蓄電
椅子のパイプに触れる度に静電気でパチパチする雷龍です。
静電気起きやすい体質なんかな。
静電気は 嫌い です оrz
そう、HNに「雷」と言う名を冠していながら静電気が苦手なのです。ヘタレだ。
ぁ、前にも同じようなこと言ったっけ?
生物が楽しくて仕方がない。つか、今見てるビデオの今日見た巻は前にNHKで再放送やってて、見たやつでした。
どうでも良いよそんなこと。
美術、今日は珍しくあまりやってないや。背景や瓶にオイル多めの白塗って伸ばしただけ。
後雑談!
作品の題名は決めました。作品名:「ヘタレ」
絵が好き、擬人化を描く、イラストを描く、とは言っても絵は上手くはない。絵の上手さには直結しない。それが俺クオリティ。
本気でマジで下手なのでこの題名になったのです。
そんな俺の周りに神クラスがチラホラと。上手すぎ。柔らかな質感とか色遣いとか凄すぎ。特にコードネーム「M」なんか普段の性格や言動に似つかわしくない程の画力と表現力。絵のタッチが柔らかくてほのぼの系。色遣いも全体的に淡い印象でますます似つかわしくない。所々荒々しさやアバウトさも見えるけど、それ等を隠してしまう程良い面が全面に出てる。
そんな「M」が羨ましい俺なのでした。
因みに、彼曰く題名:「侵食」だそうだ。
みなもがまたしてもフィギュアを。その威風堂々たる態度、脱帽です。
明日は菓子でも持ってくるかも?
つか鼻かんだティッシュ投げ付けんでくださいоrz
いやぁ、それにしてもグレッグルを仲間にするとは、何かの策略か?
むしろグレッグルのキモカワいさを強調する為に?
いずれにせよ、稀なケースかと。
金剛石。パチリス♀チリが昨日今日と目覚め石拾ってくれるようになった。まだレベル上げ中の現在。それにしても、テンガン山頂上付近のBGMも好みだ。
新ポケについて。ネタバレ要注意でっせ。
ブーバーン:非常にゲットの難しい本固体ですが…
ぶっ!!なんじゃありゃ(笑
マジンガーZやゲッターロボに出て来る悪役ロボみたいな感じ。特に体型や肩アーマーや腕や表情。
表情はブーバーからの継承だから仕方ないけどね!
エルレイド:ぶっ、なんだこりゃ(笑
サー様路線をしっかり継承しつつも某地球上に3分しかいられないヒーロー的なフォルムが素敵。♂しか進化できないってのも納得。一体どう目覚めたらこうなるんだって話ですが。頭の突起とかセブンみたいにブーメランとして投げられそうだしな。手足が細いので怖い。
どう進化しようと華奢な体型と鬼太郎ヘアーは外せないようで。
| 固定リンク
コメント