ビギナーノキワミ、アッー!
俺的に魔理沙とアリプロ歌える人は凄いと思う。
さて、それは置いておいて。
4時20分頃、目が覚めるがまた寝る。
6時50分頃起床、7時半頃出撃。ちゃんと朝飯喰って、昼食用のおにぎり作った俺ガイル。
…やっぱ、登り方面(しかも途中に某ネズミーへの玄関口がある)だけあってこの時間帯は人が多い。
うん…?
新木場、乗り換えで利用したことあるなぁ。
うん、聖戦は初めてですが…この時間なら、まだマシだろうと思っていたものの。。りんかい線に乗った瞬間に溢れ出るオーラに笑いを必死(?)に堪える。違う…空気が違う。
まぁ、やっぱりというか何というか、国展で車内ガラガラに。
それにしても、この時間平和だな。走る人皆無に等しい。
9時頃某逆三角を横目に見つつ、駐車場へ。
9時半頃、リアルタイム更新してみる。
普通にケータイ通じる。
…とか言いつつアンテナ1、2本だけど。
つか、右利きの人はバッグ左肩にかける人が多いから、バッグ同士がぶつかる…。
…駐車場で待ってる間、雨が降ったり病んだり止んだりしていました。レインコートは持っていたけど、折畳み傘使用(ぉ
ポケモンやってましたが。流石に、あの状況でメテオスはできんorz
集中出来ない。
10時過ぎ頃入場
人って凄い。隣のブロックがいなくなった途端寒く。
そして民族大移動な訳です。以外と早く入れたな…。
既に行列しているサークルさんがありましたが。…あれは企業ブースかなぁ?
友人に悪戯でメール送ったら電話で返ってきました。
何でも、中の上くらいのサークルさんの列に並んでいるらしいが、全く動かないとのこと。
まぁ、良くあることだろ?(ぉ
もう1つ、行きたいサークルさんがあったそうですが、そこは「だが断る。」で。
その後どうなったか聞いてないや。
つか、トラックに積んであったタクシーの人の荷物も一緒に持ってったとかワロスwww
誰だ、そんなヘマしたのはwwww
まず、東1、2、3をブラブラ。一番初めに行ったのは、ゾイド系のサークルさんでしたけどね。その後端から見て回る。
銀様に釣られそうになったり、アーバインに釣られたり。
ぁー、やっぱ開始1時間経たないで完売しちゃうサークルさんもあるんだね。
そして、ポケモン(アニメ)の島で1時間以上話し込むのでした。
ポケ擬の方と交換もしたよ。
相手方は売ってる最中なんだけども、交換を申し込んでくれました。
っていうか、ポケ擬扱ってるサークルさんはもっとあっても良いと思った。
俺が発見しただけで1つだけて…。
まぁ、アレだ、話しまくってて正直すまんかった。
コスプレは…ヒョウタ、デンジ、金剛石真珠ライバル、シロナ、シンジ…結構熱いね、このジャンルの人達。
そしてダークライカラーな衣装の方(擬人化みたいだ)と、自作のトリトドン(西)の衣装を纏った方も。特に西が好きなんだって。モンコレトリトドン西が2人いたし。
ぽわーぐちゅぐちゅぐちゅ。
トリトドンの方は結構話題になってました。
つか、シンジコスの方はかっこよかったです。
ころぬいレントラーが人気な件。
で、蒼発見したりする。
そして「遥か」シリーズ(3とかあったけど。)の島も結構あったなぁ。
東4、5、6と見て…2005年のポケモン対戦大会で優勝した人のポケモン毎の考察冊子がすごすぐる件。シングルの方の冊子が完売してなかったのが痛いなぁ。
スマブラのとことかありましたが、メテオスのとこはなかったなぁ。。
某さん、ありませんでしたか?メテオス扱ってるサークルさん。
2時過ぎに外へ。軽く昼食を食う。
外に行く途中や飯喰う為に逆三角の真下に留まった時等、ドールズが数人。
つか、グラサンシロナさんが怪しすぐる件。
寒そうな衣装だったりとか…。
ここであの会場でサークルのOBさんを見かける。まさか、見かけるとは。偶然が…。。
そしてコスプレ広場へと行ってみるのです。
…いや、知ってる人いるかなって。
まぁ、あの場で捜すのは無理ですな話ですが。
その代わり写真は撮ってみてたりします。
1枚目:翠銀(翠と銀ですね) 羽根銜えてくれてました。
2枚目:初代サトシ、シゲル、デンジ、ヒョウタ、サターン、金剛石真珠ライバル、金剛石真珠♂主
3枚目:真翠銀(翠銀+真紅) すげぇ、髪も巻いてる…!!
4枚目:真紅、チビ苺、翠蒼 すげぇ、髪も巻いてる…!!
5枚目:銀
6枚目:真翠銀蒼(真紅、翠、銀、銀、蒼) 生地良い生地っぽいなぁ。
7枚目:翠 生地良い生地っぽいなぁ。
まぁ、見事にアレですが。そして金糸雀が見事にいない。
金糸雀も髪を巻いている方もいて、かなり本格的にやってましたね。カラコンも勿論装備されてたみたいです。
っていうか、ローゼン率がかなり凄い。
もうドールズ大量発生。流石に雪華綺晶は1人しか確認できませんでしたが。薔薇水晶なら何人かいたけど。
それと、JAM(ジュン)が1人いるというレアさ。JAMがいるところにローゼンコスの方達はかなり集まっていたようです。総勢10人を軽く越えまして、nのフィールドならぬ、ローゼンのフィールドとなっていました。
どんだけアリスゲーム勃発してるんでしょうね(笑
マジで多いよ!
…うん?色違いチビ苺?(ぉ
後はガンダム特に種系、ハルヒ系、ミックミクにしてやんよ♪辺りが多かったです。
らき☆すたはコスプレになると誰だか分かり難くなるなぁ。
つか、中よりもココの方が人が多くて大変だ。撮影もするもんだし、レイヤーさんの荷物もあるから、かなり狭い。
3時10分くらい、駅へ。
新木場、使ったことあると思ったら…あぁ、逆三角形近くにパナソニックセンター!
成る程、スマデラのレアフィギュアデータ貰いに行ったときに使ったのだと思い出す。
何年前だ。
帰りは帰宅する人等が多くて、混雑気味。
流石に、新木場からいつも学校行く時に利用してる乗換駅まで行くと少なくなってますが。
そうそう、りんかい線、良い急ブレーキかけるじゃないか。
4時15分頃帰宅。
部屋の電気が交換されました。明るいよ。
疲れた足を少し休めて5時前にまた出掛けるのでした。こちらも長丁場。
結局、某さんにはお会い出来ませんでした。
まぁ、某さんかな??と思った人は見かけましたが。。
結論:次回はちゃんとカタログ買って決めておかないとなぁ。
あてもなくブラブラしたので足に大ダメージ。
…むぅ、足も衰えたものだ。
荷物を前面に持って来たりした場面もあった為か、右肩がマジで凝った。
飲み物は友人のアドバイス通りでした。
気温は…外は待ってるときは人の熱気で暖かかったので平気。中は思った程暑くはなかった。
並んでる所は凄かったけど、人口密度もそんなに酷くはなかったしな。
夏は逆に暑すぎるんだよね、うんうん。キツそう。
夏は誰かと待ち合わせして行ってみたいですなぁ。
コスプレを撮った画像は流石にアレなんで、代わりに某逆三角形でも。
コメント返信!
銀狼さん:Ja!
その通りさ。まぁ、あの時点で駐車場にいたから流石に写メは無理でしたが。
| 固定リンク
コメント
昨日はお疲れさまでした。
ブース教えて下さり、ありがとうございます。
2冊しっかりと買わせていただきますねー!
投稿: 透水時雨 | 2007年12月30日 (日) 17時54分
お疲れ。
色々と疲れただろうね。
コミケカタログは買っておくべきだからやりくりガンバ。
内容的に買って損は無いよ。
投稿: SILVERWOLF | 2007年12月30日 (日) 12時30分