あまり進んでねぇ。。
昨日の答え合わせ。
アイ・アム・レジェンド監督フランシス・:ローレンス →俺知らねw(ぉ
アメリカで一番小さい州:ロードアイランド 本家問。ロードアイランド州、アメリカ東海岸、マサチューセッツ州の南に位置しています。
『シャナ』のキャラと称号、真名:A&3、B&4、C&1、D&2 →知ってる人しか分からないね。
『薔薇乙女』蒼星石の人工精霊:レンピカ →蒼星石に似た性質を持つ中々優秀な精霊…だと思う、俺は。あの選択肢から、メイメイも作れますね。水銀燈の人工精霊。
『ハリポタ賢者の石』を書いた都市:1 →スコットランドの都市。旧市街地と新市街地の町並みが美しいとのこと。…まさかこんなにヒットするとは思わなかったんではないだろうか。 因みに、4番の都市は本当にあります。イングランドの湖水地方にw
『シャナ』マルコシアスの真名:蹂躙の爪牙 →戦闘狂ですね。普段はバカマルコとか言われて叩かれてますけど。
『ハリポタ』著者:ジョアン →ジョアン・キャサリン・ローリングがペンネームですね。ファンクラブではJ・K・Rと略しちゃうそうで。
今日も。
〜タイピング〜
桜井政博の生み出した『星のカービィ』の初期のタイトルは『ティンクル・○○』?
カタカナで答えろ。
〜順番当て〜
次のゾイドを最高速度が速い順番に並び替えろ。
1.ブレードライガー
2.ライガーゼロ
3.ライトニングサイクス
4.ジェノブレイカー
〜一問多答〜
次の生物のうち、特定外来種に指定されているものを全て選べ。
1.アメリカザリガニ
2.ブラックバス
3.シルバーアロワナ
4.ブルーギル
〜タイピング〜
2002年サッカーW杯でキャプテンとしてドイツ代表を引っ張ったバイエルン・ミュンヘン所属のGKは○○○○・カーン?
カタカナで答えろ。
〜組み合わせ〜
『ポケットモンスター エメラルド』に登場するフロンティアブレーンと称号を組み合わせろ。
A.ドームスーパースター
B.ピラミッドキング
C.パレスガーディアン
D.タワータイクーン
E.チューブクイーン
F.ファクトリーヘッド
G.アリーナキャプテン
1.リラ
2.ダツラ
3.コゴミ
4.ジンダイ
5.ヒース
6.アザミ
7.ウコン
〜一問多答〜
『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』に登場するアイテムを全て選べ。
A.バクダン
B.メガトンハンマー
C.妖精の弓
D.疾風のブーメラン
〜並べ替え〜
994年のユーロビジョン・ソング・コンテストでの踊りが元になっているタップダンス劇です。
D / R / N / I / V / C / E / R / A / E
〜○×〜
『ハリー・ポッター』の登場人物、ネビル・ロングボトムは魔法が使えない『スクイブ』である。
○ / ×
〜連想〜
1.博多華丸・大吉
2.増谷キートン
3.野沢直子
4.次長課長
↓キーワード
吉本興業所属
M-1グランプリ出場
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権
全身ピンクの蛍光タイツ
アニゲ雑学学問スポーツアニゲアニゲ雑学(芸能?)雑学(学問?)芸能
また昼まで寝てた。何か休みになるとダメだなぁ。。 カービィプロトタイプwww そうか、あんな容姿だったんだな、ピンク玉!!
素体だけ組んでみたバイオケントロにヘルアーマー装着したり、捧げる絵を描いたりしてますた。
ケントロ素体、トリケラ素体よりかっこわるいな。コックピット部分のバックランスとビーストスレイヤーが妙に浮いてるのよ。
ヘルアーマー装着するとめっちゃ格好良くなりますた。
可愛い顔も凶悪そうな顔になったし。
某ワイヤロンさんのキラキラVer.が素敵でした(*´∀`*) つか、新たな一面を見せてもらった気がする。
ルカリオ可愛いな。青筋マークも何故かどーして似合う。
そしてチョコレートを出すR団!映画ネタwww
二つ名メーカーで遊んでみたでござるよ!Ver.2
面倒臭くて色々処理を怠ってるけど、気にするな!(ぉ
ラプトルさんの二つ名は…「咆哮蜘蛛(ハウリングサプライズ)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%A9%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%AB
卵グループ怪獣だもんね。
リヴァイアさんの二つ名は…「浮遊思念(ディレイドブレイン)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%AA%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2
浮遊思念…。。
カドミウムさんの二つ名は…「円環歌劇(エンプティジェノサイド)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%82%AB%E3%83%89%E3%83%9F%E3%82%A6%E3%83%A0
虐殺www
アルラウネさんの二つ名は…「黄昏検死官(ジャッジメントプレジャー)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%8D
検死官!
モルガさんの二つ名は…「血塗られた暴虐(ブラッディリベリオン)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AC
アゲハント♀。それっぽい。
紫光さんの二つ名は…「瞬殺妖花(アトミックバロック)」です http://pha22.net/name2/c/%E7%B4%AB%E5%85%89
色違いアゲハント♀。それっぽ…くねぇけど何かソレっぽい希ガス。
UFOさんの二つ名は…「殲滅連撃(ジェノサイドワルツ)」です http://pha22.net/name2/c/UFO
ゴクリン♂。何でこんなすげぇのなんだwww
魅輸輝さんの二つ名は…「根絶鋼刃(ジェノサイドブレイド)」です http://pha22.net/name2/c/%E9%AD%85%E8%BC%B8%E8%BC%9D
ヤミラミ♀。また物々しいなw
醒血夜さんの二つ名は…「私の可愛い蜘蛛(ヒステリックフラワー)」です http://pha22.net/name2/c/%E9%86%92%E8%A1%80%E5%A4%9C
アブソル♀。如何にもヒステリックそうだなぁー。
ゼロイクスさんの二つ名は…「蹂躙覚醒(スプーキークライシス)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%B9
ライボルト♂。覚醒しちゃったー。蹂躙の爪牙
ブリザガさんの二つ名は…「暴風急報(ナパームエネミー)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%82%AC
色違いトドゼルガ♂。急報w
スペリオルさんの二つ名は…「四番目の刹那(ステレオタイプ)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%AB
プテラ♂。ステレオタイプって、何か嫌だw
邪翔さんの二つ名は…「幻覚迅雷(アサルトパレード)」です http://pha22.net/name2/c/%E9%82%AA%E7%BF%94
いや、かっこいいって。
トマホークさんの二つ名は…「地核乖離(ハッピーハードコア)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%AF
サメハダー♂。確かに、彼はハッピーかもしれない。
メビウスさんの二つ名は…「凶劇(エデン)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%A1%E3%83%93%E3%82%A6%E3%82%B9
オムスター♂。エデンwww
ティーゲルさんの二つ名は…「虐殺交響曲(スティグマナパーム)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB
シザリガー♀。シザリガーには合ってそうな二つ名だな。
バハムートさんの二つ名は…「微小賢者(プラズマプロトコル)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%90%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%88
ラティアス♀。賢者ktkr!!
wingさんの二つ名は…「電子隔離(プラズマストーム)」です http://pha22.net/name2/c/wing
エアームド♂。ストームソーダー(ぉ
アンジェラさんの二つ名は…「贄(トリプルバインド)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9
ミュウ♀。…待て。
ヌマスケさんの二つ名は…「魍魎重力(ギルティリベリオン)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B1
ラグラージ♂。またカッコいいの来た。
タリウムさんの二つ名は…「蹂躙執行官(ブルーブラッド)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
メガニウム♂。蹂躙の執行官ってなんじゃw
バーナードさんの二つ名は…「炎熱戦機(プレデターゲーム)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89
フシギバナ♂。これまた正反対の属性。
ハウンドさんの二つ名は…「殲滅公主(ジェノサイドワルツ)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89
ウインディ♂。「ハウンド」って名前から連想するとそれっぽい。
モアイゴンさんの二つ名は…「殺戮消去(ジェノサイドデリート)」です http://pha22.net/name2/c/%E3%83%A2%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B4%E3%83%B3
ノズパス♂。確かにアンドロイド設定ですが、殺戮兵器っぽいな。
スマブラX。ネタバレ記事に関して書いてるのでネタバレイヤンな人はスルーお願い。
SAPPHIREカップのポートタウン・エアロダイブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ん、プラットフォームの着地場所ってランダムなの?そりゃすげーや!エアロダイブの色んな地点で戦えますな!
ポートタウン…きっとファルコンの故郷だからですね、うん。
マシンもGX/AX仕様!!これは良い!!コックピットキャノピーは流石に透けてないんだね。中にパイロットの姿があったらマジで困るんだけどねw
やっぱ破壊したいわぁ。
背景もほぼまんまGX/AX仕様じゃないですか?流石に貿易船の姿はないけどね。
最後の画像にリトルワイバーンが!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
終点です。終点。シンプルね。スマデラに比べると狭くなった感じ。そして背景が凄いのでした。
シンプルでマスターハンドと戦ってると背景にちらっとマスターハンドのような手が見えるのだが、それはクレイジーハンド?マスターハンドの分身?
ふむ、あの綺麗な海はOPと繋がっているのか。
そして終点の設定をよく考えて背景を作られてるってことが分かった。現実と最も接近する所、主・マスターハンドの居場所。少しずつ遠い世界から現実世界に寄っていくような雰囲気になっていると。すげー…。
アシストフィギュア達がまた紹介されましたな。
メトロイド。もう既に何回かお世話になりますた。ちゅうちゅう。やめてやめて。吸うのやめて。
…どうでも良いけど、メトロイドの主人公をメトロイドと間違える人って、ゼル伝の主人公をゼルダと間違える人より少ない気がします。
チンクル。風タクVer.ですね。2回くらい見たなぁ。ふむ、アシストフィギュア版「ゆびをふる」的な感じですな。風船飛ばすのは見たことある。
カット&アナ。2回くらい喰らったことあるなぁ。。強かった。成る程、Kat&Anaで刀。メイドインワリオはやったことあるけど、彼女らいたっけ?
ジェフ。ktkr!!ジェフ!!ジェフじゃないか!!やっぱペンシルロケット5だったね。そのペンシルロケット5を2つも使用する彼は良いwww
ヘリリン。グルグルみたいな役回りだな。。ぁ、乗れるのか。
ドリ・くるり&螺旋だー8。…1回見たことありますが、何のキャラ?と思ってました。あぁ、スクリューブレイカーどりるれろか。きっと痛い。
「歯医者さんのドリルですら、苦手なのになぁ」←吹いたw
ニンテンドッグス:ラブラドールで固定なのかしら?そうそう、忙しい時に限って「かまって攻撃」するのよねー。って、見ないよwww
ジュゲム&パイポ&トゲゾー:パイポには射程があるみたいですね。パイポ、トゲゾーに威力はそんな高くなかったけど、地味にウザッたい。
ハンマーブロス:「亜空」でもお世話になりました(ある意味で)。ハンマー痛いってば。
ということで、カウンターの貴公子(ぉ
マルスですな。剣先で当てた方が強いってのは変わらない。
マーベラス、上・中・下で太刀筋の色が違ってて見易いですな。
カウンターはマルスが1.1倍、アイク1.2倍か…。マルスのは受ける技によってはパワーアップですな。下限か…。
シールドブレイカー、スマデラのときより範囲が狭いから使い難い。。
切り札、「必殺の一撃」!!確かにアレは必殺の一撃だ。アレは強いよ。そして体力ゲージwww
む、ゼロスーツサムスの切り札、一応ダメージ与えられるんですな。そして最初からゼロスーツ&シビアだけど自由着脱。やっぱあるんだなぁ。上下上びー(ぉ
サムスって、スマデラのときもこういうコマンドでグラップリングビームが長さ2倍&追尾機能付加があった訳で、こういうコマンド多いですな。
ゼルダ/シークは最初からどっちで始めるか決められるけど、最初からゼロスーツのコマンドも有効なのかなぁ?
『亜空の使者』をプレイしたけど、まだあのムービーは見てなかったなぁ。かっけぇよ、2人ともwww
メタナイトは一戦交えてから手を組む場面が多い気がするように思えますね。
あぁ、確かにムービー中に科白ないね。アニメカービィでも使った…あぁ、戦闘中のカービィはかけ声と悲鳴(?)以外科白ないですな。
特殊な方法で敵味方を判別する人…えーと…うん?
返信コメント!
アルディガーさん:絶滅!!
それはアレですよ、自分ではない他のものを絶滅させるって意味ですy
…何か怪人みたいな二つ名だと思っちゃいました。
黒騎士>っていうか、あんな話あったんだなぁ。。
恐るべし黒き鎧!!
そしてバタコさんは名投手!新しい顔を投げたのときの軌道、すげぇカーブだったな。。
つか、ばいきんまん邸、レーダーもついてるのか…。すげぇな。
っていうか、お前ら和み過ぎwww
地味〜にロールパンナちゃんが好きだったりして。
ふむ、画像載せまくってるから重いのかしら?
因みに、こちらでも記事が無事投稿で来たか確認するとき等に開くと表示までに少し時間がかかったりします。
| 固定リンク
コメント
スペリオルの二つ名「ステレオタイプ」、要するにそのまんまってことですな。
漫画に一人はいそうな意味ってことなのかしら;
にしても堅苦しい二つ名が多いですなぁ、もっとこう可愛らしいいのとかないのかね;
ゼロスーツに自由着脱できるってのが面白い...そして説明の仕方がなんかエロい。
そうかぁ、やり込んだ「テクニシャン」はその「擦る」ようなコマンドによって簡単に「姐さんを脱がしちゃう」訳ですなww
脱いじゃう姐さんもイケナイ人だ(´д`*)
タクさんのサイトにはもう行かれましたかな?
>>雷龍さんのサイトを見たことないんで、
どうにかして相互リンクしたいものですね。
3人で話合いとのことですが、早めの時間帯に時間指定してくれれば多分大丈夫ですよ。
とあるんですけど、できれば掲示板で話した方がよさげな予感。
↓お土産
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=224118
(ソフィア教官、19分43秒)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=224185
(マーガレット教官、40分26秒)
メタルスラッグと言う2Dアクション・シューティングゲームより。
科白から推測すると、宇宙人も出てくるみたいですな。
階級が上がるにつれて科白が大きく変わって行くシステムだとか。
「教官よりちょっと上」の時の反応がカワイイですなぁ、もじもじしてるところとかまるで恋シュミみたいでww
ソフィア教官は見事ゴールインしたみたいですな。
マーガレット教官、開眼するとちょっと怖いし、大魔王になると「愚民」やら「破壊」といった過激発言が出たりするけど、シングルマザーって所を考えると憎めないですなぁ、軍を辞めるときの科白とか心底惚れ込んでるみたいですし(´∀`*)
ヘッドホンで聞いてて脳殺されました、声優ってスゴイや;
投稿: アルディガー | 2008年2月 9日 (土) 22時25分