« 「好き」と「成績」は必ずしも比例しない | トップページ | 荒れた風が今 »

2007年7月27日 (金)

人生受動態

今年初ミンミンゼミでした。
おそらく、近所の高台で鳴いていたのだろう。東海地方明けたつってたし、この辺も梅雨明けも間近でしょうかねぇ…?





夏風邪引いたな、こりゃ。喉が痛い・時々咳する・鼻が出る
(´∀`)







Glasses_arrival_of_goods







何だか、周りが勇んで合同誌に出すのを描いてるようなので俺も便乗して…。昨日下書き2時間、今日ペン入れ+追加2時間。何か微妙だとかポージング変だとか色々ありますけど。ホント、俺は時間かかり過ぎですね。

テーマが「夏、眼鏡」なので。夏、日差しが暑い=爬虫類は活発に動きそう、とこれになる。姐さん、南国(サイユウ北方)育ちだから服が夏向きだしね。
…設定画のより痩せてる。きっと最近の夏日で動きが活発になったからだ。動き過ぎたに違いない(ぉ
姐さん、冬は寒過ぎて中々起きて来なさそうです。いつまでも布団(分厚い毛布とか何枚も重ねて)に包まってるんだ。それで、起きてもこたつでぬくぬくしないと行動出来ないんだぜ、きっと(後方から殺気
で、それ見てナメてかかったりそれをネタにおちょくると当然殺される勢いでしばかれる、と。

眼鏡が以外と様になってる…気がする。多分。それにしても、ホントに姐さんはジュカイン擬人化だと言ってもそうだとは分からないよね。
逆に、だから部誌とかコミケ用とかに使い易い訳で。…ん?コミケ用なら擬人化おーるおっけーじゃないか。
つか、メテオスもマイナージャンル(QMAで正答率7%てw)だからメテ擬も使えるっちゃあ使えるんですが。あれ、何で隠したがってるんだろう、俺は。

相手方に擬人化絵師とかいないかな、と思う今日この頃。


…ぇ、勉強してんのかって?
一応して…ますよorz
範囲長くてうんざりとしてたけど。






ぁ、あの24日の画像の何も言ってなかったですね。
あれ、カレーです。失敗作だとか。部員の中には強制的に喰わされた人もいるとかなんとか。外れを引かなきゃ平気らしい。なんのこっちゃ。

|

« 「好き」と「成績」は必ずしも比例しない | トップページ | 荒れた風が今 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人生受動態:

« 「好き」と「成績」は必ずしも比例しない | トップページ | 荒れた風が今 »