前世は100回殺されそうになった人。
来世ナマズかよっ!雷龍です。
今日は引き籠もり…半分嘘。
起きたら昼でしたね。
ちょっと買い物に行ったんですが、寝過ぎたせいか頭がふらついてましたね。
どうでも良いよ、そんなこと。
あぁ、Wiiとゼル伝いつ買えるやら…。
まず、ゼル伝はWii版とGC版どっち買うかだな。
その前に早く志望理由…。
金剛石。
今日もレベル上げと木の実栽培。
後、行ってなかったクロガネゲートと荒れた抜け道の奥の方に行って来た。
…ミノムッチ3種類用意すれば矯正ギプス貰えるのか。これは用意しなければ。
後、ジョギングさん達と戦ってないし、カンナギで拘り眼鏡だけ貰ってないや。
次の日曜にでも…。
週5日制で遅起きだと朝のイベントをやる機会が少なくて大変だな…。
マキシさ…マキシマム仮面とスモモ&ナタネってどう見ても合わないな…。
マキシさ…マキシマム仮面の公式イラスト見たけど、ラグたんにそっくりだな。
個人的にはナタネ×ヒョウタ。
グレッグルの公式イラストに吹いた。き、きもかわいい。
ふむ、特性「プレッシャー」と「張り切り」にそんな効果があったとは。
手持ちの先頭にするとレベルの高い野生ポケモンと遭遇しやすくなるそうじゃないですか。特性「鋭い目」と「威嚇」にはその反対の効果(レベルの低いのと遭遇しにくい)もあるみたいで。
それは気付かなんだ。
後、特性「闘争心」って異性相手だと攻撃が下がるらしいっすね。威嚇のが良かったな…。
特性「シンクロ」は手持ちの先頭にいると同じ性格の野生ポケモンに遭遇しやすいって良いなぁ。
「ノーガード」は手持ちの先頭にいると野生に遭遇しやすくなるとか「危険予知」は自分の弱点タイプの技だけでなく一撃技にも反応するだとか「蜜集め」はレベルが高くなる程集めてくる確率も上るだとか「粘着」は手持ちの先頭にいるとポケモンが釣れやすくなるだとか「耐熱」は火傷のダメージも半減だとか「メロメロボディ」は手持ちの先頭にいると異性の野生に遭遇しやすくなるとか「静電気」は手持ちの先頭にいると電気タイプの野生に遭遇しやすくなるとか「乾燥肌」は水タイプのダメージ軽減だけど炎タイプのダメージ増幅とか知らんかったよ。「乾燥肌」は薄々分かってたけど。
| 固定リンク
« 解放 | トップページ | 絶賛壊滅チュウ! »
コメント