« カイオーガの雨降らし!! | トップページ | 文化祭2日目もとい最終日 »

2005年9月25日 (日)

1日目糸冬

デカ文字・色つき文字の使い所をめっさ間違えてるような気がしてならない雷龍です。ディガ!!

文化祭から帰還。取り敢えず楽しめたような不完全燃焼のような…
おそらく最後の文化祭なのにね。

まず、開会式にて。開会式が終わるのはまだかまだかと思っていたところ何と、あの「ゴールドフィンガー」が。で、勿論この人、レイザーラモンHG登場。フォ〜〜〜ゥ!!!
…と思ったら漫才グループの人でした(何だそのオチ
コスプレだそうです。体型とかあれとかこれとかかなり似てた。あの衣装をどうやって作ったのか激しく気になるw

教室に戻り、BGMとなるMDの束を見てたとあるクラスメイトが一言、「恋のマイアヒ?」と。数日前に流れた俺の電波リクエストが残っている模様。

だがしかし、一昨日黒板に描いた宇宙人君達は見事に帰ってました(消されてました)
……フッ、彼等の素晴らしさが分からない愚か者よ、馬鹿めっ!!!(唯色々許せないだけなのであまり気にせず)

さて、遂に文化祭スタート。先ずは相棒と一通り回り、単独行動することに。
ということで、予てより食べてみたかったトルコ料理の「ドネル・ケバブ」が食べられるそうなので早速行ってきた。ケバブは「ピタ」というパンに挟まれてました。更に、サクランボジュース(ヴィスィネかな?)とセットで売られてた。新宿のトルコ料理店に全面協力してもらったらしいけど、店の人が陽気で面白いw
ジュースの方は甘酸っぱくて不思議で複雑な味でした。でも、しつこくなくてさっぱりした爽やかな感じでした。ピタ&ケバブ、ピタは丁度良い焼き加減でカリカリだった。ケバブウマー(゜Д゜)
馬肉みたいに癖になりそうw
食ってよかったなぁw
トルコ風アイスは食べませんでしたが。
そして講堂へ。漫才を見に行きました。面白かったんだけど、ピカチュウネタに思わず吹いたw
「雲の上にピカチュウがいると思った。」
「空を飛ぶピカチュウじゃん」…そんな感じの掛け合いが。
で、出合い頭に友人に渡されたビラの束を配ることに。いわゆる「勧誘」ですね。配り終えて暫く歩き回り、体育館でバトン部の公演を凝視。う、上手い…。。「世界一」の演技を見てきましたよ!凄いね〜。流石に体が柔らかいし。でも、やっぱ高等技術だからかミスってしまうところもあったみたいで。因みに中学生バトン部と小学生のコラボ演技もあったり。見事に演技が揃ってるのに感心。練習の賜物だろうね。
そして一度ホーム(教室)へ帰還。やること無かったので暫くボーッと突っ立ってて、またビラを渡され「勧誘」へ。その最中に招待した友人現る。取り敢えず強引に引き入れて「勧誘」へ。その後招待した友人と合流したりし「勧誘」糸冬了、本来は勤務時間だから教室へ戻って店の手伝いなんだけど、その足で再び講堂へ。テニス部の時にかなりお世話になってしかも家に遊びに行った先輩が有志でライブやるから見に来い、とビラ配りチュウに招待されたので。まぁ、勿論行くつもりだったんだけど明日行こうかなとか思ってた訳で。ということで行きましたよ。
ここでプログラム見て驚く同級生で、とある擬人化の元ネタの人が先輩のチームのギターで出演してると!
さて、注目のライブ。先輩はベース何だけど、めっさかっこいいし上手い!流石!!
その同級生は普段のイジラれキャラとは打って変わって凄くかっこよく見えた。ソロパートもあったし。
凄く良いライブでした!!
先輩達のチームのライブが終わった後すぐに教室へ。
普段から何かにつけて色々と難癖・文句を言ってくる嫌らしい奴(基本的に俺の存在を否定してる奴w ま、俺も彼奴を否定してるけど。)にまたもゴチャゴチャ言われましたが、ホントのことは言わず有耶無耶にしときました。言う程の相手じゃないし。そういうことで少々言い争いをしましたが、俺世界に呆れて果てて糸冬了。友人への救援要請もシカトされてました。触らぬネ申に祟り無しですぞ!!(笑
その後は最後まで店の手伝いを。
もうすぐ終わりだと言うのにちらほらお客さん(相棒曰く刺客)が。お陰で物資不足に陥りました。
皿が無い、スプーンが無い、缶に入ってる方の果物が無い。これ等は補充が出来ました。しかし氷が無い、桃がない、ナタデココがない、シロップと割るものが○ツ矢サイダーしかない、お釣りが無くなってきたと言ったものは補充不可能、かなりヤバかったです。後半は桃が少しに他の果物が沢山、ナタデココ無し、氷無しでぬるいフルーツポンチになってしまいました。因みに、果物の缶詰め、1缶が巨大なものなのではありますが、明日分のが残ってるか微妙なところです。なので数人が買い出しに行った…筈。
売り上げは学校から出た費用から1万円か5千円くらい引いた数字…だった筈。明日は今日の売り上げ+1万円だけど、無理ポ。

今日はよく知り合いに会うなぁ。招待されてた人も含めて。

で、ケ○タッキーの五香醤チキンが食べたかったので買ってきました。普通に旨いぞ!?








ガンダムは本格的に総力戦ですねぇ。って来週最終回っすか。
ルナマリアが亡くならないことを祈って(ぉ
アカツキ、凄いね。
てか、ミネルヴァとアークエンジェルは…。


今日のまみ
「仲間いる?」
>えぇ、そりゃぁ勿論居ますよ!


Sapphire、遂に。









うちの将来の看板娘、アナサジガールの名前募集中。〆切は今月一杯と締め切り日まで主張してみる。

|

« カイオーガの雨降らし!! | トップページ | 文化祭2日目もとい最終日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1日目糸冬:

« カイオーガの雨降らし!! | トップページ | 文化祭2日目もとい最終日 »