面白かった。
楽しかったけど疲れた雷龍です。
今日は都内某公園にボランティアに行きました。なんか、公園内の鬱蒼とした林は自殺の名所らしいですよ。
昼食はおにぎり×2だけоrz
茸嫌いのクラスメイトから1個貰ったけどな。
で、11時頃からポケモンバトル!
の前にSapphireで進化させたエーフィを返した。
これでSapphireで進化させた数が通算100体目になった訳です。
で、バトル。マルチバトルです。
ボーマンダ♀クリソコラがまたやってくれました。ハイドロポンプで特防種族値がちょっと高いルナトーンを一撃。ついでにヌケニンも倒したなぁ。
そしてソルロックの大爆発に耐える。
防御面かなり良いなぁ。遅いのが最大の弱点ですね。
ハイドロポンプは完全に意表を突いたので満足してます。してやったり。
後、太い骨持ちガラガラの様子を見たくてガラガラ♂褒殺しを出す。半分近くダメージを受けている(まだゲージは緑)ラグラージに骨ブーメランしたらめっちゃつえぇのな。流石2倍。その前にラグラージにアイアンテールしたのもまぁまぁ効いてたし。
ケッキングペア相手にアーマルド♀チタンが1人で頑張ってくれた。流石頑張り屋(違
攻撃力150+原始の力もあまりダメージは与えられなかったけど、2度も全能力上がったしな。守るで攻撃を凌いでたんだけど、結局ラティオスに交替されたりしてケッキングペアが交互に攻撃できるようにされたのでやられた。ラティオスの竜の息吹による麻痺はラムの実が治しました。
レジスチルのガンツによる防御系堅め戦略もイイ感じ。ギャラドスの大文字が急所に当たって爆発する前にやられたけどね。また1対2の場面。後続のコータス♂火傭じゃ無理ですよ。守って熱風はしたけど。後、ギャラドスのハイドロポンプに耐えました。
ミュウの指を振るでポイズンテールとメガホーンが出ました。
その後ナマズンに変身して地震で相手のナマズンもろとも相手のエレブーを倒す。相方はフライゴンだったので問題無し。
まきびし×3がやりたかったのでクラスメイトの1人にシングルでお付き合い願いました。その人はLv.50が本気のメンバーしかいなかったので手加減してもらってたら間違って勝ってしまいました。最後はまきびしのダメージだったな。
まきびし×3は良いなぁ。4分の1近くダメージ与えられる。
今回はヤンヤンマ♀スプライトやニューラ♀パンドーラ、色違いサンドパン♂ヒエラ、ザングース♀シャンクス、カモネギ♂刃助メガニウム♂タリウム等あまり実戦で使わないようなメンバーも沢山出しました。タリウムと刃助は1度も攻撃してないけどね。今後もどんどん出してこうかな。
結局5時過ぎまで公園にいたよ。
世界バレー、アフリカ予選を全勝で抜けて来たケニア戦。
3セット目に杉さんが活躍してくれたから嬉しいよ。
ストレート勝ちをしましたな。
予想通り、身体能力が高いし、粘りも見せていましたね。まだ発展途上のチームなので、将来が楽しみかと。
明日はライバルの韓国。いつもどんな状況でも実力以上の力を出して来る。
気の持ち様なんだろうなぁ。
アイネ・クライネ・ナハトムジークってかっこいいね。
ケータイからしか投稿できないと、修正したい箇所があってもできないし、整理できないし微妙に不便で。
金剛石。
今朝、ジョギングと戦い、拘り眼鏡ゲット。
しるくから貰った卵はダンバルでした。しるくのメタグロスは元々はSapphire軍のメタグロス、ファンの子でした。なので、ファンの孫に当たります。何の運命か、性格はファンと同じ寂しがりでした。サブ性格は物をよく散らかす。出たー。しかし、狙った様な組み合わせですな。寂しい→物を散らかして気を紛らわす
取り敢えずLv.50になったのでキッサキジムリーダースズナに挑戦。
ジムの仕掛け面白い。
エンペルト♀ピリカ、レントラー♂ライガ、ギャロップ♀アカツキ、スカタンク♂シュウ、ラムパルド♀ソウリン、ビークイン♀お嬢を連れて行きました。
ピリカ、アカツキ、お嬢、アカツキの順番で倒しました。
その後テンガン山内部と216番道路以外のロッククライムできる場所に行って来た。ドラゴン使いにも遭遇。フカマルってやっぱ鳴き声可愛いよね。
エイチ湖に突入。ライバルは感性?みたいなのがひと味違うね。めっちゃ落ち込んでる…。
銀河団トバリ本部に侵入捜査中。後はボス部屋に乗り込むだけだ!
| 固定リンク
コメント