廃墟の彼方に…
今日は休講日なのを良いことに調子に乗って正午まで寝てた雷龍です。暑ー。
近くで花火やってるけど前のアパートのせいで部屋から見えない。
今日はB-29長距離通常爆撃機「エノラ・ゲイ」から広島に「リトルボーイ」が落とされた日ですね。あれから61年。本日のタイトルはこれから派生。
このB-29が高高度を飛行中に太陽の光を受けて銀色に光り輝くその様を「天使」と形容していた邦人女性の話を聞いたことあったっけな…。
世界史Bや日本史Bの用語集に「エノラ・ゲイ」とか「ファットマン」とか「リトルボーイ」とか載ってないことに驚いた。
んと…「ボックスカー」が「ファットマン」を長崎に投下…。
バレー全日本代表出るからジャンクSPORTS見てた。
皆さん寝言が激しい。
盗難に遭った時に木村選手のだけ盗難されてなかった代わりにバッグにトイレットペーパーがゴッソリ入ってたとか風呂入るときは水鉄砲準備だとか。シンさん(高橋選手)は水鉄砲に浴漕のお湯じゃなくて冷たい真水入れて乱射するらしいですね。
やっぱシンさんは悪魔や。
プレゼントは婚姻届とか電車の模型とかイロモノもあるんだね。
暇人の戯言
またポケモン関係で。
近いうちに素直なジュカイン♀・ラプトル姐さんの設定画描こうかな。近いうちに2本目の変換バトンの絵描きます。
ぁ、言った?言ったな?
言うだけならタダだ。
ぶっちゃけジュカバックスにバイトしにきた理由とかシチュエーションとか構図とか文章の一部とか考えてあるんだ(やる気満々じゃん!
「欲しがる」とか「いびき」とか「騒ぐ」とか「ハイパーボイス」とか「驚かす」とか「吸い取る」とか「メガドレイン」とか「ギガドレイン」とか「念力」とか「神通力」とか「サイコキネシス」とか「地震」とか「マグニチュード」とか「スモッグ」とか「泥掛け」とか「猫騙し」とか「夢食い」とか「溶解液」とかどうやって急所に入ってるのか分からん。
声系は耳に響くと急所?スモッグは肺もしくはえら・喉にダメージを負うと急所?
…「クロスポイズン」って「クロスチョップ」の毒タイプVer.だよね?
技ごとの物理特殊分類で自分の予想。
あくまでも自分の予想。
アイアンテール:物理
アイスボール:特殊…「丸くなる」の後使用すると威力が上がるそうなので物理 直接攻撃してたなんて知らなかった!
アクアジェット:体当たりしているようなので物理
当て身投げ:物理
穴を掘る:物理
暴れる:物理
泡:特殊
居合斬り:物理
怒り:物理
怒りの前歯:物理 打撃攻撃。
いびき:声って微妙…。物理?
岩落とし:物理
岩砕き:物理
岩雪崩:物理
インファイト:そもそもどんな技か忘れた。
ウェザーボール:ノーマル・炎・雨・氷・岩全て特殊
渦潮:特殊
エアカッター:鋭い風ってとこが微妙…。物理?
エアロブラスト:真空刃ってとこが微妙…。物理?
追い討ち:物理
往復ビンタ:物理
オーバーヒート:特殊…だと思ったけど直接攻撃らしいから物理 リザー丼困る。
オーロラビーム:特殊
オクタン砲:特殊
驚かす:直接攻撃らしいので物理
恩返し:物理
怪力:物理
カウンター:物理 打撃攻撃。
火炎車:スパークが物理だから物理
火炎放射:特殊
風起こし:強い風を起こすってとこが微妙…。物理?
かまいたち:風の刃ってとこが微妙…。物理?
我慢:物理 打撃攻撃。
噛み砕く:物理
噛み付く:物理
雷:特殊
雷の牙:物理
雷パンチ:物理
がむしゃら:物理 打撃攻撃。
空元気:物理
空手チョップ:物理
殻で挟む:物理
絡み付く:物理
瓦割り:物理
岩石封じ:微妙。物理?
気合いパンチ:物理
ギガインパクト:画像を見る限り微妙…特殊?
ギガドレイン:特殊
起死回生:物理 打撃攻撃。
きつけ(着付け?気付け?):物理
吸血:物理
切り裂く:物理
銀色の風:風に鱗粉を乗せるってとこが微妙…。物理?
クラブハンマー:物理
クロスチョップ:物理
クロスポイズン:物理
逆鱗:特殊…と思ったけど直接攻撃らしいから物理
蹴手繰り:物理 最大威力200は脅威。
原始の力:物理
高速スピン:物理
氷の牙:物理
凍える風:風だからなぁ…微妙。特殊?
ゴッドバード:直接攻撃ではないってとこが微妙。物理?
粉雪:風に雪を乗せるってとこが微妙。特殊?
コメットパンチ:物理
転がる:物理
サイケ光線:特殊
サイコウェーブ:特殊 与えるダメージはランダムだけど一応攻撃技ってことで…。
サイコキネシス:特殊
サイコブースト:特殊…の筈。オーバーヒートと同じで物理かもしれない。
騒ぐ:声って微妙…。物理?
潮吹き:特殊
シグナルビーム:ビーム(光)だから特殊
地獄車:物理
地震:物理?
自然の力:出る技によって異なる。
自然の恵:攻撃してる瞬間は見てないけど多分物理
舌で舐める:物理
じたばた:物理 打撃攻撃。
自爆:物理…だと信じたい。しかし、爆発時のエネルギー波から考えると特殊ってことも…。
締め付ける:物理
シャドークロー:物理
シャドーパンチ:物理
シャドーボール:黒い塊を投げつけるってとこから特殊 しかし物理だと信じたい…。塊って観点から実体のあるものだとしたら物理かも?
10万ボルト:特殊
地割れ:物理? 一撃必殺だから関係なし。
神速:物理
神通力:特殊
吸い取る:特殊
スカイアッパー:物理
頭突き:物理 ジダンで一世を風靡。
捨て身タックル:物理
砂地獄:物理?
スパーク:物理
スピードスター:星形の光線ってとこから特殊
スモッグ:排気ガス微妙。物理?
聖なる炎:特殊…だと信じたいが打撃技らしいとかどっかで見た覚えがあるので物理かも。でも、ポケスタ金銀水晶だと打撃技らしきエフェクトは無かったからなぁ…。
絶対零度:特殊 一撃必殺だから関係なし。
ソーラービーム:特殊
ソニックブーム:衝撃波ってとこが微妙。物理? まぁ、固定ダメージだから関係ないけどね。
空を飛ぶ:物理
体当たり:物理
大爆発:「自爆」と同じ考え方で。
ダイビング:水中から体当たりしてると考えると物理
大文字:特殊
滝登り:滝を遡るような勢いで突進なので物理
濁流:特殊 ある意味精神的な攻撃。ラーグたーん!!
叩き付ける:物理
竜巻:物凄い風ってとこが微妙。今までの「風」シリーズから言うと物理?
タネマシンガン:特殊 種は実体だから物理かも?
ダブルニードル:物理
卵爆弾:物理 卵が爆発するとなると高熱のエネルギー波が四方八方に飛び散るから特殊になるかも。
騙し討ち:物理? 打撃攻撃じゃないのが不思議だ。
玉投げ:物理
地球投げ:物理 直接ダメージ量の大小には関係ないけど。
つつく:物理
突っ張り:物理
角で突く:物理
角ドリル:物理 一撃必殺だから関係なし。
翼で打つ:物理
燕返し:物理
氷柱針:特殊? 氷柱って実体だから物理?
蔓の鞭:蔓…鞭…微妙。特殊…物理かも?
電気ショック:特殊
電撃波:特殊
電光石火:物理
電磁砲:特殊 別名レールガン。波動砲と同意義?
どくどくの牙:物理
毒針:針で攻撃してるから物理
棘キャノン:棘だし物理 キャノンって実弾兵器系だっけ。
突進:物理
とっておき:技の詳しい内容知らないけど物理?
跳び蹴り:物理
飛び跳ねる:物理
飛び膝蹴り:物理
トライアタック:3種類の光線だから特殊
ドラゴンクロー:クロー攻撃だから物理
トリプルキック:物理
ドリル嘴:物理
泥掛け:物理? 水が特殊分類なら泥も特殊分類な気も。
泥棒:物理
ナイトヘッド:精神攻撃なので特殊 直接ダメージ量の大小には関係ないけど。
波乗り:特殊
ニードルアーム:物理
二度蹴り:物理
猫騙し:物理? 精神攻撃だろうけど…。
猫に小判:小判利用で物理
熱風:特殊 「風」だけど熱い息だからな…。
念力:特殊
伸し掛かり:物理
ハードプラント:鞭系だから特殊…物理?
ハイドロカノン:特殊 「カノン」だけど水だからね。
ハイドロポンプ:特殊
ハイパーボイス:声微妙…。物理?
破壊光線:光線なので特殊…でも物理であって欲しいなぁ…。
馬鹿力:物理
鋼の翼:物理
吐き出す:ビームか何かの印象なので特殊
爆裂パンチ:物理
ハサミギロチン:物理 一撃必殺だから関係なし。
挟む:物理
はたき落とす:物理
はたく:物理
葉っぱカッター:特殊
波導弾:エネルギー弾っぽいから特殊
花弁の舞い:特殊…だと思ったけど打撃攻撃らしいので物理
バブル光線:特殊
破滅の願い:沢山の光りが降り注ぐ…か…特殊?
引っ掻く:物理
必殺前歯:物理
火の粉:特殊
秘密の力:どうだろ…物理?
ピヨピヨパンチ:物理
フェイント:そもそも攻撃技なのか分からない
袋叩き:物理?
吹雪:強い風に雪を乗せる…微妙。特殊?
踏み付け:物理
ブラストバーン:特殊?
ブレイククロー:物理
ブレイズキック:物理
プレゼント:物理…?爆弾が爆発した時の(中略)で特殊かも?
噴火:特殊
ヘドロ攻撃:ヘドロと実体があるので物理
ヘドロ爆弾:物理。爆弾の名を冠しているとは言え説明は「ヘドロを投げつける」だから。
ポイズンテール:物理
ボーンラッシュ:物理
欲しがる:微妙。「可愛く甘えながら」との観点からすると精神攻撃なので特殊かも。
骨棍棒:物理
骨ブーメラン:投げても骨は骨。物理
炎の渦:特殊
炎の牙:物理
炎のパンチ:物理
ボルテッカー:電気タイプ版「捨て身タックル」なので物理
巻き付く:物理
マグニチュード:地面を揺らす…微妙。物理? 最高威力は150か。
マジカルリーフ:特殊
マッドショット:物理 水が特殊なら泥だって特殊の可能性も。
マッハパンチ:物理
回し蹴り:物理
ミサイル針:物理 ミサイルだし針だし。
水鉄砲:特殊
ミストボール:霧状の羽毛…特殊?
水の波動:特殊
乱れ突き:物理
乱れ引っ掻き:物理
みねうち:物理
未来予知:特殊
ミラーコート:特殊 カウンター系だけどさ…
メガドレイン:特殊
メガトンキック:物理
メガトンパンチ:物理
メガホーン:物理
目覚めるパワー:特殊? 技のタイプによって異なるか。
メタルクロー:物理
八つ当たり:物理
夢食い:特殊
溶解液:強い酸…物理?
ラスターパージ:光なので特殊
リーフブレード:打撃攻撃だし物理 特殊のままの方が嬉しかったのだが…。どうなるだろうか。
リベンジ:物理
りゅうせいぐん(流星群?竜星群?):全貌は分からないけど特殊? そもそも技の存在自体するかどうか…。
竜の怒り:衝撃波…物理? 固定ダメージだけどさ…
竜の息吹:物凄い息…特殊?
冷凍パンチ:物理
冷凍ビーム:特殊
連続斬り:物理
ロケット頭突き:物理
ロックブラスト:物理 「ブラスト」とか聞くと特殊にしたくなる
悪足掻き:物理
自分的に「悪魔のキッス」「天使のキッス」「甘える」って相手に接触するような気がする。
元々「特殊」の定義が曖昧だから分類分けは頭を捻りました。
が、既存の技や最近公開された新技は全体的に物理分類が多い印象を受ける。
オリジナルではどんな分類分けが施されているのかな?
攻撃技だけでなく補助技や回復技等にもこの分類は存在するのか…?
| 固定リンク
コメント