« 明日から | トップページ | 漢字バトン! »

2006年4月 9日 (日)

ははは。

起きれたけど寝た気がしない雷龍です。
何かウトウトしたなって感じで気付いたら朝だったとか。でも夢見たからなぁ。
学校の窓を見たら目線の高さくらいに真っ黒い雲があってすっげぇスピードで流れてた(しかもかなり近い)って夢。クラスは多分3Fか4F。

クラスに来て、後ろの席の人が日焼けしてたのに吃驚。部活頑張ってたんだね…。春の紫外線は夏より強い…筈だからね。
新学期早々スカイアッパーとかシャドーパンチとか話してる人もいましたが。

クラスの「組」が去年の持ち越しではなくて変わりました。
担任の先生とかは変わらず。
身分証明書写真の髪形にはもう笑うしかなかった。
時間割。体育3日連続って何ですか?
しかも初日は1時間目、最終日は5時間目ですか。普通に死ぬ。
英語系は3時間連続だし。
現文はあの教師(いつも終了5分前くらいになるとスパートかけるのか黒板に沢山文字を書くから嫌だ)だし…
土曜はリーディング・ライティングの英語系で数|||ってなんだよ…
因みに、数Cの教師がどっか行った(笑)ので担任の先生が数学2教科掛け持ちになったとさ。
リーディングとライティング、今まで習ったこと無い教師なので微妙に心配。美術もだけどさ。
でもでも、芸術の2時間連続は嬉しいな!
歴史選択の先生、世界史は去年と同じ先生であることが判明。また狙うぞ。

始業式、いつも通りツッコミ所満載でした。
つか、ブログを建ててから始業式とか終業式とかの校長の演説(?)とかもちゃんと聞くようになったなぁ。そして色々と突っ込んでる俺ガイル。

んで、ホントに教師の名前と顔が一致しないことが判明。よく見かける先生でさえ名前が分からなかったりとかあるからね。

で、HR終了後、職員室で先生待ってて、中々来ないし、そのまま時間潰すのもあれだったんでカウンターの上にあった新聞を見てたんです。沖縄の基地移設問題を。まぁ、あれも沿岸部の自然を破壊してしまうことに変わりはないんですが…。そしたらとある教師Iに怒られまして。細かな仕付けがどうのこうのつってたけど忘れた。取り敢えずその教師が時折笑顔を見せていたので「ありゃあ、本気で怒っちゃーいないな」って思ったくらいしか印象に無い。もしくは怒られてる生徒の反応を見てニヤけてたドSだったかもしれませんが。でもモヤモヤしましたね。そういやうちに仕付けの「文化」なんてあったっけ?(ぉ

で、モヤモヤしてて、しょうがないから職員室を出て先生を待ってた。そしたら待ってた先生が来て呼ばれたので職員室の前で待ってた。そしたらなんと、その先生に修学旅行の御土産をあげてたんですが、それのお返しにと職員旅行の御土産をくれたのです。モヤモヤしてた気持ちがすっ飛んだね。感謝!

体育の先生と同じ機種のケータイだったよ。色違いだけど。


その後全ての用件を済ませて帰宅。電車の中では5〜6才の男の子が親父さんと思われる人物に「大きいのだと地震が来たら一発だよ」みたいに必死に言ってた。マンションでも建てるのか?しっかりした子だと思ってました。耐震偽装とか地震のこととかはあんな年齢の子にも影響を及ぼしてたか。
今日はこの近辺の学校の入学式だったみたいね。女子学生と親御さんをよく見る。
空模様が怪しいと思ったら電車の中で雨が降り始めたことを確認。地元に着く頃にはそんなに本降りにはなってないけど雷鳴が聞こえたり。家に着いた後、雨が少し降ったりはしてたけどいつの間にか晴れて日差しが。と思ったら曇った。夕方頃にはまた晴れたけど。

本当に早く起きなきゃならないのは明日。




バクフーンの攻撃力の低さ(Lv.41の時点でLv.26のマッスグマに破壊光線かましたら一撃で落とせなかった)と穏やかな性格なのに防御が中々上らないのには困る(ぉ
ボーマンダの半端な能力にもねw
楓ちゃん育て直しか?……無邪気が出るまで粘るって…。性格変えると設定も変えなきゃ辻褄合わないしねぇ。ぁ、そこは問題じゃないか。

つか他所のお子さんの性別を間違えてたよ…今気付いたorz
馬鹿です。


もうそろそろゾイドジェネシス最終話のあらすじでもアップしようか。誰も見てないだろうけど。(ぉ




広島風らしい焼きそば。かつお節なかった。
多分味が広島風なんだと思った(ぉ
Soba






んと、投稿が遅れたのは今まで寝てたからです。日曜の7時台に起きれる自信がなかったので昨日の8時頃に寝て早朝に起きるという作戦を取ったのです。作戦成功。寝る前に投稿しろよって話ですが。




デジモンセイバーズ。久し振りな兄メカ(アニメ化)デジモン。簡潔にしようとしたら長くなった。

冒頭、いきなりアグモン登場。ニュータイプか!?(ぉ
で、デジモンを監視しているよーな組織も登場したし。

不発弾発見との名目で人々を遠ざけようとする…ってギルモンのときみたいな感じだね。ぁ、単に危険だからなのか。まぁ、ホエーモンとか現れたら吃驚するわな。ぁ、釣り人のおっちゃん。

ヒロインっぽいヨシノ登場。デジモンを監視してる組織の一員か。フルネームは藤枝淑乃らしいですが…新垣結衣って女優さんが中の人らしいですね。俺は知らない。
で、公式ページによるとヨシノは18歳らしいです。俺と同い年ですね。で、好きな言葉は何故か「玉の輿」だったり口癖が「最悪なんですけど…」だったり。変な人ですね。こんなんがヒロインで良いのか?w

今回の主人公組は旧作と比べてかなり年齢が上ってます。無印とかの八神太一とかって10才とかそこらだった筈。

で、ちらっと出た警官。何か喋り方がオカシイな(顔もオカシイ)、と違和感があったんですが、EDを見て発覚。中の人がはなわだったとは(爆笑
はなわ、同じ役で第2話も出るとか。

倒れてる15人の悪役プロダクション所属みたいな人達は後に隣町の不良だったことが発覚。ぁ、マジッスか。

「ラプター1」ことアグモン。全体像を見て違和感。腕の赤い物は良いとして、何か変だ…。と「ぁ、鼻の穴の位置と形が違うんだ!」と解明。これぞニュータイプ。そして背がでかい。
主人公のマサルこと大門大が登場。自称日本一の喧嘩番長だそうで。14歳の中学生だそうで。
デジモンに喧嘩売ってます。無謀っつか、疑問に思わないのか、つか、あんた馬鹿?
それを見てたヨシノも唖然だね。喋ってるアグモンにも驚いたようですよ。ヨシノのパートナー、ララモンとやらはデジヴァイスの中にいましたが「しかも喧嘩買ってるし。」と思わず突っ込む。もうヨシノ、顔引き攣ってるしね。
マサルが「でかい面してんじゃねぇぞ!」って叫ぶとアグモンは「うるせぇ、生まれつきなんだよ!」って叫ぶ。これに笑えた。人間のクセに…とか言ってたなぁ。
マサルをアグモンから引き離そうとすると怒鳴られて気迫負けするヨシノ。自称喧嘩番長には敵いませんか。
で、ヨシノにとって「男と男の勝負」ってのはワケワカランシロモノでしかないんだよね。
で、殴りあった。あの爪で殴られたら絶対痛いだろ。マサルの拳はアグモンの目の辺りを捕らえたみたいだし、喧嘩番長って自称するだけはある。
組織の女性オペレーターも「殴るか!?普通。」って突っ込んでますよ。


で、ようやくOP…ってこらこら。マサルさん。完全体のオオクワモンを素手で殴るとは。無謀過ぎだから。


ぁ、両者ぶっ飛んだ。パンチは見切ったアグモン。でも顎へのニーバットは予想もしなかったようだね。で、負けじと金蹴り。エグイぞアグモン!でもマサルはあまり痛そうじゃない。両者、回避しまくり。凄くない?

夕方になり…ってランドマークタワー!横浜だったのか!両者、認め合って喧嘩終了。アグモン、マサルを「兄貴」と呼ぶことにしたみたい。
ヨシノ、ずっと見てたのか?マサルが「出た!」って幽霊じゃないよ。ララモンをリアライズ。アグモン処分の危機。ってマサル、あんなでかいアグモンを背負って逃げるのかよ。新式ベビーフレイムを見せてくれた。発射前に口腔内に炎を溜める以外はあまり変わってないように見える。それに対し、ララモンの得意技、ナッツシュート。って相殺か。爆煙が晴れたころには姿形が無いってマサル、逃げ足も速いようだ。

夜、何タワーだろうね。「なぁんかすげぇ騒ぎになってるぞ」って他人事のようなアグモンだけどどっから来たのか、具体的には分からないとかで。施設から来たとかさ、あそこには戻りたくないとかさ深刻そうな過去を背負ってるけど結構天然だね。腹減ってお腹と背中がくっつきそうだと言いつつマサルを食べようとするアグモン。我慢は無理だとかで。…何か食わせろってやっぱ口悪いなぁ。で、マサルを食おうとしたものだから殴られて頭にタンコブが。何だかんだ言いつつも待機させてしっかりアグモンの為にコンビニに食料を調達に行くところは流石なマサル。…ヨシノがデザート(コーヒーゼリー)追加。って人に買わせるのか、あんたは。
DATO…Digital Accident Tactics Squadの略らしいですが。デジモン捜査の専門組織で秘密組織だとかで。人間界に出現するデジモンの増加、被害の増加に対応する為に設立されたらしい。
マサルはアグモンを蛙だと思ってたらしい。んなわきゃねぇだろ!
…あれ、デジモンって人間の食べ物食べられなかったっけ?
シチュエーション、公園の噴水前。良いとこだ。

DATOの本部へ。デジモンがいっぱい。隊員1人につき1体のパートナーがつくとか。…クダモンだ。結構小柄なのね。デジタルワールドと人間界の調和が崩れ始めているらしい。マサルは協力せずだけどアグモンが暴れたら責任を取るって。良いじゃん。良いやつじゃん。
で、丁度ハンバーガーショップが謎の生物に襲われてると来るワケですな。早速責任を取るハメに…って人間の食べ物を食べさせたことないだけか。

待機してる筈のアグモンはタワーにいなかった。責任を感じるマサル。責任感強いんだね、ホント根は良い奴。で、タワーの近くで爆発。ヨシノが本部と連絡をとってる間にマサルはエレベーターへ、ヨシノを置いてく。炎に向かってアグモンに暴れるのを止めるよう諭してたら歩道から頭にゴミ箱を被ったアグモンが登場。食べ物を漁ってたら頭が抜けなくなっちゃったとか。緊急事態なのに情けない登場の仕方だ。ヨシノはタワーの外部の階段から下に降りて来ようとしてたみたいです。途中で止まって状況を見守ってるけど。デジモン反応が2つになったって索敵範囲狭くない?

煙の中から甲高い鳴き声が上り、成熟期の鳥型デジモン、コカトリモンが姿を現す…ってでかーっ!鶏さん、鶏さん。でか過ぎやしませんか?ぁ、でも巨鳥型になってるな…(本見て確認した)。クダモンが御丁寧にも何期・何型・種族名を言ってくれるぞ。ハンバーガーショップ襲撃は奴の仕業。ハンバーガーでも喰らってたか?
燃え上がる車を蹴り飛ばしたか何とかしてぶっ飛ばし、タワー直撃。ヨシノがいた階より下に激突したようです。ビビッてる。

何なんだ、こいつ?とアグモン。知らなかったんですか?それとも忘れただけ?マサルに聞いても分かる訳ないよ。こいつのせいでアグモンが濡れ衣着せられそうになったのはハッキリしてるとマサル。2人してコカトリモンに挑む。マサルはコカトリモンによじ登り初め、アグモンはベビーフレイムをコカトリの顔面に向かって。ってよけられてますけど。直後にコカトリモンの必殺技、ペトラファイアーが。外れて木の一部を石化させた。アグモンはベビーフレイムを撃ちまくる。全弾よけられてますけど。

クダモンによるとアグモンは全然人に懐かなかったそうですよ。まぁ、あの性格じゃねぇ。

コカトリに踏みつけられそうになるアグモン。でも耐えてる。両腕両足で頑張って耐えてる。「こいつ、強いぞ」とまで言える程余裕か。力を込めて押し返しちゃうしねぇ。
ヨシノが無茶だから逃げろみたいなこと言う(ごもっともで。)が、コカトリの首筋にまで上ったマサルは「男の喧嘩は常に命懸け、死ぬことを恐れた時点でそいつはもう負けてるんだよ!」と拳を連打。効いてなさげだけど音が重いぞ。アグモンも「流石兄貴!」と相槌を打つ。

で、連打にキレたのかコカトリの尾羽が光り輝いて口から光線状のペトラファイアーを発射。目の前を薙ぎ払う。お前は怪獣か!
で、攻撃を受けてしまったアグが吹き飛ばされて倒れた。い、一撃…!
すぐにコカトリから飛び降りてアグの元へ駆け寄り、叫びかけるマサル。反応が無く、無情の雨が。シリアスな場面へのシフトかっ!

ここで凹むマサルではなく、逆にパワーへと変えましたね。ペトラファイアーも当たらない程の速さ(?)で突撃、大ジャンプして振りかぶった拳をコカトリの横っ面に一撃。人間じゃねぇ…!!一撃を加えたときにオレンジのホログラムが環状に広がったね。叫び声をあげてずっこけるコカトリ。相当効いたのか。
そこに冒頭にいた釣り人のおっちゃんが。えぇ、あれも伏線だったのか!全然気付かなかった。って何でデジヴァイスを持ってるんですか。で、いきなり投げ渡すってアグモン知ってんのか。拳に宿ったデジソウルをチャージしろと。アグモンを進化させられるって。よく分からない様子のマサルに「お前の力がアグモンを復活させる」と語る。そう言われたマサル、背後には立ち直ったコカトリが。
で、デジヴァイスチャージ。初めてなのに様になってるポーズ。DATSのオペレーターがアグモンのデジソウルに急速チャージが見られたことを報告、限界を超えたとか。

で、目が開いたアグモンが進化。進化バンク、こんな感じなのかぁ。CG!旧作を思い出す。「アグモン進化!」の言い方はちと物足りないかなーって思う。グレイモンかと思ったらジオグレイモンだって。グレイモンの亜種かな?流石はニュータイプ。

成熟期同士の対決、まずはコカトリが仕掛けた。ペトラファイアーで薙ぎ払う。モノともしないね、ジオグレイモン。マサルの為かどうかは知らんけど尻尾で煙を払う。
必殺技は勿論メガフレイム。炸裂って火球タイプじゃなくて火炎放射タイプなのね。
ヨシノも見守る中、コカトリモンは断末魔を上げながら丸焼きに…じゃなかった、デジタマに戻った。
ジオグレイモンの活躍に興奮するマサル。ジオグレイモンを見上げる……って既にアグモンに戻っていました。旧作譲り!しかも腹減ったとか。
DATSのリーダー?チーフ?の薩摩。マサルをチームに欲しいとか。

日が上り…って横浜ベイブリッジ。
つかホントあのおっちゃん何者だよ?
ハンバーガーを食いに行こうとする2人、アグモンもハンバーガーは美味いと聞いて大喜び。ってヨシノに止められ、13人もの生徒を怪我させたことに…これ、本気で驚いた。マサルが訳を説明するとアグモンが「マサルの兄貴にかかればあんな連中朝飯前だぜぃ!」と相槌を打つ。良いコンビだね。ヨシノに「あんたこそ逮捕してやる!」と言わしめたぞ。自棄になったのか?


次、羽ばたくだけでノイズを発する成熟期・昆虫型のフライモンが登場か。…モスラ…。
何だ、ララモン進化できるじゃん。
ヨシノやアグモンがマサルの家に居候とか母親と飯食ってるとか…。

|

« 明日から | トップページ | 漢字バトン! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ははは。:

« 明日から | トップページ | 漢字バトン! »