予感
ホリエモン容疑者と岡本容疑者がライブドアの取締役も辞任しましたな。雷龍です。
これでホリエモン容疑者もテレビに出る回数がグッと減るね、多分。
ライブドア社内には残るのか、は分からないんですが。残留してたらやっぱり「看板」としての役割なんだろうなぁ。
…ホリエモン容疑者の馬が競走除外されたんだって?
さて、ボビー・オロゴン氏が所属事務所で大暴れして書類送検されたようですね。で、ムルアカ氏が制止したとか。
さて、そんな今日は朝から奇妙な形の雲が発生しておりました。
明らかに飛行機雲とは異質なのが、ね。
横に長〜い帯状の雲だったのですが、飛行機雲よりはるかに横幅が太かったです。それに、その他にも横幅は細いんだけど、沢山同じような雲が発生しておりました。
その後も2対の鞭を伸ばしたような形の雲や鳥の翼に似た雲等見たことない雲が続々。縦に弧を描いてる雲もあったのですが、上空の風が強い為か、流されて鳥の翼のようになりました。丁度1個目の鳥の翼に似た雲と対になるような感じで。因みに、2個目の翼状の雲の根元は雲が密集しているような感じでした。見方によっては竜巻状の雲っぽくも見える気がした。
それと、横に長い雲ですが、途中で捻じれたような見え方をしているものもありました。謎ですな。
結局午後の2時頃まで横に長い雲は次々と出現しては消え…を繰り返していたようです。2時過ぎにはそれ等は消え、通常の見慣れた雲が出てきてましたが。
学校だからケータイのカメラで撮影する訳にもいかず、極簡単なスケッチをするに留まりました。今度描いとこうかなぁ。
何か心配な、不穏な雲だなぁとか感じてたり。
地震雲は竜巻状の雲だった筈だからそうじゃないと思うんだけどなぁ…いや、そう思いたい。
何か、地震の予兆か何か感じた人、いますかね?
学校のエントランスに誰もいないのが不安なのか、様子を見つつ町中をグルグル周回する受験生w
体育は持久走。またも44周。この辺りが限界ですなorz
校庭の隅にはシャーベット状になった雪が積まれてました。てか、今日は風は無いって言ってたのに風ありまくって寒かったです。
今日も金欠だったのでミニカレーをば。
っと思ったら何と良いことが。いつも俺はランチを頼んでるので、俺の顔を見ただけで注文しなくてもランチを出してくれる人がいるんです。で、その人にミニカレーを頼んだら、「足りないでしょ?」みたいな感じで言われて、「金、ないんで」って言ったら、「親に貰わなかったの?」と聞かれたので「親も金ないんですよ」って言ったんです。つか、親も金がなくて生活苦しい…orz
で、すると、その人は何とミニカレーの器から通常のカレーの器に持ち替えたんです。
で、普通のカレーになりました。ちと恐縮してるとなんと、ミニカレーの代金を逆にいただいちゃったんですね。前例を見ない状態だ!(ナゲットをタダでくれたことならありますが)
ホント、感謝です。嬉しいよ。世の中にゃ良い人も沢山居るんですものね。
今日は帰ってきてから妙に眠くなったので1時間くらい仮眠を取りましたとさ。頭痛が…。寝た場所が悪かったのか?
ついでに、風邪引きかけてます。
ポケダンのニックネームについて…
チリーン・ひょうせつ<氷雪>やチルット・れいほう<霊峰>等仲間にした場所の名前を付けたりツボツボにツボハチ、ヤミカラスにアイゼン、グライガーにヒリュウ、ポチエナにドレイル・バクル、タツベイにサトウさん<佐藤さん>って元ネタ不明なものを付けたり。ヤンヤンマ・スプライトやコラッタ・ハムスター、カモネギ・じんすけ、ビリリダマ・ハックマン、ストライク・ゆう<佑>、ジグザグマ・よしお<義雄>、ルリリ・マリン、ラクライ・ゼロイクス、ソルロック・のぼる等Sapphireで付けた名前をそのまま付けてるのも。中にはニョロモ・オタマとかデルビル・ポチットナとか金版で付けてた名前のもいます。
因みに、ルナトーンはSapphireの神楽から謎の連想してかんなづき<神無月>に。
伝説の三鳥と言い他の面子と言いネームセンス無いです。相変わらず。
因みにアブソルはアックス、メタングはナイト。
アックスもSapphire版アブソルの名。
ポケモン。
さて、またもジョウトやホウエンのポケもいますが…
ゴンベっておだてるとノリやすいのか。ある意味扱いやすいかも。
タケシのウソハチを触りにハーリーさん登場。ハーリーさんってホント、良いキャラだよね。
「ウソじゃないわよ!!」ってハーリーさん、それはウソハチの鳴き声ですからw
で、サトシ達は相変わらずハーリー「さん」って敬称付けてますね。
R団に絡まれるハーリーさんも絵になると思うんですが。R団を知ってたハーリーさん。ハルカにでも聞いたのでしょうか?それとも、マサト?
あれ、会ったことあるんだっけ?
口頭にて軽くあしらわれるR団。哀れw
ゼニガメの作った冷凍ビームフィールドは片付けるのが大変なような…。溶かしたら水浸し、割って粉々にしても溶けて水浸し。
まぁ、ハーリーさんのアリアドスちゃんの蜘蛛の巣フィールドも片付けるの大変だろうけどね。粘ついてベトベト!
良いタイミングで落っこちてくるソーナンスw
しかしアリアドスちゃんの怖い顔で一目散に退散。素早さはガクッと落ちないのね。
フィニッシュを決める直前に落ちてきたもんだからハーリーさんベリーサプライズでしょう。ムンクの叫びになってましたが。
ゴンベのソーラービームは相変わらずお強い。ニョロトノの水鉄砲を押し返してそのまま一撃。
さて、ハーリーさんのとっておき、オクタンちゃんVSゴンベ。
オクタンの絡みつきを見るとポケダンのチーム絡みつきが…実は狙ってた?
さて、オクタン砲が来ました。オクタンと言ったらオクタン砲だな。強いね。
更にヘドロ爆弾w
ソーラービームチャージ中をヘドロ爆弾で攻撃して止めたね。
ゴンベは指を振るで雷。しかも時間差攻撃。そりゃ、油断しまくってるんだから回避のしようがありません。しかも、麻痺ったっぽい。
ハーリーさん、やっぱムンクの叫びを。
ハルカも立派なギャンブラーに成長したものだ…。(ぉ
こうもあの場面で雷が出るとはね。
さて、オクタンちゃんは奥の手がありました。「眠る」。麻痺も体力も回復だっ!
ゴンベの体当たり、気合いパンチに耐えて逆立ち状態で零距離オクタン砲。こりゃ効くわ。
つか、オクタン砲、2発とも至近距離からw
ハーリーさんの勝利。
すぐにまたコンテストがあるんだって!
薔薇…。
シュウからの手紙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
シュウ、立派なストーカーね!
オクタンってそんな強いイメージはない。でも、ユニークだし好きだw
あぁいうユニークなのって良いよねw
取り敢えず、ハーリーさんのオクタンちゃんテラワロスw
明日はジュプトルVSめっさ強い野生のトロピウスか!
燃える戦いになりそうでワクワクだ。
…クールなジュプトルも恋するね。お相手はメガニウムだそうで。博士御三家同士、良いよね。
口にくわえてる木の枝の先端に花がw
ジュプトルの進化系、ジュカインの背中の種には樹木を元気にする栄養がたっぷり詰まってるらしいのでその影響でジュプトルのくわえてる木の枝には栄養が行き渡ってるのかも。
| 固定リンク
コメント