まとまりのないエンドレスバトン
●クロさんからいただきましった!まとまりのないエンドレスバトン!
〜ルール説明〜
1.回ってきた質問の最後に、”自分の考えた質問を足して”下さい(自分も回答すること)
2.終わったら必ず誰かにバトンタッチしてください
3.まとまりのないエンドレスバトンなので”どんな質問を加えてもOK”デス
4.バトンのタイトルを変えないこと!
5.ルールは必ず掲載しておいて下さい。
では……Let's&GO!
■最近のマイブームは?
イナバウアーをするこt…うそですすみません。
んー、何だろ。学校に行くときに菓子とDSとケータイを忍ばせること?(笑
■最近買った一番高いお買いモノと安いお買いモノ(お値段も)
高いモノ:GZ-018ギルドラゴン。4999円。 ホントは定価で6300円だそうで。
安いモノ:この前のベ○ースター○ーメン詰め合わせセット。200円。
■今まで買ったお買いモノで一番の失敗は?(お値段も)
失敗…?殆どやってないゲームソフトとか。値段は…4500〜6000いくら くらいかな?
■最近ショックだったこと
ありすぎて書けn
■最後にお酒を飲んだのは「いつ・どこで」ですか?
未成年なので割愛。
■最近始めたいな…と思う勉強は何?
パソコン関係とか絵の勉強ですね。上手くなりたい。
■ボーナスの使い道はどうしますか?
取り敢えず貯金。そして買いたいものを買う。
■年末年始の予定は?
んー、次の年末年始だよね?
取り敢えず受験シーズンなので年末も年始も勉強漬けかと。今回はバイトは出来ないな…。
■大好きな少女漫画を5つどうぞ。
少女漫画…「少女」も「少年」も見ないなぁ。
■お気に入りの歴史年号を覚えるための語呂合わせは?
んー…「鳴くよ(794年)ウグイス平安京」とか「色々サンキュー(1639年)鎖国」とか「以後よく(1549年)来るキリスト教(ザビエル来日)」とか「意欲に(1492年)燃えたコロンブス(サンサルバトル島到達)」とか「嫌よ(184年)黄巾の乱」とか「波に(732年)乗ってトゥール・ポワティエ間の戦い」とか「欲に(紀元前492年)眩んだペルシャ戦争(第一回ギリシャ遠征)」とか。
他にもあるかも〜。
■今年を表す漢字を一つ!
「駆」。
ドイツワールドカップで選手がピッチを「駆」ける。トリノ五輪で銀盤の上を「駆」ける、氷雪の上をスキーやスノボーで「駆」ける。まぁ、そんな感じか。勝負の年を「駆」けるぜ、俺は(テラキモス
■週刊系の少年漫画で一番初めに手に取るのは?
手に取らないなぁ。取るとしたら…何だろ。分からん。
■CGとアナログどっちが好き?(ついでに理由も)
そりゃあ勿論、お前さん。どっちもだよ。CGは綺麗で幻想的なものが多いし。アナログは凄く人間味があるし、暖かいタッチが多いし。
■今までで一番眠かったときは?
うーん、ライティングの時間かな?
いや、数|とか数Bのときも眠かったし生物も眠かったなぁ…。
ぁ、一番は数‖と生活科学だ!寝ちゃったし。
■今お気に入りの歌は何ですか?
無印ゾイドのOPだったRAMARの「Wild Flowers」。
ゾイドジェネシスのOP、Do As Infinityの「夜鷹の夢」、EDだったレ・ミィ×コトナの「ありのままでlovin'U」、現EDの「握りしめたその手に」
ガンダム種運命のOPだったハイアンドマイティカラーの「pride」。
O-ZONEの「恋のマイアヒ」
殆どアニメ関係だったり。最近の曲は…まだあまり把握してないなぁ。
■今気になっていること・ものは?
相棒の言動(嘘
ゲームのことか。後…パソコンのキーボードの機嫌悪いこと
間違ってもクラスの異性が気になるとかはないよね。
■今日のご飯はなんですか?
某セ○ンイレブンの炭火焼牛カルビ弁当。
■では、はまっているお菓子は?
プ○ングルスとか?ベ○ースター○ーメンとか?
■あなたが一番好きなドラマは?
んー何だろ。ドラマはあまり見ないなぁ。キッズウォーシリーズとか西遊記とか。
■学校の休み時間はいつも何してますか?
寝てるor水分補給or宿題仕上げorネタをメモってるor擬人化のこと考えてるor雑談
このくらいか。
■最近よく行くサイトは?
いや、日参のサイトさん。
■休みの日何時に起きますか?
うーん…大体午前9時〜午後2時の間くらいですね。半分無駄にしてます。休みを。1日しかないのにね。
■好きな季節はなんですか?
春。誕生日だかr
どの季節も好きですよ。それぞれ良いところがあります。
虫は駄目だけど…orz
■今一番行きたいところは何処ですか?
アキb…嘘。
ヨーロッパ、英吉利(イギリス)の倫敦(ロンドン)とかエディンバラとか。独逸(ドイツ)の伯林(ベルリン)とかバイエルンとかミュンヘンとか。つか、欧州に行きたいです。亜米利加(アメリカ)も良いなぁ。
国内なら岡山と北海道と再び沖縄行きたい。
■今まで行った旅行で何が一番思い出がありますか?
覚えてる限りの旅行全部。それぞれに一番の思い出があるものです。
■今一番見たい映画は?
ナルニア国物語見たいっすねぇ。誰か一緒に行きませんか?(ぇ
ローレライ。もう一度見たい。
■最近一番萌えを感じた瞬間は?
無いなぁ。
■運命というものを感じた瞬間
無いなぁ。
■今一番欲しいもの
ん、何だろうね。色々欲しいものはありますが。金じゃ手に入らないものもあるなぁ。
■漫画で涙を流した事のある作品
無いですね。映画ならあるけど。
■今一番やりたいゲーム(発売済・未発売問わず)
ふふふ…。「MOTHER3」・「ポケモン金剛石」・「レボリューション版スマブラ」・「ゼルダの伝説Twilight Princess」
こんな感じかな。
ごめん、未発売のものだけ挙げてた。発売済みのゲームでやりたいのは…「メテオス」「スマデラ」「F-ZERO GX」「ゼルダの伝説時のオカリナ裏」「ポキモンSapphire」「ポキモン不思議のダンジョン青の救助隊」「ゾイドVS3」こんな感じでっす。(2006/3/16)
■好きな漫画キャラ(ジャンル問わず)
……。バン・フライハイト、フィーネ・エレシーヌ・リネ、ジーク、アーバイン、ムンベイ、レイヴン、リーゼ、シャドウ、スペキュラー、アンビエント、ロッソ&ヴィオーラ、ルドルフ・ツェペリン、ロブ・ハーマン、カール・リヒテン・シュバルツ。(ゾイドより)
…あれ、漫画にリーゼ&スペキュラー、ヒルツ&アンビエントとかって出てたっけ?
朝倉葉、恐山アンナ、小山田まん太、ホロホロ、ピリカ、道 蓮、木刀の竜、アフロの奴(ジャガーのミックを連れてた…名前忘れた)、ファウスト?世(何世だっけ)、マリオン、アイアンメイデンジャンヌ(あの組織の中でも好きなのは沢山いたなぁ)(シャーマンキングより)
リンク、ナビィ、サリア、ミド、ゼルダ姫、インパ、ハイラルの兵士、ダルニア、ゴロン族、ルト姫、ツインローバ、みずうみ博士、子供ヴァルバジア、シーク、ナボール、ハイリア湖畔の釣り堀のおっちゃん、ワタララ族のローラ、マラソンマン、ドクロのお面を被ったスタルキッド、チャット、デクナッツ族の王様、チンクル(出てきたっけ…?)、ゾーラ族のルル、アンジュさん、カーフェイ、グルグルさん…(いたっけ?)、幸せのお面屋…まだいるかも。(姫川明先生著 ゼルダの伝説時のオカリナ・ムジュラの仮面より)
ポケスペはあまり巻数見てないからなぁ。
ぁー、結構名前忘れたの多いなぁ。そしてあまり見てた漫画を思い出せない。
■学生時代何部に所属していましたか?
中学はバレーボール部。セッター無理・レシーブ苦手・ジャンプ力低い・パワー不足でスパイクもサーブもヘボい・チームとの連携取れてない…等で散々でした。一応守備位置は…ライトの前衛。ブロックの技術はまぁまぁだったので。
高校は半年くらい硬式テニス部やってましたが…諸事情によりやめましたw
■さすがにここまで答えるのは疲れましたよね? この先も答える元気はありますか?
んー、どうだろうね(何
■ムスカの名台詞を一つだけ答えなさい
覚えてないよ〜。
「虫ケラのようだぁ!」だか何だかっての。束の間の覇権を手にして見下していたときの台詞。
■貴方は目に見えない存在を信じますか?(霊とか妖精とか妖怪とか)
信じます。
信じなさい、信じなさい…。
■たまに食べると(飲むと)おいしいものは?
たまに…うーん。何だろう。アイスクリームとかチョコとか?
■一番好きなドラえもん映画は?
うーん、あまり見てないけど…「翼の勇者達」かな。
■道ばたで、お年寄りが困っている!あなたなら、どうする?!(追加質問 ●クロ様より)
見なかったふりして回れ右(嘘
取り敢えず、力になろうとしますね。
狙いは勿論褒美を貰うこと
■欧州(ヨーロッパ)と言えば、何が思い浮かぶ?(雷龍の追加質問)
ルーマニアのヴラド=ツェペシュ=ドゥラクル。
オスマン=トルコ時代のワラキア公国にいた方でドラキュラ伯爵のモデルとなった人物。串刺し公、ドラキュラ公とも呼ばれた。1456年に即位か?
ブラン城はドラキュラ城として知られるとか。
ミドルネームの「ツェペシュ」は「串刺し」の意。
16世紀中頃辺りのルーマニア地方はワラキア・トランシルヴァニア・モルダヴィアの3公国があったとか。
あぁ、やっぱりハプスブルク家とか神聖ローマ帝国とかオスマン=トルコ帝国が関連してるのね。
ルーマニアは第二次世界大戦では枢軸国側から連合国側に転身したとか。戦後はソ連の影響で共産化したそうだが、ルーマニア革命で民主化されたそうですよ。
首都はブカレスト(ワラキア地方にあるとか)、公用語はラテン系言語のルーマニア語。41県あるらしいですね。通貨の単位は「レイ」だとか。共和制なのね。議会は二院制だってさ。
ヴラド公についてもっと知りたい方はこちらへ。
ルーマニアについてもっと知りたい方はこちらへ。
ワラキア公国についてはこちらへ。
うぃきぺでぃあ です。
■次にバトンを回す人
雷聖獣LAIGARN様・プリンタ様・りここ様・支流
例によってスルー可。お時間がありましたらどうぞ!
答えたいって少しでも思った方もお持ち帰り可!どうぞ持っていってくださいな。
| 固定リンク
コメント