うぇーい!
「Nintendo World 2006 Wii体験会」に行ってきました。友人と。
会場近くて良いなぁ。電車で30分。
入場はあっさり入れました。朝10時。
入場時ゼル伝ブースの待ち時間は210分でした。
ポケモンバトルレボリューションの待ち時間は90分。
スマXの体験会用ムービーと公式サイトにあるムービーを見ました。フォックスかっくいい!ワリオやスネークの技も見れたしね。
取り敢えず、スパイダーマンとか出てるアクションゲームをしました。
まず、Wiiリモコンの軽さとWii本体の小ささに驚き。リモコンも小さかったなぁ。
ヌンチャクも何かイイ感じ。ワクワクすんね。
リモコンを振り慣れてなかったので気付いたらAボタン連打してましたが(…。
後、フォーエバーブルーとElebits(エレビッツ)が楽しそうだと思った。
牧物やWii Sportsもやってみたかったけど、叶いませんでした。
途中で友人の友人に会ったりして。
後、何度かポケモンブースのステージで対戦を見学。チビッコ同士の戦いも熱いね。対戦形式はあらかじめ用意されたレンタルポケモンでの3VS3。ただ、クジで複数用意されてるソフトから1本用意するのでクジを引くまでどんなパーティか分からないのです。
…自分の仲間に攻撃してる人(そのときはムウマージとゴウカザル)にはびっくりしましたが。同士討ち…。
それはそうと、ソーラービームとか雷とかハイドロポンプとか冷凍ビームとかすげぇかっこいい。そしてやっぱりフローゼルも尻尾回すのね。
ユニオンルーム入ったらむちゃくちゃ多くてびっくりしましたが。
GTSやってる人も多く見受けられた。
ポケモンバトルレボリューションを試遊。空いてる方のがあったので。試遊台が2ヵ所に設置されてたみたいです。
並んでる時に地下通路したらめちゃめちゃ人がいてびっくり&重い重い。一度通信エラーになりました。
しかし、ちゃっかり旗を1本奪取しちゃってたりして。
ポケッチアプリの通信サーチャー使えばよかったな。きっと物凄い数字だった筈だぜ。
使用ポケモンはあらかじめ用意されたポケモン3体。ステージでやってたのと同じ。
俺は先発がゴウカザル(フェイント・火炎放射・インファイト・フレアドライブ)&ムウマージ(チャージビーム・エナジーボール・サイコキネシス・シャドーボール)、控えがネオラント(銀色の風・冷凍ビーム・波乗り・アクアリング)
友人は先発がドダイトス&フローゼル、控えがスカタンク。
まず、ゴウカザルのフレアドライブで友人のドダイトスを撃破。並んでる時にドダイトスが火炎放射に耐えてたのでフレアドライブを選びました。勿論こちらもダメージ受けた。
友人のフローゼルの噛み砕くがムウマージにヒット、残りHPが4分の1程度に。ムウマージのエナジーボールが友人のフローゼルに。残りHPはムウマージと同じくらい。
次のターン。
弱ったムウマージを倒しに来るかな、と思ったので2体をフローゼル狙いにしてどちらかが倒されてもフローゼルを倒せるようにした。狙いは外れましたが。
友人のフローゼルがアクアジェットがゴウカザルにヒット、HPが赤くなる。ゴウカザルのインファイトで友人のフローゼルを撃破。ムウマージはサイコキネシス。しかし狙いが自動的に友人のスカタンクに変わってしまったので効果なし。やられた!
チャージビームにしときゃ良かった。
友人のスカタンクの辻斬りでムウマージが倒される。
ネオラントを出して2対1。ゴウカザルは捨て身のフレアドライブ、ネオラントは万が一を考え波乗りではなく冷凍ビーム。
まぁ、スカタンクは防御系低いからフレアドライブで倒せると思いましたが。
次のターンで決めてやるぜ!なんて宣言までしたしな。
フレアドライブで勝負が決まる。スカタンク、ゴウカザル共倒れ。
結局ネオラントはなんもしませんでした。
DSブースも盛況なようでしたね。
入場する際に渡される番号と抽選番号が一致したらWiiが当たるのですが、当たらなかった。残念…。
帰りに地下通路協力してもらってミカルゲゲット。
世界バレーチュニジア戦。
アジア勢を一掃したらしいねぇ。アジアキラーか…
1、2セット目を接戦の末取られてどうなるかと思ったけど3、4セット目接戦を物にし、5セット目は序盤から走って大差でセット奪取。見事でした。
これで一応の目標だったベスト8進出。おめでとう。
ノブコフやゴッツ選手らがとても目立っていましたね。調子が良いのかな?
明日は強豪セルビア・モンテネグロ。
金剛石。
ミカルゲは♂のうっかり屋でとても几帳面な性格。
特攻個体値がかなり高めでした。防御個体値は最低でしたが。
ニックネームをレクイエムと言います。鎮魂歌!
技をどうしようかな。
ユクシーは穏やかでとても几帳面な性格。
特攻個体値はまぁまぁかな。HP、防御、特防は真ん中くらいですが。
技に迷う。
ニックネームをコノンと言います。元ネタはイタリア語で「知識」を意味するConoscenzaから。無理やり変形しました。因みに雷龍、この単語読めません(ぉ
アグノムは照れ屋で昼寝をよくする性格。
HP個体値30か31で最高レベルで、特防もそれなりに。他の能力は真ん中より下っつー罠。特攻個体値6か7って…
技…。
ニックネームをシオンと言います。元ネタはイタリア語で「意思」を意味するIntenzioneから。こちらも無理やり変形。そしてこの単語も読めません。
ミミロル♀をミミロップに進化させました。意地っ張りで気が強い性格。特性は「メロメロボディ」で。
ニックネームをフェルミと言います。ゾイドジェネシスの人と思いきや歴史上の人物。
| 固定リンク
コメント