独楽ですか?
文系脳と理系脳の決定的な違いが…orz
取り敢えず、精神的に脆くなってましたが、友人からのメールで少し良くなりました。…ただ「金剛石・真珠の四天王が倒せないよー」って内容ですが、それでも空気が入れ替わったような感触でした。
中間レポ一応終了っと!昨日の授業レポも提出したし、後は課題レポだけだ。そしてもうそろそろ物理基礎と演習のテスト勉強と英単語の勉強もせねば。絵もチビチビ描いていきたいです。はい。
「〜せねば」、とか「〜しなければ」、とか最近多いなぁ、俺。
金剛石は今ダンバルの孵化に飽きたので攻撃がUかVのやつの中で一番平均的に個体値が高いのを選びました。妥協。
そしてトゲピー孵してます。すぐ生まれるしすぐ卵生まれるし良いなぁ。
名前はいかるが(斑鳩)。卵→イースターエッグ→キリスト教ということで異文化の建物で孵化。名前も「異文化」ということで和風にしたという訳。
以下コピペ
>斑鳩とは鳥の名であり、鵤(イカル)ともいう。
燕雀目スズメ科の鳥で、日本各地やシベリア東部などに分布し、スズメよりやや大きく、体の色は灰色、頭と羽と尾は黒色で羽の中央に白い斑がある。
また、三光鳥とも呼ばれることもある、三光とは月、日、星、つまり、天に在るの三つの光のこと。
ー以上ー
ということで、飛行タイプだし鳥だし丁度良いかな、と。
| 固定リンク
コメント