« あちゃー。 | トップページ | 風邪自重 »

2007年11月15日 (木)

勉強してない。

微積わかんねぇとか思いながら勉強?しつつバトルタワー登頂してたら就寝が3時になった雷龍さんが通りますよ。
何してんだって話ですね。ヤバいのは分かってるけど。で、現実逃避したい時期です。皆も分かるよね、試験期間に突入した時に限ってゲームしたくなるとかw

で、今日は結構ギリギリまで寝ていた訳です。2、3度寝くらいはしたなぁ。その時に某Lさんと2人で喫茶店でお話ししてる夢見たよ。ん〜、擬人化談義してた筈。多分。後、カウボーイハットが云々とか話してた…気がする。


それにしても、最近チャーハンしか作ってねぇや。他に何かバリエーションがあれば…。




問題作れ(回答付き)ってなんぞ。面白いから良いけど。


弄るの楽しいね。ケケケ。





帰りに電車内で友人のDO☆HENTAI銀狼たんと奇食談義した訳です。良いなぁ、うなぎアイス・アサリアイス(´・ω・`)
ワサビラムネも気になるが、俺は炭酸ムリポ(´・ω・`)
奇食イイヨ奇食

そうそう、電車の待ち時間に銀狼たん持参の(エセ)宇宙食の大学芋喰ったんですが、中々美味かった。粉が多少粉薬の味したけど。…粉、落ちる。銀狼さんは喉につっかえそうになってますたが。

俺は芋系好きだし、甘味も好き(しかし大量には喰えない)なんですが、大学芋の独特の甘みは苦手で。頭痛したりするんだ。
でも、エセ宇宙食なら喰えました。あの独特の甘みが抑えられていた。

写真は撮ってないよ。ケータイの電池切れてたから。







最近スタバ行ってないからまた行きたいなぁ。








バレー日米戦っと。
久々にアメリカとの勝負でしたね。…まぁ、フツーに相手ペースでしたが。完璧にハマっていましたね。コンビもあまり使えなかったし、オープンとかブロックされることが多かったし。サーブレシーブが崩されてたからな…。粘りとかはありましたが、決定力がなかったね。粘っても決めきれなかった。
うーん、粘りとか機動力とかは悪くはなかった筈だが…1、2セットは点差が離されての決着だったな。後は自分たちのミスをもう少し減らすようにしないと、ね。それと、サーブで攻めきれなかったかな。惜しいプレーとか良いプレーもあったのだが。
アメリカもよく拾って来たりして、ぁー。的な感じ。繋ぎも結構してたし。ミスは多かったみたいだけどね。うむ、昨日セルビアに負けたアメリカだけど世界ランク以上の実力になって来てるような…。でも、相手ペースに巻き込まれてなければ日本も良い勝負は出来てたんじゃないかなぁ?
2mのハニーフ選手、JTにいたよね。今回はそこまで目立ってなかった印象。他の選手の調子が良かったからってのもあるんだろうけどね。

これでこのワールドカップでの五輪出場権はなくなりましたが、取り敢えず最終予選に期待ですね。
で、イタリアが一足早く五輪権獲得か。

明日は最終日、強豪ブラジル。是非とも一矢報いて欲しい所。
ブラジルと言えば俺的にはスーパーサブのレナタ選手だったりする。


日曜からの男子にも期待っと。

つか、色々語ってますが、中学の時とかそんな強くなかったし、コンビバレーとか全く出来てないし、まぁ、語る資格無い的な感じのアレでしたが。3年間やってたとは言え、初心者レベルですわぁ。

|

« あちゃー。 | トップページ | 風邪自重 »

コメント

@niftyトップページ「旬の話題ブログ」コーナーにて、
本ページの記事を紹介させて頂きました。
紹介記事については、「旬の話題ブログ」バックナンバーで
半年間、ご覧いただけます。
○十年前の学生時代を思い出しながら記事を読ませていただきました。
試験前になると突然しまいこんでいたマンガが読みたくなったり、眠気覚ましと称して夜中にティーパーティ始めたりして現実逃避していたことを思い出しました(笑)
そんな私も社会人になり母にもなりました。子供には、自分の過去を思うと「勉強しなさい!」とはとても言えません(笑)
精神的にもいろいろ大変な時期かもしれませんが、「今日が人生最後の日だったら、どういう気持ちで過ごしたいかな?」なんてことを頭の片隅におきつつ、日々楽しんでくださいね。
今後も旬な話題の記事を楽しみにしておりますので、
引き続き@niftyをご愛顧の程、よろしくお願い致します。
ありがとうございました。

        @nifty「旬の話題ブログ」おかあさんスタッフ

投稿: 「旬の話題ブログ」スタッフ | 2007年11月16日 (金) 09時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勉強してない。:

« あちゃー。 | トップページ | 風邪自重 »