絶賛壊滅チュウ!
あー、やっぱ駄目だな…雷龍です。
美術、情報、歴史、生物…好きな俺にしてみれば受験に使わないからいらないって考えを聞くと心苦しくなるし、ある種の憤りさえ感じる。と戯言を吐いてみる。
報道でインタビュー受けてる人とかのコメント聞いてるとどうしても、ね…。
因みに、本日担任が「必修科目は履修させてます。むしろし過ぎてます」みたいなフォローしてましたが…言わなくても分かってますから。私立だし。
あの問題は主に公立で起こってる訳ですしね。
うちの県は今のとこ履修不足がある学校はないみたいです。
イジメ&自殺の問題も深刻ですね…。俺なんかもう8年も行く先々で嫌われ抜いて、イジメ抜かれてるんだけどねぇ…。
どんだけ苦しんで、悩んだか…。特に中2・中3ときなんて集団イジメ受けてたからな。
俺は自分では心が弱い人間だと思ってるんだけど、俺以上に弱い人間なんて沢山いるんだな、と改めて実感…。
自殺とかも真剣に考えたことあったね。
と、過去を晒してみる。
今も嫌われ者さ〜。特に異性からの評判はすこぶる悪いね。
改善のしようにも何処が問題点か分からない…。
ぁ、決して誇大誇張とかじゃないですよ!
事実です。
席替え。
うーん、あの位置じゃ難しいかな(何が
今日から答案返却が。
全体的にニアミスが多すぎる今回оrz
相当マズい。
化学。予想は40点行けば良いでしたが…55点。平均は52点。
計画問題は若干合っていたものの、見るに耐えない有様。
バーカ、液体と固体の書く場所反対にしたよоrz
数学C。予想は50点行けば良いでしたが…52点。平均66.2点。
わー、予想通りも改めて見ると凹むわぁ…。合ってなさ杉なんだお。
計算ミスやら+−逆やら数え間違いやら何やらの初歩的ミスが非常に多かった。やっぱり駄目だね。凄い数になった解答は合ってたけど。
現文。予想は80点でしたが…90点。平均64.96点。
間違い多いなぁ。
…漢字の書き取り問題で1問華麗にスルーしていたことが判明оrz
うおぉー…勿体ないоrz
書ける漢字だったのに…оrz
「世情に疎くなる」の意味合ってたのにビックリ。
生物。予想は50点行けば良いでしたが…70点。平均は約46.9点。
あははー。ボロボロ。駄目だこりゃ。
転写を複写って書いてたしな。
動物系んとこはまぁまぁかな…。
クローン羊の問題合ってた。DNAトリプレット1問合ってたのは奇跡だ。
世界史。予想は90点でしたが…94点。うちのクラスの平均は68.1点。
分かってたミス2問に細かなミス1問か…。まだまだだな。
数学Ⅲ。予想は50点行けば良いでしたが…40点。平均55.5点。今回のテストで一番駄目なことになりました。現時点で。
こちらも計算ミスをはじめ、符号が逆等の症状が随所に見らるます。まったく、笑止千万ですな。
…数学はいつも通りに勉強したのになーоrz
後は英語2種類。明日・明後日で帰ってきます。
期末頑張らなアカン…оrz
金剛石。
まだレベル上げ中。キッサキシティ周辺で局地戦を展開しております。テンガン山の麓まで遠征して来たけど。
今日のキッサキシティの天気はダイヤモンドダスト。現実世界においても様々な条件をクリアしていないと発生しない現象ですね。神秘的で幻想的で。こういうのは大好きです。
キッサキジムの看板にリーダースズナがダイヤモンドダストガールと書かれてるのは伏線かな?
…あれ、でもあれって朝に見られる現象だったような…?
ようやくおっとりリオルがルカリオに進化。今Lv.10。
只今ユキカブリの卵量産中。それが一段落付いたらみなも(熱心なチビッコにあげてしまったらしい)に頼まれたリオルの卵×5、か。
それが終わったらフカマル第一世代と第二世代を育ててドラゴンダイブ遺伝の第三世代で優秀なの探して…。
| 固定リンク
コメント
祝日だった。
んじゃ土曜の放課後でお願い。
投稿: みなも | 2006年10月31日 (火) 22時47分
ルカリオに進化したんだ。
じゃ金曜お願いね。
俺からムウマ♀、ニャルマー♀、ウソハチ♀で等価交換。
投稿: みなも | 2006年10月31日 (火) 22時33分