« 惑星チェック f | トップページ | 寝るの遅くなった »

2006年2月10日 (金)

堕録

休日ともなると毎回正午まで寝てしまう駄目人間@雷龍です。
今日は早く起きようと思ってたんだけどなぁ…。えーと、今日は特に何もありませんね。一日中ヒッキーしてましたから。まぁ、それにしても1時頃は気温が上がりましたねぇ。室温が20℃になってた。

てか今日って平日だったっけ。

今日は学校が入試日なので休み。……「いいとも」にポケモンRSEのトウカシティBGM、アニメ版が流れてた。正直驚きだ。
他局で流れt

さて、明日は祝日ですがセンター早期対策模試です。最終は4時30分。本番と同じ日程だそうで。ギリギリ明日だけで済みますヨ。いつもより早めに出なきゃ間に合わなそうだから今日も早く寝ますわw
そして食堂が使えないから行きに何か買ってかなきゃ。
多分総合の居残りするんだろうなぁ。てか、教室バラバラか?orz

あまりネタないね。
今日は…8.触手の本数が多くて尚且つ触手の形が変チームのアーニマ。ノーマル版と触手版。…うん、体の描き方も変だねorz
8








メルヘヴンは5thバトルが終了次第ババーンとあらすじ(not感想)を書く予定。


明日はゾイド関係率多め…になる予定。あくまで予定。


ポケモン。
イーブイ、やっぱりシャドーボール使いやがった。遺伝か、技マシンを密かに入手していてそれを使ったか…。
やっぱり技が出ないジュカイン。

夕方になり…思い詰めたジュカインは森に逃亡。森の中で太い木の幹に頭を打ち付ける。後を追ってきたサトシも追いつき、励ますが…そこへスピアーが大量に出現。スピアー大隊ですか。襲いかかるスピアー大隊。ピカチュウの攻撃でもカバーしきれない多さ。サトシの判断で逃げる一行。ジュカインは森だから最高の機動力があるのでスピアーから逃げるのは造作もないことだが…今はトレーナーのサトシがいる。置いていく訳には行かないし。一行は急流流れる川の淵に来ていた。そこへ後を追ったスピアー大隊が来る。ジュカインのジャンプ力であれば急流内の岩を経由して越えることも可能だが…サトシがいるし。スピアーからサトシを守ろうと前に進み出るジュカイン、針で突かれまくる。サーナイト様並似健気だ。モンスターボールに戻そうとするサトシだが、ジュカインがスピアーに吹っ飛ばされて後方のサトシに激突、モンスターボールは手から離れ、地面に落ちる。一行は急流へ真っ逆さま。サトシは岩に取り付いて流されるジュカインの手を繋ぎ止める。が、ピカチュウはそのまま流されていった。

で、迷ったR団が装甲板の中に非難してた。…普通にスピアーに針で破られてるけど。一目散に逃げたとさ。

サトシ達の帰りを待つタケシ達。そこへエニシダ現る。エニシダが言うには、この時期はコクーンの一斉羽化(進化)の時期だそうで、それを守る為スピアーはかなりピリピリ。森に入ったものを容赦なく襲うんだとか。

傷だらけのジュカインに肩を貸しつつピカチュウを捜索するサトシ。膝を突いたジュカインを見て休もうという。ピカチュウの安否を気にするジュカインだが、サトシは「大丈夫さ」と言う。長〜い旅での信頼関係か。

エニシダの装備とは、虫除けスプレーだった。虫タイプ専用だそうで。そこへウソハチが地面に落ちているモンスターボールを見つける。それを見て一目でサトシのものだと分かるハルカ達。凄いぞ。エニシダ達は川の淵に沿って捜索することに。

夜、サトシとジュカインは野営。ん、リンゴ?救助隊仕様?ジュカインの体力を案じて寝ろよ、と言う。それで眠りにつくジュカイン。モンスターボールを落としてしまったのを申し訳なく思っている模様。やっぱりピカチュウも心配なのね。

そのピカチュウ、何とか川から上がる。しかし、電気袋から放電していたりと満身創痍の状態。足下もおぼつかない。そして倒れたピカチュウ。そこに…ゆっくりとした足取りでフシギバナがやってくる。その上に老人が。

川沿いを捜索中のエニシダ達は立ち上る煙を発見する。

ピカチュウの為に薬を調合する老人。やっぱり薬は苦い。まぁ、良薬口に苦し だろう。想定の範囲外な若めの声。そこにエニシダ達がやってきた。エニシダが老人をハルカ達に紹介する。バトルパレスのフロンティアブレーン、パレスガーディアンのウコンさんでした。それを聞いてちと驚くハルカ達。ウコンさんがサトシ達を見てないと分かるとまた捜索しに行こうとするがマサトが空腹に。フシギバナがリンゴやらバナナやらを差し出してくれたので食事をとることに。腹が減っては戦は出来ぬ、とは良く言うものです。スピアー達ももうじき眠りにつくとか。

眠りにつくサトシ。「気にするな、今日が駄目でもあしたがある…」との寝言。それを聞いて起きていたジュカインは安心したのか眠りにつくのでした。でも、サトシがくしゃみしたせいで吃驚してたぞ。

ウコンさんにジュカインの経緯を話していたハルカ達。それを聞いてたR団。つか、ジュカインが技を出せないのは知ってる筈だぞ。あの場にいたんだから。
この島は自然と共に生きる物思いに耽る、人とポケモンとが一体になるには…と考えるには良いところだと言うウコンさん。ここでピカチュウが完全復活。サトシ達の捜索を開始する。

朝、ピカチュウを捜索するサトシ達。地面の隆起に足を取られ、倒れた。左膝を痛めたにも関わらずジュカインを心配するサトシ。どんどん信頼が深まっていくんね。
霧の立ち込める中、スピアーの巣と思われし場所へ来たサトシとジュカイン。スピアーの姿がないので突っ切ることに。しかし、途中で見つかる。走って逃げる…って走れるんかい。
巣を突っ切るとそこは崖の袋小路でした。ジュカインだけなら飛び上がって崖の上に行くことも出来るだろうけど…。木の枝を拾って追いついたスピアー達と戦闘するサトシ。「ジュカイン、俺はお前を守る、必ず守ってやるからな!」とそれに更に心打たれるジュカイン。生身でポケモンと戦闘する人なんてそうそういまい。しかし、スピアーの針で吹っ飛ばされるサトシだが、傷一つ付いていない。流石。襲い来るスピアーからサトシを守ろうとジュカインが前へ出る。ホント、サーナイト様並だ。種マシンガンで応戦しようとするが、やはり出ない。スピアーがジュカインに迫る。サトシが「ジュカインー!!」と叫んだその時、電撃がスピアー達を捉えた。完全復活したピカチュウとタケシ達が駆けつけてきた。間に合ったね。スピアー達は皆してそちらへ向かう。しかし、そこをウコンさんのフシギバナの花の香りが漂い、スピアー達は争う心を静められる。ウコンさんの一声によってスピアー達は巣へと帰って行った。

サトシにウコンさんが紹介された。ピカチュウがサトシの肩に戻り…そこに後方からマジックハンドが。ジュカインとピカチュウが捕獲される。ウコンさんやエニシダさんの位置からなら見えるような気がするけど…。

マネネ、今日はソーナンスの真似でした。

マジックハンドは勿論絶縁処理だとか。ジュカインは技が出ないので対策はしていないそうで。材料費浮いたとか。
ジュカイン対策って…装甲を厚くすることか?

帰るR団。しかし、サトシは負けない!地面から斜めに突き出た根?に向かって駆けて行き、駆け登る。先端近くまで行ったときにジャンプの態勢。痛めた膝も根性で何とかして大ジャンプ!マジックハンドのアームに取り付く。てか、この方、人間じゃねぇ。
マジックハンドを揺すって振り落とそうとしても落ちないのでムサシはドクケイルを差し向けて毒針攻撃。それでも傷一つ負わないサトシ。ん、ドクケイルが直接当てないようにしつつ落ちろってなぶってるだけか。ドクケイルも一応モラルはあるのね。(違

だいぶ上昇してきた気球。絶対まだ届きそうですが。てか、あれで落ちたら流石のサトシもヤバい。

毒針でなぶられてる状況下でも「心配するな、お前達は必ず俺が守る!」と言うサトシ。しかし、ドクケイルの体当たりにより遂に突き落とされる。それを見たジュカインが…変化。右腕の葉が光り輝き、リーフブレードを発動。マジックハンドを粉々に斬り刻み、ピカチュウを乗せて電光石火で急降下。落ちるサトシを救出し、すぐに種マシンガンを地面に向けて発射。落下速度を減速して無事に着地。技が使えるようになったジュカインに喜ぶサトシだが、ジュカインは体力の消耗が激しかった。そこでウコンさんがラッキーに癒しの鈴を指示。卵産みじゃないのね。その時のウコンさんの言い方が激しい。体力が回復したジュカインはまずは手近な草むらに手を突っ込み…新たな相棒ム木の枝を口にくわえた。好きねー。

その間に下降してきたR団。いつの間にかドクケイルに加えコジロウがサボネアを出していた。挑もうとするが、ウコンさんが「よせ!ジュカインは技が使えるようになり、体力も回復した。しかもここは深き森、密林ポケモンのジュカインが最高の力を発揮する場所じゃ」と注告する。が、無視したR団がよせばいいのにドクケイルに体当たり、サボネアにニードルアームを指示。当然サトシのジュカインのリーフブレードで返り討ちに遭い、吹っ飛ばされる。トドメは種マシンガン。R団はぶっ飛んでいった。ニャースの「お年寄りの言うことはよく聞かないと」の台詞は子供たちへのメッセージだな?

バトルパレスでの戦闘は次の日になるそうです。まぁ、サトシとか体力が回復できてないからね。

んー、ジュカインに有利なフィールドだったけど…それを全然感じさせなかった。木々を使ったジュカインらしい戦いっぷりを見てみたいものだ。密林での機動力は最強を誇るジュカインの戦闘を、ね。
そういや、リーフブレードが2連装になってましたな。


予告。野外バトルなのか、バトルパレス。広大なジャングルが舞台だとか。島だけあって海岸もあるっぽい。あれが全てパレスの敷地内なのか…?
ウコンさんはネンドールにフシギバナにダーテングと。サトシはオオスバメ(おそらくバナ対策で入れたんだろう)、密林ということでヘラクロス、勿論密林だし、技も使えるようになったからジュカイン とこれで挑むのかな?
ジュカイン活躍か?

|

« 惑星チェック f | トップページ | 寝るの遅くなった »

コメント

触手大好き!

投稿: | 2006年2月11日 (土) 00時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 堕録:

« 惑星チェック f | トップページ | 寝るの遅くなった »