« 創作親馬鹿診断バトン!! | トップページ | 口調バトン! »

2008年3月30日 (日)

[幹事さんは]ラズア=ヒンメル大聖堂・町田クルセイダーズOFF会!![メタナイト卿]

タイトル長いのは仕様です。
ってことで、生憎の雨です。前日の寝付きも悪かったです。
雨に関しての出発直前のメールのやり取りで急遽荷物を追加。そして出撃。
電車内ではちこりぃさんからDLしてもらった『たけくらべ』を読書(?)。
小田急懐かしいな。1年半前くらいに本厚木辺りまで行ったっけ…。

快速に乗り、『たけくらべ』を見つつ…10時過ぎに小田急町田に到着。そしてJR町田へ移動。約30分は余裕を持って。
雨が降っていた為、集合場所がロータリー部分にあるモニュメントから中央改札口前になったので、時間があるし適当に中央改札付近を徘徊。
一度天刃さんに確認メールのやり取りして、そして改札前で『たけくらべ』。途中でDSに目印用のモンコレカメックスと立体ポケモン図鑑のリザードンを乗せておく。
…ん、近くで待機したり、DS開いたりする方が。
………満乃さん??
だがしかし声をかける勇気はない。様子見状態で。
もし満乃さんがマリオ人形を持ってきてたら速攻声かけに行ってたな。

暫くして天刃さんとアシスタントとして参加されたKさんが声をかけてくれました。
そしてやっぱり、あの方は満乃さんでしたか。
かっこいい方々と綺麗な方でした。
鮮やかな青の傘がビームソードでした。
地獄巡りの始まり始まり。…しかし、このとき幹事さんとアシスタントさんが地獄を見ることになるとは誰も思わなかったのです。


早速最初の目的地へ。
駅の階段を下りたとこで満乃さんから衝撃(俺的には)の宣告(?)。
Σな、なんだってー?!
こっそり見に来ていただいていたとは、いやはや恐縮です。
い、いつの間に探知されていたんだろう(笑


駅の目の前のデ○ーズへ突撃!
デニ○ズに入店するにあたり、道路のガードレールを跨ぐ大着な3名の野郎。
入店して、入り口の玩具コーナーにハリボーの仲間達が。ここからでかいハリボーがあるとの話に発展したのは秘密だ(ぇ
席に着いて、取り敢えず自己紹介をば。
…特記事項がない俺。

Totempole







そしてチコリータぬいぐるみ、カービィぬいぐるみ、俺の目印2名をトーテムポールみたいにして遊んだり、ラズア=ヒンメル大聖堂使い魔「福井田さん」召還に際しちゃっかり顔を出すポケモンDXフィギュアのルギア(爆誕の時に売ってた奴。俺もルギア、3鳥がいる)がいたり、まさかのポケモンカードアブたん出没したり。
天刃さんもアブソリャーですたか。
俺が中学時代に市立の図書館で借りていたMOTHERとMOTHER2の小説をお持ちで、とても羨ましいです。良いなぁ。
白い羽根ペンが早くも大変なことになっていたとか。
使い魔さんはもふもふふわふわで気持ちよかったですwww
枕にして寝たら気持ち良いだろうな、とか罰当たりなことを考えてみる。
うにゅ〜
だから天刃さんは荷物が多かったのですな。

取り敢えず、俺以外のお3方がフレッシュジュース3種注文。フレッシュジュースコンプだぜ。
俺は水で良いので、注文しなかったのですが、その際の天刃さんの発言が「じゃあ、ニトログリセリンで。」
…注文取りにきた店員さん、どう思ったんだろうwww
っていうか、店員さんの目の前で思わずツッコミを入れてしまったwww

土産渡したりネタ物見せたり、ケータイのネタ画像見せたり雑談したり撮影したり。
某さんが見たら喜びそうなラスタルさんとかいたし。
満乃さん、お土産を仕上げる為に前日の睡眠時間2時間半とかすげぇ。ガッツ乾杯!
シールが、スマブラマークだ!!中身の可愛らしいシール達は、色々と能力を上げてくれそうな(笑
ジュースが到着。…キウイ、オレンジ、イチゴ。イチゴだけ値段が高いのはコップの縁にイチゴが刺さってるからですな。
この後、飲み終わったコップと共にイチゴも退場未遂。
危ない危ない。
因みに、このイチゴはコップの縁に花を添えるという華やかな役からとんでもない役に突き落とされることになります。
雑談やら何やらをして、もうそろそろ昼食にしましょうかと注文をすることに。
で、頼んだものがポテト×2。天刃さんと俺はあまり空腹じゃなかったからねー。Kさんはポテト+ラザニア、満乃さんはスパゲティを注文。ミートソースかな?

昼食登場。
辛いの苦手なKケイさんを適度に弄りつつ…ポテトにケチャップとタバスコをかけてみた。
更に、天刃さんがポテトにイチゴを擦り付けて食したことから、俺もケチャップタバスコポテトに施してもらいました。
うん、最初にイチゴの味、それからポテトやらケチャップやらタバスコの味がするんだぜ。
ラザニアにかける筈だった粉チーズを付けて食ったりとかしてましたけども。

そしてメテオス対戦!!
天刃さんからサシ勝負を受けまして。
まぁ、フルボッコにされたんですがね。あっはっはっはっはorz
満乃さんも加えて対戦するも、フルボッコ。あっはっはっはっはっはっはorzorzorz
結局3回くらいやった気が。
お2方共強いなぁ。狙ったメテオをずらせなかった、なんて事も1%くらいは関係しているのだろうか…。
ん、サボテンしか使ってませんよ?
っていうか、何で直しても直しても母星がゲルゲルになるんだ…。
どんだけ寂しいんだよ!!

それにしても、この如何にも怪しい団体、店員さんも引いていたんじゃないだろうか。まぁ、そんなこと知ったこっちゃねぇけどな!(ぉ

会計は各個別々にしたので他のお客さんに迷惑かけちゃったりしましたが。


そんな訳で、雨降りしきる中移動。
移動に際し、ロータリー等を通っていた為に傘を差したり畳んだり結構忙しい感じ。
階段を上る所で先頭が天刃さん、2番目に満乃さん、3番目をKさん(眼鏡装備してるし。)にお譲りして4番目に俺。
はい、これでMOTHERシリーズのパーティの並び順ね。
MOTHERなら仲間になる順でニンテン・アナ・ロイド・テディ。MOTHER2ならネス・ポーラ・ジェフ・プー。MOTHER3ならリュカ・クマトラ・ダスター・ボニー
俺はブラブラ団のボスですwww KATANAで敵を薙ぎ倒します。ロボットにやられます。
俺は東の国の王子です。ムの修行で色々もがれます。PKスターストームぶっ放します。王者の剣で敵を薙ぎ倒します。
俺は犬ですwww 犬的な人です。人的な犬です。イヌの武器で敵を薙ぎ倒します。カビクサイマンの匂いを嗅いで鼻が曲がりますwww

次はボウリングだー!!
と話していたら普通にラ○ンドワンの入り口をスルーする一行。
慌てて中に入るのでした。
そしてラウンドワンの傘袋が滅亡していた件。

1Fがゲーセンだったので少し見て回りました。
セサミーストリートの…緑のキャラの…生首が。。(ぇ

っていうか、○ウンドワンすげぇな。流石だ。QMAが14、5台ある。
サテライトが向かい合って8台くらい+2台くらい、柱の周りに5台くらいあったし。
っていう訳でやってしまいました、1クレ。

皆様ごめんなさいorz

そして予習で不合格→雷落とされる
Kさんに助けて頂いて…3回戦で敗退。1回戦がギリギリ通過とか。2回戦目は2位だか何だかだったかな?

初級魔術師1級・ミノタウロス組


で、ボウリング受付へ。3Fなのか。エレベーター待ちで天刃さんと満乃さんが傘の大鎌で刃を交えました。確か。そしてフェンシング?もあった気がした。
スコアネームがアレな件。

…って、2時間半待ちって。

そんな訳で時間を潰すことに。
まず、「期間限定」とか上手い文句の4人プレイ可能ゲームをば。
っていうか、初回2コインだきょ。
ボールを投げて画面に当て、色々クリアするらしいです。
ステージ移行画面がテラスタートリップ。
一番最初に落ちたのは俺と満乃さんでした。
画面下が中々当たらない…。。アレは思いっきりぶん投げて直線的に当てに行った方が良かったか。
その次だっけ?でKさんのキャラがプレス機に潰されて脱落。
その次で天刃さんのキャラがティラノっぽい恐竜に喰われてゲームオーバー。

それから、太鼓の達人を。多分11かな?
最初は天刃さんと俺。太鼓は見る専門だったからなぁ。つか、音ゲーは苦手なのです。
天刃さんも初だったかな?
俺が「おに」だそうとしたら間違って「むずかしい」にしちゃった。
で、選んだのが「残酷な天使のテーゼ」だったりもする。歌いながらやってみました(←阿呆
「とかちつくちて」も良かったんだけどさ。
寧ろ、敢えて「2000」シリーズとか「画竜点睛」シリーズでも良かったのだが。
2人ともノルマクリアせずゲームオーバーw
次はKさんと満乃さん。
あれ、満乃さん、太鼓やってました?
選んだのは「むずかしい」コースだけど、「おに」も行けるんじゃね?と思った。
最初に「もってけ!セーラー服」。分かるとこだけ歌ってみた。Kさんはノルマ達成できなかったけど、満乃さんがクリアしたからもう1回!
選んだのは「創聖のアクエリオン」。サビの最初だけ歌ってみた。

で、ごめんなさい。引き込みました。
って訳で、QMA店対!!
微妙に混んでたからバラバラのとこに座ることになったけど。
こわいよぅ、こわいよぅ。
☆4つのノンジャン並び替え投げてみるも、あまり意味なかった。ドラゴンボールの問題はそのままだったしなぁ。まぁ、ドラゴンボールは見てないからあれくらいのが出てくれるとありがたいのだ。
学問四択、雑学○×、雑学○×…だっけ?お3方は階級が体験入学生だから四択と○×しか選べないんだよね。
うん、トランプの問題で単独不正解かます辺り、負けたかと思った;
そう言えば、単独正解あったっけなぁなんて言う朧げな記憶が…。どうだったっけ。
☆1個だから外すと逆に怖いんよ。
ハラハラスリリングでした。
日本語の公用語は英語であるって出たしなw

っていうか、満乃さん、やったことあったんですね。


そして外へ。
なんとスタイリッシュなローソンだ。買い物買い物。
天刃さんがアイスのワゴンの扉を開けようとしてワゴン自体を動かしました。
なんて怪力(違

…おぉ、109あるのか。
取り敢えず、東急百貨店へGO!である。

そこでハリボーのでかいやつ、コーラ型のとソーダ型のグミにご対面。
ソーダ型なんて、色から連想して「魚みたいだぜ!」と天刃さん。そんな新鮮な魚…もとい、ハリボーの仲間を購入するのでした。
100g315円って、高いのか安いのか…。
ハリボー何個かと乾燥パイナップル何個か?みたいなので800円は行くと言う。

ツタンカーメンとモアイのテッシュ箱が気になった件。
そして「手品・罰ゲーム」の表示に反応する一行。そして某マジシャンのペット、ラッキー君。
弁当のピカチュウの顔の形に思わず足を止める満乃さん。

天刃さんと満乃さんが会計を済ます間、Kさんと2人して待っていたのですが…ここでKさんに異変が。
胃がオカシイとのこと。原因は余計なもん(ラザニア)を喰ったから…?

エレベーター待ちで天刃さんが某隠しキャラの下アピールしたのはここだったと思う。
すかさず満乃さんと、微妙に言い出しが遅れた俺が「使えよ!」とツッコミを入れるのでした。確か。この「使えよ!」は移動中も使った気がした。っていうか、2人揃って突っ込んだのは移動中だった気もしないでもない。
前日の出来事(日付的には前々日)なのに既にあやふやになってきていてヤバいなぁ。
※このオフレポは帰りの電車内・帰宅後・翌日の午後辺り・日付変更後にコソコソと打っていました。

Kさんの体調が気になりつつも…続いて109へ。
って、風強いうえにビル風ががが!!
風自重。いや、雨自重!ビル風のせいで嵐じゃねぇか!!
テラ強風。
風だけならまだ良いのだが…。
そして歩道上に落ちていた「布的な何か」。


109へは天刃さん行きつけの鉱物店があるということで。今回の目印、ラピスラズリや天刃さんのケータイのストラップの故郷だそうで。
ということで、店頭で物色を始める怪しい4人組。
あのパイライト、やっぱり結晶が細か過ぎるから売れ残ってるんだろうなぁ。
そして沙漠の薔薇(セレナイト系)を発見。買ってしまえ!!
Desertrose







わーい、念願のデザートローズ(セレナイト系)!!それにしても、明度が…。
双子のもあって、それにエーデとセルヴァを重ね合わせてみたりして。天刃さんがお土産用に、とお気に召したようなのでお譲りしましたけども。

このセレナイト系、525円でした。バライト系は1000円は軽くするみたいですね。

他にも原石がいくつかあったり。母岩付きガーネットだったり、グリーントルマリンだったりタイガーアイだったりアメシストだったりアクアマリンだったりクリスタルだったり。赤珊瑚とか三葉虫の化石っぽいのとかスピノサウルスの歯の化石とかアンモナイトっぽい化石とかあったなぁ。ラピスラズリは加工品が多かったなぁ。
球状のは制作するのが大変だからかなり値が張る。しかも、大きいものになるとそれ相応の大きい原石が必要になるしね。
良い鉱物達も結構いました。流石に高かったけどねぇ。
某さんへのお土産の箱、「ハート形の窓が付いてるのにしようか」等と冗談を言ったのはこの俺です。

メテオライト?いいえ、メタモライトです。
そういえば、天刃さんか満乃さんは買われたんだっけ…?


もうそろそろ時間だろう、とラウ○ドワンへ。
帰りにもあった「布的な何か」。これを踏んで転けるなんてことを話し合っていたけど、天刃さんは滑れませんでした。俺は普通に踏みつけてみた。
傘袋は復活していました。

で、珍妙奇天烈なボウリングが始まる訳です。
シューズレンタルしてなくて、レーンに着いてから先に投げる2人、後に投げる2人と別れてシューズ取りに行ったのは内緒。
で、アレなスコアネームがこちら。
Hevensdo







見難いね。
よく見ると、入り切きらなくて「ヘブンズド」になっている罠。

さぁ、誰がどのネームか分かるかな?ぁ、分かるか。


ここで、先に投げる2人がシューズ取りに行ってる間にラウン○ワンのサービスにある「ムーンライトストライクゲーム」…女性や小学生以下は9本以上、男性はストライクで素敵な商品&記念撮影した写真が貰えちゃうもの、が始まってしまう訳です。2人はシューズ取りに、1人はトイレに行っていて1人になっていたので気まずい。でも、取り敢えず、ここはスルーで。

2人が戻ってきたら、次は俺等がシューズを取りに行く。降りたとこを間違えたのは秘密だ。
2人とも左利きなので、ひっそりと置いてあった左利き用を片手に戻る。

ってことで、答え晒し。
Meteos







ヘブンズドア→天刃さん
コロニオン→満乃さん
アナサジ→俺
メテオス→Kさん

…某さんがいないからって、アナサジを名乗る俺自重。

ってな訳で、ボウリングウン年振りで初っ端ストライクをかます俺であったが、その後はボールが右に曲がる「フックボール」や左に曲がる「バックアップ」といった癖が出てきてガーターとかミスとか少数ピンしか倒せず、全然スコアも伸びない。気付いたらダントツビリッケツでした(;゚э゚)
たまーに真っ直ぐ行って7本とか倒せても、2投目にピンを狙うと癖発動、そしてミス。
曲がるのなら…と回転かけようとすると逆効果でガーターやミスばっかり。
そのビリッケツさは2ゲーム目になったら少ーしだけ良くなったかな?でも、ビリッケツは変わらなーい。
6フレーム目でストライク出しても、次の1投目ガーターだったしなwww
2ゲーム目終了して総スコア113とかやべぇ。
3ゲーム目突入時、天刃さんからこんな提案が。
「俺と満乃さん、天刃さんとKさんでチームを組み、このゲーム中のスコアの合計点で天刃さんチームが負ければ天刃さんが生き恥を晒すぜ!どんとこい!!」と。
これは負ける訳には行かないわなwww
ってことで、勝負開始。Kさんも見たいというので、内容次第ではわざとガーターに入れる…と宣言。

で、序盤はやっぱり僅かにしか倒せない俺。やべぇ、とか思ってると…4レーン目、今回初のスペア。5レーン目1投目はガーター、2投目はスペア(2投目で全部倒したことになる)。9レーン目は1投目で9本倒してスペア。
で、まぁ、大体この辺りで俺と満乃さんチームの勝ちが見えてきていました。天刃さんも調子は上向きだったけど、Kさんが段々下がって行っていて、満乃さんは調子が上がってたし。
んな訳で10レーン目。
…。
……。
………。
1投目、ストライク。そこで何かを掴んだ俺は2投目も投げる訳です。同じようなライン取り、同じようなアプローチで同じような投球を。
はい、出ました。ストライク。ダブルktkr
で、3投目。またしても同じように投球してみますよ。
今まで散々苦戦していた癖、無かったかの様に素直な軌道。

TakiEx







………ターキーktkr!!
見事にストライクだぜ☆
ぁ、10フレーム目のターキーはパンチアウトというのか。
いやぁ、ドラマ(?)は最後に待っていた。
今まで調子悪かったのはこれの為の伏線だったのか!!
にしても、充電期間長過ぎだろ、俺。
まぁ、どちらにしろ…これで天刃さんの生き恥さらしに向けて駄目押しをした訳で。天刃さんチームの負けでした〜。
総合的なスコアはKさん>満乃さん>俺(スコアは227)>天刃さん
となりました。パンチアウトで巻き返したっぽい。っていうか、俺のスコアはパンチアウトで持ったと言うか…。
個別に見ると、Kさんは段々尻下がりにスコアが落ちて行きました。満乃さんは尻上がりにスコアが伸びて行く。特に、3ゲーム目は天刃さんに生き恥を晒させる為か、特にスコアの伸びが良かったですね。天刃さんは少しずつスコアが上昇していました。1ゲーム目の1投目のガーター率が高かったものの、2投目で結構倒していたので普通に俺よりもスコアが上だったと言う。

さて、俺のスコア晒し。
Score




こーんな感じ。注目はやはり1ゲーム目1フレーム目と3ゲーム目10フレームですが、こんな所にも注目だろう。
Hey




上記にも書いた、3ゲーム目5フレーム目。
1投目からストライク出しとけよって話ですな。

ぁ、そうそう。1ゲーム目の時だっけ、隣りが空いたから2つに別れました。店員さんが聞いてきたもので。
天刃さんと満乃さん、俺とKさんに。
そして隣りのチームが残して行ったボールを片付けるワレワレ。

結局、「ムーンライトストライクゲーム」は2回当たりました。土日と祝日は30分おきなようで。
1回目は1ゲーム目だったかな。俺と満乃さん。揃ってダメでしたorz
2回目は3ゲーム目だったかな。俺と天刃さん。
…なんだ、このずっと俺のターンは。
今度も俺はダメだったが、天刃さんがやってくれました。うほっ、流石幹事さんv
七賢さんは伊達じゃない。見事にストライクを出し、記念品を貰い、4人で記念撮影。
記念品は黄色い球状の時計みたいなものでした。
写真はゲーム終了後確認すると、相変わらず写真写りの悪い俺ガイル。

まだ隣りがいた頃、ボールの上に置いてあった形状記憶プリンと運命の出会いを果たしたのです。
大層気に入った天刃さんがお持ち帰りしました。夕飯のレストラン内でも弄ってたし。


っていう訳で、ボウリング終了。
Hahaha







レシートにもスコアネームがwww

Nailbreak







っていうか、親指に負担をかけ過ぎたのか、爪が割れました。見難いけど。
天刃さんも親指の爪欠けてたなぁ。。

シューズ返却時、紐を結んでいたのはKさんだけでした。世間知らずと言うか、気配り下手でサーセンwww
で、スコアの撮影会して、特定のUFOキャッチャーが無料で出来るって券をば。じゃんけんで順番を決めて…ナイトメアー・ビフォア・クリスマスのジャック・スケリントンのぬいぐるみキーホルダーを狙うも、最後の俺が失敗してはい、終了ー。うわーorz
もう少しで取れそうだったんだけどな…。
UFOキャッチャーもウン年振りだったりします。いや、ウン十年振りか。
その後、後ろにいたらしきカップルが取って帰りましたとさ。
彼女の方がこっち見てたよ。なんとなーく「ご苦労だったな!」的な雰囲気だったなぁ。


ここで本格的にKさんがヤバくなったので、ラウンド○ンの入り口まで見送りに。
そこで色々と立ち話だの何だのをする訳です。1時間近く話しただろうか。
Kさんが去年初めて冬コミに行ったとか、俺デビューが一緒じゃないか、とか。Kさんの小説についても色々と。後は、脳内メーカーや成分分析等のネタですわね。
長時間の立ち話だった為か、天刃さんと満乃さんが結構キツそうでした(笑
因みに、その会話中に傘袋及びゴミ箱を動かした天刃さん。これでワゴン系を動かしたのは2度目だ(笑


Kさんが帰宅した後、3人でカラオケにとっこみました。
お2方の金銭面の問題もあって、1時間だけ。
天刃さんがトイレに行かれるようなので、先に2人でカラオケルームへ。

で、天刃さんが帰って来ると…うほっジオ角!!
この後、2丁拳銃を構えた天刃さんの撮影会が行われました。照明が暗いので、鮮明に撮るのに苦労しましたが。
そしてジオ角装備満乃さんが拳銃を構えて。勿論、撮らせて頂きましたよ。
お2方共かっこよすぎだ。やべぇ。。

ここで出発前のメールで天刃さんが「見たい」と仰ったから急遽持ってきたカウボーイハットをば。
銀色の銃を持ってはい、ポーズ。
難しいね、ポージングって。

で、天刃さんが早速描いてくれるというのでスケブを。
…って、こらこらこらwww
飽くなき探究心www

満乃さんがむっちゃかっこいい全文英語の歌を披露。更にマイクレス。やべぇ…この人、やべぇよ…。。
しかも替え歌っていうねwww
替え歌の歌詞も英語だから、恐ろしい人ですなぁ。。

まずはButter-Flyから。例によって、懐かしのデジアドの映像でした。シャドーウイーング!!
それから、お2方がお絵描きこ中なので連続で歌いまくりました。BGM代わりにでもドゾー的に(ぇ
歌ったのは…ありのままでlovin'U、CHASE、残酷な天使のテーゼ、阿修羅姫、禁じられた遊び(順不同)
と、名古屋でも歌ったもの。
しかし、カラオケは名古屋以来行ってないし、歌っても無かったので元々の音痴が音程外しまくりーのリズム感なしーのテンポ間違えーの歌詞間違えーの声掠れーののドヘタレを露呈しました。
ご、ごめんなさいorz
「テーゼ」は例の如く、一部だけ替え歌というチキン仕様で。ホントは最初のサビで替え歌を歌おうと思ったんだけど、その部分の歌詞を咄嗟に見つけられなくて最後のサビに回したと言う…。
っていうか、テーゼも映像がエヴァだったなぁ。エヴァは見たこと無いんだけどね。
因みに、翌日になって喉がダメージを負って声質が変わっていたことに気付きました。歌い方、何とかしないとなー。腹から声を出すって、どうやるんだろ…(´・ω・`)

で、天刃さんの替え歌がまたネ申ってました。ベースが日本ブレイク工業社歌ってのもまたナイスなんだわwww
いやぁ、アレはワロタ。腹筋がwww
なんてネタwww

そして天刃さんからのお宝を受け取るのでした。家宝だ家宝!
か、かわえぇ(*´∀`*)
うひょーv
後ろの困ったような表情の奴も素敵でした。

時間が無くなって、最後は撤退準備をしつつレッツゴー!陰陽師で締めました。途中までしか歌えなかったけど。あの歌(?)はマイクレスで派手に騒げる歌だなぁ。


カラオケ後、夕飯を喰いにパスタ&ピッツァ スパゲティ食堂「ドナ」へ。いや、他のもあるんだけど。
オシャレな店内に、場違いな人が3人。特に俺は場違いだなwww

注文を決めてから本格的に絵描きスタートしました。雑談はずっとしてたけど。
注文は天刃さんがピッツァマルゲリータ、満乃さんが牛肉のシチュー、俺がモッツァレラチーズのミートソーススパゲティ。
満乃さん、最初は和風スパだったんだけどね。メニュー眺めてるうちに気が変わったようで。


それから絵を描く訳です。天刃さんからお土産ももらったし。ちょっとしたサプライズ!
まぁ、スマブラでもフルボッコにされそうだと思っておこう。
っていうか、3人の中で絵系の土産じゃないの俺だけじゃないか(´・ω・`)
すみません、ゴタゴタしてて描けませんでしたorz
じゃ言い訳になるなぁ。。まぁ、描くのは遅いので時間がかかるのは事実ですが。時間がなかったのも一理ありますが。
天刃さんの分なら描いて来れたかもしれないけど、参加者さんが誰かを確認できたのは前日の日付変更後だったので、完成させられなかった恐れもある。それだったら、チョコで良かったのかなぁ、と。1袋しか買ってなかったから、1人2個になってしまいましたが…。
本当にごめんなさいorz

料理が届いたよ。料理の規模からして、オシャレでした。逆に緊張するな。。
っていうか、2人ともよく飲むねぇ、水。
退店までにかなり注いでもらってましたよ。7〜8杯かそれ以上は。これには店員さんも苦笑してたよ。
その度に「よく飲むねぇ、水。」と何処かで見たことのある科白を連呼していた俺です。

喰い終わって、満乃さんからお宝を受け取る!うほっ、イイ男(ぉ
かっこよくなって帰ってきて、嬉しいぜ(*´∀`*)
あの子ならやりかねないオチwww

で、ボウリング時の「生き恥曝し」をしてもらいましたよw
テーマは某CPでの「押し倒し」。♀攻め×♂受けで。某CP好きな某さんに見せたら喜んでくれそうなものになりましたw
更に満乃さんが天刃さんと俺、それぞれに爆撃を敢行!!
その間に俺は絵を描いていた訳で。天刃さんに何処かで見たような構図のあの子を献上。テーマは「太もも」の筈が、「皺」になっていた。あれれー?うん、胸と腰と尻と太もも、描くの愉しいよ(変態め
そして満乃さんにはマークシートに描かれていた方を描いてみる。剣が似合いそうだったので描いてみたが、実際立ち回りが苦手な子だし、すぐ疲れるというので無縁のものだったりするのだが。

っていうか、満乃さんが俺への爆撃敢行中&満乃さんへの献上品を描いているとき、天刃さんはペース配分をミスったのか、睡魔に襲われていました。
「龍ちゃん」と呼ぶ辺り、相当キてたんじゃないかと思いますが。
そして何度か寝落ち。
寝ている間に満乃さんと2人してどうやって起こそうかとSちっくな考えをお話ししていました。
首に水を少しずつ垂らすとか色々あったなぁ。

満乃さんからすっげぇ美味しいシーンを頂きました!マジだ…マジでやってるよ!!
描いてる途中の絵がスマブラの「亜空」に出てくるラスボスっぽかったというお話をしましたな。
俺、遅くて申し訳ない;
俺が満乃さんに献上して、ようやく退店。結局4時間くらいは居座り続けました。
っていうか、ここでも店員さんにどう思われてたんだろうねw


時間はもう10時20分頃。3人とも小田急使用で。
その前に…駅構内で
Handphot







さぁ、どちらがどちらでしょう!(ぇ
このレポを見ていた方は持ち物で分かってしまう罠。
っていうか、俺の手、若干気持ち悪いなwww

最後に記念撮影しようとしたけど、電車が来たので。
天刃さん、椅子に座ったらマズかったのでは…。またもや撃沈しかけてました。
急行じゃ止まらない(確か)駅を利用する天刃さんが最初に下車。最後に盛大にズッコケて、心配になりましたw
敬礼!!
俺は左手が塞がっていたので無理矢理右手で逆手敬礼。

で、満乃さんと2人になる訳です。
色々話すのでした。学校のこととか色々。
で、隣りの市だったことが発覚。チャリで行けんじゃね?とか思いつつ、その市のちょっと北よりらしいから大変かな。
因みに、翌日地図帳で確認したら、距離的には満乃さん宅があると思しき辺りから俺の潜伏地と某Sさんの住んでいる地域の距離は同じくらいじゃないかなぁ、と。


色々と話をして、満乃さんも下車。そして俺は新宿駅へ。
中央線各駅で途中まで行って、総武線各駅で。電車内ではずっと画像のタイトル付けや転送、オフレポを作成していました。
っていうか、中央線の車両内にMOTHER2でいう、「ぐちゃぐちゃ」が…。だ、誰だ、残して行ったのは。酒にでもよっていたのだろうか。微妙に臭ったし;

12時10分前くらいに地元に到着。Suicaのチャージ残金ピッタリでした。計算した訳ではないが、すげぇ。
ゲーセン開いてるかなぁとか見に行った俺は立派な廃人。
まぁ、流石に入れない雰囲気だったけどね。

帰宅後、レポを少し作成したり。そして両腕が筋肉痛になるのでした。翌日の日付変更くらいまで明確な筋肉痛が…。
貫徹でもしてレポ作成しようと思ったけど、取り敢えず寝た。
翌日に貫徹してレポ完成させるのであったが。


そんなこんなで、オフレポでした。名古屋並みに長い…か…な?それ程でもない??

|

« 創作親馬鹿診断バトン!! | トップページ | 口調バトン! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [幹事さんは]ラズア=ヒンメル大聖堂・町田クルセイダーズOFF会!![メタナイト卿]:

« 創作親馬鹿診断バトン!! | トップページ | 口調バトン! »