Glatze!
家周辺は雨降ってなかったのに、学校近辺行くと雨が降ってる罠。流石沿岸部。
心理学系の授業、面白いし生物の範囲入ってるし、中々快適に内職出来るので良いです。
…とか言ってると落ちるんだぜorz
この時間を利用して漫画の詳細とコマ割りの案を完成させました。後はアレだな、実際に描くだけ。これが一番時間大変だけどさ。
うーん、部室のトーン使うと使い慣れてないのと、「ここも使おう、ここも使おう」ってのとで大量消費しかねないから自重しとくか…。斜線とベタ塗りで頑張る(´・ω・`)
定形後置、分かり難い。辞書調べてたら思わず「うはっw」とか思ったのをタイトルに据えてみました。これは良くないですね。
化学はまたも……ぁー、だからリーフブレードじゃなくてさ; ルーズリーフと睨めっこしてましたよ。話とかあまり良く聞いてn(死亡フラグ成立
帰りはアレです、某駅で人身事故の為電車が遅れてました。それにしても電光掲示板、1時間前の時刻の電車を表示してたのはどうかと。
まぁ、友人と2人で結構待った訳ですが。それでも40分くらいかな?話が色々飛んで面白かったです。会話の醍醐味はそこにある(ぁ
分岐点で後ろから思いっきり背中に肘鉄喰らいました。2度目の乗換駅で降りた時、後ろとかから押してきてかなりヤバかったです。これで嫌な顔されるのは俺。
ちょっ、推すな押すな自重してくれw
それにしてもアレだね、マスコミは何か凶悪事件が起こる度にゲームとかアニメとかゴスロリとかを槍玉に挙げてるね。ってつくづく思う。こういったものに責任を押し付けようとしてるのは今も昔も同じ事、日本と言う国の体質だから仕方ないのだけど。。腑に落ちないよね、やっぱ。
オタクって言葉もマスコミが取り上げたりすると軽蔑の意が含まれるような書き方とかされているような気がしてならんけど、それはきっと一種の被害妄想的な何かだろうなぁ。思い過ごしとか。
英語の予習と化学の宿題と物理実験の予習がとても痛い今日この頃。週末は大体これらに潰されますな。
化学の宿題は問題如何では微妙にふざけた回答できるから良いのだけど。
宿題は終えたが、英語の予習が中途半端だーorz
明日帰って来ると今度量は意外と無いけどかなり面倒くさい予習が待ってるからな。ってか、あの予習前日にやろうとすると死ぬ。帰ってくるのが若干遅いし、ポケモンあるし、化学の宿題がある上にきっと英語の予習もまだ終わってないのだから。
ポケモン、帰ってきたとき既に始まってたので一番最初の方はまだチェックしてない。
ミルってあの迷いの洞窟で迷ってたユンゲラーの人だよね。色違いドーミラー倒してくれた人だよね。この子ったらw
声が脳内ボイスとあまりにもかけ離れててビビった。エスパー技が通用しないネット、あれは鉛製か何かでしょうか。あれ、鉛だっけ、超能力吸収するっての。某小説に答えが載ってた…筈。
ビークインの川柳に吹いたw
ぁー、今度マイリスト整理しよっと。ジャンルがごちゃ混ぜになってるのが気になる。
他んとこ大雑把なクセしてこういう微妙な所で几帳面なのが俺クオリティ。
何か、探しもんしててどういう訳か昔の小説(とは呼べない文章の塊)を流し見してたら鬱になった。
鬱です。
| 固定リンク
コメント