしカラーはあり得ないほど音がおかしいのでそろそろSPが欲しいな、テレビでやるならプレイヤーとGBAケーブルも
不覚にも主人公のお母さんの優しさに泣いてしまったぜ

「あら、可愛いポケモンね。どうしたの?…そう…旅に出るのね。よーし!私も頑張って貯金するわよ。…………気を付けてね。ポケモンは友達!仲良く頑張るのよ、いってらっしゃい!」

おっかさーん!(´;ω;`)ブワッ
「気を付けてね」の前の科白欄が全部「…」になるところとかマジで切なすぎる、GBソフトでこれほど愛を感じるとは思わなかったぜww
それにしても「ポケモンが木の実を食べるって知ってる?」と聞いてきなおっさんには呆れた、喰わなかったら餓死するだろう;
「これからラジオの収録に」と言うオーキドは流石だなと思った(午前1時57分

ずっと前お尋ねした「中身超きめぇw」の意味は、友人曰く

パイレーツの間ではパワードースーツ=サムスであり、人とは違う価値観を持つパイレーツにとってあのパワードスーツはまさに「理想の相手」だったけれど、パワードスーツを脱いだサムスが(パイレーツにとっては)あまりにブサイクでそりゃもう見れたもんじゃなかったので、「サムスじゃないものがサムスなのは気持ち悪い→中身超きめぇw」となった

だそうです、要するにギャグだそうなw
それに似たシチュの漫画があったのでペタリ
ポロリもあるよ☆
ttp://
marsspider.hp.infoseek.co.jp/image/kimee.jpg

因みにポケモンのついでにスーパーメトロイドで遊ぼうとしたら、ソフトがオジャンしてオワタ\(^0^)/

投稿: アルディガー | 2008年3月29日 (土) 06時59分

威力棒を搭載したハイテクマシーンですな、メイドインチャイナ!
雷龍sよりまみ(BlogPet)の方が強そうに見えるのは何故だろうw

昨日所有してるポケモンのソフトをスーファミの動作チェックも兼ねてスーパーゲームボーイで遊んでみました
久しぶりにピカチュウのサマービーチ(ミニゲーム)をやってみる...ん、波乗りピカチュウ?
赤版のバグで一旦シェルダーにして伝授させましたが何か?(ぉ
十字キーとAボタンだけなのにこれがなかなか面白い
でっかい波が来た時に華麗に2回転ジャンプするとテンション上がりまくりング!(失敗して水の中に落っこちても可愛いから気にしない!)
そしてピカチュウの声に癒されるのでした、今思えばGBソフトから人の声が流れるってすごい画期的だと思う

次、ミュウを増やし過ぎてデータが昇天した金をやってみる;
ワニノコがSDサイズのゴジラにしか見えないぜ☆
ライバルが選んだチコリータ可愛いなぁ、てかゲームの設定上それを選んだライバルに吹いた、似合わねぇ;
スーパー、GBC、GBAと機種を変えていった結果...どうやらデータの保存機能が絶望的なものになっていることが判明したorz
スーパーでやったら1回だけ保存できたような気がしたけど、大画面でやってたらポケモンの交換できねぇしな
そしてGBCのスピーカーの悪さは異常、「ステレオ」にするとメロディーが消えるとかどういうことですか;
こりゃあGBASP購入フラグだなぁ、あとGBPか、ゲームキューブにつけるやつ
スーファミもいつ壊れるかわかんないしなぁ...
しっかし、レトロなサウンドはいいねぇ
8bitてやつ?
シンプルなのに鳥肌が立つね、戦闘も第3世代以降のややこしさもなければ、初代のバランスブレイカー的なものも減ったし、ちょうど良い感じ。
あと、恒例のツッコミ所をばっ

おじさん「ポケモンが木の実を食べるって君知ってる?」

あの、食べなかったら飢え死にしますって;

看板「○○の家」

いや、これじゃあ泥棒入り放題だろう;

オーキド「これからコガネシティのラジオの収録に行かねばならんのじゃ。」

爺さん、タフだねぇ(午前1時57分)

そして、今回一番感動して、不覚にもプレイ中に涙が出てしまった科白↓

お母さん「あら、可愛いポケモンね、どうしたの?
……そう…冒険に出るのね。
よーし!お母さんも協力するわよ。
何が出来るかしら…?
そうだ!
お金を預かってあげる。
長い旅になりそうだもんね、お金は大事にしないと!
どう、貯金する?」
(はい)
「わかったわ、貯金するのね、任せておいて!
…………気を付けてね。
ポケモンは大事な友達、力を合わせて頑張るのよ!
いってらっしゃい!」

涙で画面が見えなくなりました(T∀T)なんて優しいお母さんなんだ!!
しかも「気を付けてね」の前にコメント欄が全部「…」になるところとか切なすぎる!
子供を想う親の気持ちがヒシヒシと伝わってくるぜ、それに比べて俺のウワナニヲスルくぁwせdrftgyふじこlp;@...

あ~、因みに、友人に「中身超きめぇ」の意味を尋ねたところ
「パイレーツの間ではパワードースーツ=サムスであり、人とは違う価値観を持つパイレーツにとってあのパワードスーツはまさに「理想の相手」だったけれど、パワードスーツを脱いだサムスが(パイレーツにとっては)あまりにブサイクでそりゃもう見れたもんじゃなかったので、サムスじゃないものがサムスなのは気持ち悪い→中身超きめぇ」
となったわけだそうです、てことでお土産w↓

ttp:
//marsspider.hp.infoseek.co.jp/image/kimee.jpg

投稿: アルディガー | 2008年3月28日 (金) 23時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Viiとかワロスwww:

« 格ゲーバトン!(BlogPet) | トップページ | ロリショタバトン! »