« 提示したかも(BlogPet) | トップページ | 世紀末ビームッ!!1 »

2007年10月19日 (金)

気になるんですけど。

ん?最寄り駅で人身事故??
何も無かったけど。
電車は遅れてたので1回の踏切で4回電車が通過する事態が発生しましたが。
各駅の列車のすぐ後に快速の列車。

そういや、山形かどっか東北の県出身の友人も「鈍行」と言っていたなぁ。
俺は普通に「各駅」が多いかな。





そうそう、昨日の授業にて、俺は成功回避動機が普通レベルにあって、意欲の強さややる気が全然ない人だということが判明。
意欲もやる気もねーし、成功したくないからしないようにしよーとかすることもある人なんだぜ。意欲ややる気はねーけどまぁ、普通にやっとくかって事もある訳だけどね。


放射線イイヨ放射線。







Renaissance3Cbyakko_Cgenbu_MbyakkoMgenbu















ということで、オリジナル獣シリーズ5、6体目。四聖獣の白虎と玄武。真面目な頑張りやとのんびりっ子。

右からプロトタイプ、小6くらいの時の白虎、同じく玄武、漫画の白虎、同じく玄武。
例によって小6くらいのときのと漫画の間にバトン回答時のが挟まるっと。
白虎は小学生時は走ってる姿でしか描いてませんでしたね。漫画のポーズは某さんの青虎さんのパクリですね。……またパクリかorz
そして玄武の足は永遠の謎。


さって、スペックね。
白虎から
全長:22m
全高:20m
体重:22t
最高速度:マッハ3
必殺技:しんそく(多分幻影が見えるくらいの速度で突っ込み、すれ違い様に爪や牙で引き裂く)

次は玄武
全長:22m
全高:12m
体重:50t
最高速度:マッハ1
必殺技:こうそくスピン(多分高速回転して体当たり)

取り敢えず、バトン文章のコピペ。
白虎:四聖獣。西方の守護神。秋を司る白き虎。ぶっちゃけオリジナルの白虎とポジションは変わらない。額に宝玉を持つ。何ら変わりのないホワイトタイガー。オリジナルの白虎よりも断然ガタイが良い。真面目で頑張り屋的な性格。俊足の持ち主で速さと体力には定評がある。破壊力も中々。防御は低め。司るパワーは雷。

玄武:四聖獣。北方の守護神。冬を司る緑なる陸亀と蛇の融合体。ぶっちゃけオリジナルの玄武とポジションは変わらない。甲羅の頂上に宝玉を持つ。額から前方に向けて湾曲した大きな刃物が突き出ている。尾にも棘が生えている。非常に強力な顎を持つ。四肢はなんと蛇。どうやって歩くのか。のんびり系な性格。防御と体力に秀でている持久タイプ。攻撃力は侮ってはいけない。頗る鈍足。司るパワーは地・植物・(何故か)水。オリジナルの玄武の「玄」は黒を意味する。北方の色も黒。

必殺技はもちろんポケモンからですね。
小6のときのくらいから白虎は額に埋め込まれた宝玉から発せられる力「タイガーパワー」を、玄武は甲羅の頂上に埋め込まれた宝玉から発せられる力「タートルパワー」を技として持ってました。

この子らも全長と全高オカシイですな。玄武なんか他の獣シリーズと比べても全高低いし。そして白虎はマッハ3で走るという。
玄武のマッハ1はきっと、北風になって飛んで行くか、手足頭尻尾を引っ込めるよう努力した上でガメラ見たく手足からジェットを噴射(蛇の口から噴射)しながら回転しながら飛んで行くかで移動してるんだと思います。
体重は謎ですが。
攻守も来てますね。玄武はやっぱ固いみたいです。攻撃力もそんなに低くない。白虎は防御低めですね。

白虎、たてがみみたいな体毛いらなかったよな。ライオンっぽい。特に正面から見ると。


さて、羞恥プレイ終わり。








ちょっ、またポーション出るんすかw
つか、所長のオクタンktkr!!
技構成とか気になりますな。








スマブラX。
さて、体験プレイの動画やプレビューも上がっているのを意識してかの更新ですね。十字ボタン2回押しでダッシュはやっぱりカービィ系の系譜を汲んでいますね。
俺の場合は強攻撃放とうとしてスマッシュ攻撃放つんだろうな…。絶対同時押しするつもりだから。
これはスマブラ経験者が初心者と戦うときの良いハンデになりそう…かも?
シールドやつかみがしにくいとか何とかありますが、快適なようですね。
Aボタン押し安い(゚∀゚)


さて、スマッシュボール関連の事もさりげなく言及されていますね。
叩いて取る事、取ったら通常必殺技ボタンで放つ事。ふむ、これでスマッシュボール取得から放つまでの一連の流れが解明された訳で。

で、ニャースですね。一作飛びの再登板。奇跡の復活(?)ですな。ねこにこばんは健在でしたか。今回は地上で前方に飛ばすのですね。攻撃方向が定まった分かわし易そうだ。
…海外版見に行ったら、芸の細かい事。うおぉ、やるなぁなんて思ってましたが。アシュリーのテーマのページでも同じ事になってたんですね。見てなかったけど。


っと、リトルマックって知らないのです。これは俺にとってはマニアックだったりして。見た事ある気もしますが。知ってる人にはまた懐かしいフィギュアですなぁ。
ワン・ツーストレートのアッパーはかなり痛そうですね。コレは是非かわさなければ。ハッサムやサワムラー的な感じの動きですね、多分。
リトルだけあってちっちゃいッス。サムスより小さい〜。


ピーチの切り札が公開されましたな。春うらら。こ、これは効果範囲広そうだ…!切り札のみで吹っ飛ばせはしないけど、長く足止めできるという趣向を変えた切り札ですな。ピーチに近い程よく眠る、寝る子は育つってか。
これは良いピーチワールドだ。まさしくピーチの独り舞台ですな。っていうか、モモすげぇ(゚∀゚)
メテオの如く降り注ぐモモ。

|

« 提示したかも(BlogPet) | トップページ | 世紀末ビームッ!!1 »

コメント

こっちにコメントするのは初めてだ。
ちょくちょく見にくると思うのでよろしくー。

>成功回避動機
こっちは三人とも普通で、私だけが低かったよ。
まじめとか言われるわけがわかった気がする…。

投稿: SILVERWOLF | 2007年10月20日 (土) 21時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気になるんですけど。:

« 提示したかも(BlogPet) | トップページ | 世紀末ビームッ!!1 »