文化祭2日目もとい最終日
台風フォ〜〜〜ゥ!!!雷龍です。ディガ!!つかさ、昼前辺りから晴れ始めたんだが。
昨日の売り上げ金のところ間違えてたっぽいし。
文化祭2日目フォ〜〜〜〜〜〜ゥ!!!
今日は日曜なんだよね…
今日は最初から店番。最初は十分人が居たからそうでもなかったんだけど、その人達の店番してる時間帯が終わるともうむちゃくちゃ忙しいぞ。一時期、1人や2人しか居ない時に多数のお客さんが入ったこともあったしね。材料を急いで斬ってるときとかもうズバババババとやってたけど終了後、透明の使い捨て手袋のしたにまで缶詰めの汁が…お陰で手がベトベト。
まぁ、氷入れに始まり、素材斬り・スプーン添え付け・ドリンク注ぎ・ポンチの一部の材料入れ・ポンチ1個丸々作り等々をやって、極め付けはドリンク注ぎ&ポンチ丸々1個作り。まぁ、人手不足の時間帯を越えたら頼めば缶を開けてくれたり色々してくれる人が教室に帰ってきたし、安定しましたね。普段全然話さない女子との会話もあったし。しかも、店の方に気を取られてたからか、素の自分に戻ってる時にその会話あったし。でも取り敢えずは敬語(丁寧語)だったけど。で、ここでorzな出来事。おそらく、同じクラスのオナチュウ(ついでに幼稚園も同じw)の女子が招待したのであろう、俺の幼なじみ(同じ幼稚園・中学)とオナチュウの女子が来た。てか、幼なじみが来るのは予感してたことなんだけどね。でもホントに来られると驚くね。冷静を装って(でも顔をうつむけてたけど)フルーツポンチ渡しました。恐ろしい…((゜Д゜;))ガクガクブルブル。
向こうは気付かなかったのか、気付いてたけど表面に出さないだけだったのか俺のことなんかとうの昔に忘れてたのか分かりませんが。まぁ、あの場であからさまに大袈裟なリアクション取られても困りますな。
そんなこんなで取り敢えず、3時間くらいは店番してたかな。
その間、人手が安定したり足りなかったり。最後の方にナタデココの入ってる容器のオタマの中にナタデココ×3・白桃×4くらい・サクランボ×1を入れたクイックセット戦法を考案したところ、それが思いの外速くできて(1個ならコレの方が速い。2個以上の場合は1個目にクイックセットを使い、その後は手づかみやオタマでドバーと)良かった。一時抜けて帰ってくると女子がクイックセット戦法を採用してたので良い戦法だったんだなぁと思った。中々思いつかなかったりするよね。
人手が安定したし、相棒が腹減ったって言うし、昼時だったので一時離脱。スカイラウンジ(食堂)行ったら親がいた。
速攻で食って再び店へ。ぃゃ、心配だったんだよ!
そしたら、結構足りてたっぽいので講堂に再びライブへ。てか、漫才見逃したし…今年であのメンバーは最後だったのになぁ(´・ω・`)
そか、ラルクの曲か。昨日聞いた先輩と同級生のバンドグループのだけ聞いて教室へ帰還。
教室帰ったら見事に閉店まじかだった。親が来たけど、フルーツポンチ売り切れだった。(ぉ
相棒によると、最後はサクランボにC○レモンかけただけとかいうフルーツポンチならぬサクランボポンチになってたそうです。
そういうことで飲み物も格安で売って終了。暫く教室の掃除(床や机上を拭いたり。ゴミの分別したり、俺はやってないけど調理道具を洗ったり…)してました。クラスメイトはほぼ出かけていった。出入り多かったし。で、相棒と2人だけになったときもあったな。小腹も空いたので隣の教室にホットケーキ買いに行きました(ぉ
床を拭きつつ食いましたとさ。なんて行儀が悪いんだ雷龍!
その後、皆集まってきたとこで適当にウダウダと。
先日名古屋で行われたキングパフェオフのことが頭に浮かび、パフェが食いたくなったので隣に。クラスメイトのある一名が食いたいと言ったので後払いにしといて纏めて注文。注文しても中々来ないと思ったら材料が足りなくて出来ないって…。買いに行ってるそうなので、一時、金を返してもらい待つことに。で、遂に材料キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
で、再びもう一名の分と纏めて注文。で、中々来ないんですが(ぉ
おそらく、忙しいから中々手が回らないんだろう。まぁ、最終的にようやくありつけましたが。
てかね、待ってるときに例の薔薇の人がいたんだよね。隣の店から出てきた。今日はジーパンにジーパンと同じ素材のジャケットでした。隣の店の店員がやや興奮した面持ちで出てきましたが。更にその後も同じ隣の店に薔薇の人が。喋ってた!
そしてあまり色んな店に行けないまま糸冬了、片づけへ。ナイフで風船割るの楽しかったw
そうそう、今日は何回か小型のナイフと更に小型のナイフを両手に装備して二刀流(又の名をハヤテライガー)にして遊んでましたw
集合写真を撮るというのでまだ着替えずに居たのですが…。
さて、一通り掃除も糸冬了しそうになったとき、とあるクラスメイト、某君が飾りの一部で遊んでいて、結構楽しそうに、それはたいそう気に入った様子なので「それ付けたまま写真撮れば?w」と言ったところいきなりキレられました。俺は完全に不意を突かれたので声は出さずに顔だけで「は?」という顔だけをして終わりましたが、何だか複雑な心境です。まぁ、某君は俺が嫌いなだけでしょうが。嫌悪感の感情が一瞬で膨れ上がって暴発しただけでしょうけどね。
ホント、今の若者はどういう行動取るか分からないねぇ。(お前も若者だろ
で、集合写真は暴走しました(ぇ
いや、完璧心霊写真っぽくなった。ははは。
因みに、店番してたときいつの時間帯かは忘れた(多分始まって1時間半くらいかな)けど某オフレポとか見てて予てより創りたかった「濁流汁」を創造してしまいました。という訳でレベル1の雷龍特製濁流汁降臨。(濁流汁はドリンクバーでやるのが一番良いらしいです)
置いてあったドリンク類(ホントは売り物)をほぼ全て適当に混ぜたシロモノ。
まず、緑茶・ウーロン茶・ファ○タグレープ&オレンジ・オレンジジュース・カルピスソーダ・午○の紅茶を入れる。そこでコップが一杯になったので少し飲んで…炭酸と薄いカルピスの味がしました。
で、ぬるいので氷と…フルーツポンチのシロップを投入。
瞬く間にシロップの甘ったるいのと炭酸と極少量のカルピスの味になりました。
炭酸がある程度抜けてたので炭酸大嫌いな俺でも飲めました。でも味が…。
ぶっちゃけ不味い!!レベル1でこれなんだからレベル2以降はどうなることやら。
その濁流汁はバンドのライブから帰ってきたときには行方を眩ましていました。誰か、一口でも飲んだかな?w
疲れた明日も学校だ。
ー完ー
ゾイドジェネシス第25話「進軍」
修行の成果が出てきているようですな、ルージ君。
作戦会議…ボロボロ。言いたい放題。全く協調性がないね。各隊につき代表者2人、ルージ君達は隊じゃぁないぞよ…
ザワ付く会議場。セイジュウロウさんが立ち上がっただけで静まり返るところは流石。コトナ姉さん、ポーズを取って踊ってあげようかなと誘惑。見事にデレデレしてるよ…
ルージ君をラ・カン叔父様の方の代表者に、ミィたんをダ・ジン叔父様の方の代表者に、他の面子は退場で取り敢えず話し合いが出来るように。ミィたんはルージ君が出席していることが腑に落ちない様子。まだ彼女の中ではルージ君は頼りない存在なのだろうか。それとも、別の感情の照れ隠しか。
しかし、ガラガが木にパンチしたときより、同じ木に蹴りを入れたコトナ姉さんの方が木の葉が多く散ってきてるのは怒りの度合い故か。
会議は中々まとまらず夜遅くに。
で、明朝に出撃することに。ラ・カン叔父様はその気ではないけど諦めてるというか…。ルージ君、そういうことは会議中に言おうよ。まぁ、あの勢いだと完全に押し流されてしまうだろうけど。確かに、ルージ君の考え、もっと連携とかできるようになってから出撃するべきは的を射ているが、ラ・カン、ダ・ジン叔父様方の言うように「勢いがあるときに」って言うのがあの場合は良いのだろう。しかし…集まってきた人達、初戦の大勝で自信過剰だから仇にならなければいいのだが。
ラ・カン叔父様やコトナ姉さんもそうだけど、ティ・ゼさんもダ・ジン叔父様も大変だよね。
んぁ、赤いセイバータイガーはティ・ゼさんの軍のか。先週の無断出撃の時居なかったし。
ルージ君、霧の河を伝う戦法について、退却するときの道の確保のことを言ってたけど、新生エレファンダー遊撃隊の人に聞かれてるよ。
そして明朝…。ロン先生、「間に合わなかったか…」って何ですかその意味深発言は。
まさか、例の第3勢力のことか?
だとしたら、かなり遅いね。(伏せ字)天空人なのに。
彼等の守護獣・ギルドラゴンなんかは黒き翼の魔獣・旧ギルベイダーの時だけど最大速度がマッハ4だったし。(伏せ字糸冬)
…ん、ギルの翼・胴・顎辺りに謎の文字の列が…。
まだ出てないGZナンバーゾイドは第3勢力の部隊に編成されてるとか…?無いか、それは。
さて、まだまだ結束が無いラ・カン叔父様の反ディガルド部隊、大丈夫か…?
偵察ラプターに見つかる。まぁ、あれだけの部隊だもんな。
偵察ラプターを踏み潰す巨大エレファンダーと追い掛けて偵察ラプターを押し倒して口に3連装衝撃砲をぶちかます黒いセイバータイガー。流石に多勢に無勢、いくら流体金属の装甲を持つバイオラプターでも分が悪い。唯逃げるだけ。
ん、ザイリんさんの師ですか?ボラー少将は。凄く信頼してるね、ザイリんさんを。ディガ来た。
そして、ラ・カン叔父様とザイリんさんのかけ引き・裏のかき合い。頭脳戦。ここは物凄く奥が深い、中々難しいところだろうな。どうやらダーム湖から流れてくる霧が覆ってる霧の河が大事なポイントとなっているようだね、2人の戦略は。後、あれ。補給部隊云々の遺跡?みたいなとこ。
何だか戦国時代みたいな叔父様の陣地。紋章がスワンっぽい。
霧の河伝いでトラフを攻略、そこまではザイリんさんは読んでいた。流石。凄いね。
ん、ラ・カン叔父様の軍勢にフィラソードだ…。
っと、ここで軍服フェルミ姉さん登場。生足ミニスカだそうで。イヤリングは前回と同じだって。やっぱりデザイン的にコトナ姉さんを意識か?
ん、ソウタ君のお守り?お昼寝でもしてるんかいな。近々、レインボージャークVSバイオプテラの空中大決戦がありそうですな。
さて、遺跡に潜伏中のセイジュウロウさんとソウルタイガー。見張り?たまたま通りがかったラプターを撃破してトラフのディガルド駐留軍に応援要請。しかも、ボラー少将の準備は出来ているの言葉通り、すぐにラプターが動き出す。
そして、バイオラプター&グスタフのトラフ駐留軍勢が霧の河を北上。ラ・カン叔父様は霧の河に居るときに「トラフの軍が動くまでは待機していよう」みたいなこと言ったけど、もしや霧の河で遺跡への援軍を叩いて戦力を減らし、守備が薄くなったトラフを一気に攻略するということか?
ここでルージ君の発言が部隊を揺るがすのか!?
バイオメガラプトルを見上げるザイリんさん、時を同じくしてムラサメライガーを見上げるルージ君。良いねぇ。宿命って感じ。
決戦の時は近い、か?ハヤテVSメガラプトルとか。
次回予告第26話「霧の河」
喧嘩勃発か。ルージ君の発言の件かな?
フェルミ姉さん、振り向いた姿もセクシー。何か妖艶だね。
黒セイバータイガー多いねぇ。
コトナ姉さんどうしたのかな?
もしや、フェルミ姉さんVSコトナ姉さん?
ロン・マンガン先生のゾイド講座、今回はバイオケントロ!面白いアングルで撮ってるねぇ。
今回は本編の画像が出たぞ?
つかさ、ミィたん×ガラガも良いけど、ミィたん×ロン先生も良いコンビだよね。ロン先生、遊ばれてるみたいw
ミィたん「私のランスタッグの槍だって負けてないわよ、えぇぇぇぇぇい!!!!」
ズブシュァ!!!!(刺さったときの効果音)
ロン先生「うわぁぁぁぁぁぁ!!!!!」
先生負傷、御愁傷様。この先、ずっとこんな風に毎回ボコられるんだろうなぁw
メルヘヴン。
パノ、爽やかに「行って来るねw」って良いw
ギンタは面白い、と。
ということでリベンジバトル!!
スノウへのバッポの素顔ツッコミがナイスだ。
またジャックか、と呆れ顔つか嫌悪感さえあるパノの顔。髪がギャグ仕様だ。
つか、パノ、ギャルっぽいのか普通に乙女なのか分からないな。
ジャック、今度こそ変なことはしないように。ジャック母も「えっちなことしなければねぇ」ってw
ナナシのオッサン、ドロシーのじじい、ベルのじいちゃん・じい様でガイラさんキレる。貴方達、ギャグ方面へ走ってませんか?てかさ、皆オッサン・じじい・じいちゃん・じい様のところを強調し杉だw
パノ、ボールハンマー発射時に「どっかん!!」って…テニプリの「サンダーボルト」使う小さい方の奴みたいな言い方だ。
あぁ、ボールハンマーってあぁやって念じて操作してるんだね。ぅん?当たり前?そか。
しかし、修練の門で鍛えたジャックは動きを見切っていた!手でボールハンマーを受け止めるジャック!かっこいいねぇ。
…。手が腫れてますがな。そこら辺は全然変わらないねぇ。
アランさんも呆れてるぜ。
パノはやっぱりあのアースビーンズのツタはトラウマつか恐怖の対象なようで。
バトルスコップを置いて歩き出したジャック、パノに連勝をプレゼントか?
で、ジャック母、「女の子はプレゼントに弱いからねぇ」ってw
流石に心配そうなアルヴィスでした。
ん、あのボールハンマー4分割はクワトロと言うのか。
まだ3つまでしか見切れないんだね、ジャック。パノにもう少しで攻撃を加えられるところで腹にクワトロの一個が命中。何かキラキラしたものが飛んでますな。
やっぱボールハンマーは強力なのか。
で、何か植え付けられたパノ。ジャック曰く魔法のキノコタイプ1だそうで。
両腕と腰にキノコ生えたよ。キノコを取ろうと奮闘中。何か悶絶。相当嫌がってる。それ見てニヤッとするジャック、何処か危ない人に見えるぞ。
で、瞳孔辺りが可笑しくなったな、パノ。成る程幻覚作用か。
火山噴火・キノコがイモムシになって全身を這い回る・イモムシから蝶になって飛び立ち、周りが花畑に。で、少女化して走り回る・蝶が巨大蝙蝠に。逃げ回る・そしてアースビーンズのツタで締め上げられる、揚げ句の果てにジャックが美形に。
幻覚作用を引き起こすマラライダケというキノコを使ったらしいですね。親子の会話がヒントになったのか。てかさ、ここまで来るとパノが可哀想に思えてくるw
さて、ジャックが超イケメンに見えたパノ、超大暴走。目がハートだ。ジャックがリタイアしてと言えばリタイアしてしまうw
ポズンも唖然としてるね。ジャック、勝利・リベンジ成功、ついでにパノをゲットか?
ジャックの母、なにげに腕力が…。面白いね。
メロメロパノ、ジャックに走り寄ってく。ぎゅーってやって、更にキスやら「好き好きだーい好き」等々。ジャックが抱きしめ返したときに腰のキノコが取れたw
で、元に戻るパノ。彼女の驚きようといったら…w
で、勿論急所蹴り喰らって気絶寸前のジャックでしたw
わざとキノコを一つ残しておくなんて、下心丸出しだぜジャック。
ジャックのうわ言にアランさんさえ笑ったってのがちょっと驚きだな。
この2人の時ってロクな試合じゃないよね。面白いから良いんだけど。
パノってジャックと戦うとトンでもない災難に見舞われるねぇ。哀れなり。
もうパノは出れないんかな?
次回、スノウが衣装チェンジ。暑いからか。ギンタが暴走しないように〜w
無理だな。
5分で終わらせる宣言されたらしい。あの吊り目鼻高の人に。
氷の剣とガーディアンアームのユキちゃんで対抗か!?
…最近ギンタのキメ台詞が言えてないねぇ。
今日のまみ
「でかグラエナじゃありません」
>いや、それ、何? 確かに、でかいグラエナじゃないけど…
「茶色いね!?」
>うん、そうだね!?
「ロングレンジもらった♪」
>ぇ、ロングレンジライフルでも貰ったの?
さて、これが問題の濁流汁 。先生のデジカメで撮影してもらったのをメールで送ってもらっちゃったのだ。
本家濁流汁やヌッ殺はもっと過激だから大丈夫w
刺さってるのはかき混ぜる用のスプーンなのだ。
うちの将来の看板娘、アナサジガールの名前募集中。〆切は今月一杯と締め切り日まで主張してみる。
| 固定リンク
コメント
ガラガとか出来るよう
まみが、深でないんですが買いと人達とかをギルベイダーしたかった。
投稿: BlogPetのまみ | 2005年9月26日 (月) 13時45分