2日前
ドッカンな雷龍です。ディガ!!明日、23日の夜10時頃に再び絵チャ会を開こうかと思ってます。お時間のある方、構ってやって下さい。
服従社会。
さて、今日は文化祭の準備でした。それにしてもうちの学校、文化祭の規則細かいな…。教室の扉は外すな・一端外してるなら許可取りに来い・天井には飾り(飾りの一部も)付けるなetc.
ふぅ。(´・ω・`)
クラスでは俺を排斥しようとする運動が密かにあるっぽいし、何やら変な目で見てるし。まぁ、元から一匹狼ですがね。
さて、俺は風船の飾り付け等をしました。
で、黄色い風船に水を入れて小さな水風船を製造しちゃいました。もはや「核兵器」w 檸檬型でサイズが小型なので「リトル・ボーイ」と名付けましたとさ(ぉ
昼杉に核放棄宣言により廃棄しましたが。しかしそれだけでは終わらなかった恐怖の連鎖。
午後になって相棒が白い風船で水風船を製造したのです。しかも、檸檬こと「リトル・ボーイ」よりでかい水風船。やっぱここは、ということで「ファット・マン」と命名。なんかやたら被爆者の方々に失礼ですが。
俺が廃棄しました。(ぉ
「リトル・ボーイ」と同じくハサミで縛ってあるところのちょい下を斬って中身を出した。
で、それだけでは終わらなかったりして。
相棒が再び核兵器を製造。それは去年のも含めた4つの核の中で一番危険な破壊力を持つもの。
白い風船の中にガム、飾り用のモールの破片、画鋲×3が入ったまさに触れたら大惨事モノ。
大変危険な為核処理係(昨日話した元バレー部)が段ボールの核シェルターで囲ってガムテープ+画鋲で廃棄。
で、見事バクハツ。中身飛んだ。
とある人が「ガムテープを張れば爆発しない」と言ったのを鵜呑みにしたのであぁなりました。処理係の腕に飛んだ画鋲が当たったり(NOT刺さった)したし。セロハンテープが良かったのにね。まぁ、何はともあれ廃棄に成功したとさ。
その後も相棒と次の核兵器の中身の構想を練る俺でした。(ぉ
因みに、相棒は風船に「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!」とか描いたキター風船を創作したりしてましたw
さて、で、話は変わりますが、遂にやっちまったぜ!
何をってメテオスの宇宙人君達を黒板の隅にコッソリ描いちゃったんですよ!
もうすっかりLさんの影響を受けてますね!!
チョークの赤・白・黄色で描けるものと言う訳で七賢さん、ライヤーゼロ、ゲルゲル、ファイアム(目は白)、アーニマ、メックス、グランニスタ、白いグラビトールをば。
描いてるときに「折角黒板綺麗にしたのに云々」「描くなよ云々」言われましたがシカトで。まるで「お前の稚拙な絵を晒すな」と言った口調でした。
やはり、うちのクラスではメテオスの認知度は激低いらしいです。当たり前か。
宇宙人君を描いてるときかなり興味津々でした、クラスメイト。で、俺のオリキャラだと思ってたり唯、俺の画力がアボーンなだけなんだと思ってたりしているようです。
皆さん、これで良いのですよ〜!!(エコー
まぁ、チョークで描くのって難しいね。
因みに、これの内容をメモってるときにメモ帳に興味を示したクラスメイトが居るので見せてあげました。かなり珍しいことです。
まぁ、メモだから字が汚いし、所々漢字使ってないし変な書き方してるし。
どうやら明日は通常通り休み、8日連続登校は免れたようです。
あれ、はなわって左利きだったのか。で、HGはプロレスでインリンと対決、台風17号は文化祭の日にカントーに接近、又は上陸とのこと。
あちゃー。
ポケモン。
始まって早々一触即発険悪ムードなハルカとハーリーさん。
ソレよりさ、スキゾウさんってホウエンの人と同一人物?(ぇ
一次審査、いきなりハーリーか。しかもノクタスの技変わってるし。
綿胞子・特殊なニードルアーム。
指を鳴らしただけの合図とかかなりクールね。かっくいい。
それにしても、会場のテンションが高いこと高いこと。
あれ、モンジャラだ!なにげ声が良いしw
ムサシ登場。何故か涙を誘うアピール?
ラブ&ピースてw
サボネアのミサイル針打ち上げ花火綺麗ねー。で、ムサシは硬直して退場か。
ワカシャモの早業バンダナ結び!!スカイアッパーでやるってか爪でコソコソやってるイメージしか…
あのバンダナ、炎の渦で上に押し上げられてたけど耐火性なのだろうか…?
ハーリーさんすら引くムサシの全身包帯グルグル巻き姿!ミイラみたい。
で、ハーリーさんはキングオブクールのアリアドスか。
………ジュペッタは捨て駒だったのか?
バトルBGMがレジ系戦闘の音楽。良いね。
スキゾウの「好きじゃないですねぇ」に笑った、ムサシのソーナンスVSハーリーさんのアリアドス。消極的杉てイエローカード喰らったしw
しかも言い争いw
補助技の糸を吐くで攻撃して見事にハーリーさんの勝利でした。ポーズが一緒のところにハーリーさんとアリアドスの心がシンクロしてるんだなぁと思ってみたり。
って、Tさん!!クロバットが!!ナヌ、トドゼルガが!!
ラストマッチ、ハーリーさんのアリアドスVSハルカのゼニガメ。
ゼニの体重じゃ冷凍ビームの反動を支えきれない、と。
蜘蛛の巣で独自のフィールドを造っちゃうハーリーさん。なにげに魅せてるし。
蜘蛛の巣に捕らえられ動けないゼニにアリアドスが捨て身タックル!泡を脚で弾き飛ばし、距離を詰める!そこで思った。冷凍ビームすれば蜘蛛の巣で反動が抑えられて尚且つ攻撃を当てられるのではないかと。
で、ハルカはそうしたね。でも、冷凍ビームの反動で巣を破って動けるようになったとは…。しかも、巣ごとアリアドスを氷漬け。威力が半端無いね。でも、その氷は泡で壊れるのか。態勢を立て直そうとして滑ってるアリアドスは哀れだ。
フィニッシュは体当たりか…。
ハーリーさんおかんむり。無理もない。
またも強運でしたな。
来週は格闘道場でハルカVSサトシだそうで。娘っ子も登場するみたいだし。ん、サワムラーのメガトンパンチ?邪道なっ!!(ぉぃ
ナツメ出ないのー?
今日のまみ
「こんな…」
>この先、気になる。
また間開いてしまったけど…
28番目のケイビオス星人。オッス、オラ、ケイビオスッス!!
♂(58歳)。建築・彫刻・ガラス工芸等々様々な工芸を経験した職人のお爺ちゃん。又、土木関係もやったことあるとか。頑固一徹で猪突猛進、根気が良い。一度決めたらテコでも動かない頭の持ち主。とても厳しい人として有名だが孫にはめっぽう弱いとか。孫の頼みなら何でも聞いてしまう程に甘い。孫命。孫のいない生活なんて考えられない。正義感が強く、悪い奴は放っておかない。今も尚、若者に負けない強さを誇る。ついでに言うと体力も衰えてないし、大暴れしても息切れしない。かなり鍛えているようだ。徹夜もへっちゃらなタフな叔父様。結構カッとなりやすく、怒るとガミガミと怒鳴りつけるそうで。時々手が上がるとか何とか。趣味は読書で特に小説の推理モノが大好き。
身長は165cm。薄い紫の和服に下駄という和風な姿。和服のところにはよく料理人が肩の辺りに付けている帯(?)のようなものが。因みに和服の模様は原形の顔。手にはサイズが少々でかい紫の特注金槌を。背中には紫の巨大スコップを背負っている。短髪は白髪混じりの青紫色。捩じり鉢巻きを巻いている。顔の輪郭は四角張ってる感じ。
♀(12才)。建築家と彫刻家、どっちになろうか迷っている少女。♂の孫。お爺ちゃん大好きお爺ちゃんっ子。音楽は大好きでジャンルで特に好きなのは「ガムラン」。天真爛漫ではっちゃけた性格。又、お爺ちゃんに似て正義感が強く悪い人は放って置けない質。時々大人に向かっていってボコボコにしてくることも。優柔不断だが、一度決めるともう考えを変えない。彼女の辞書に変更という言葉は無い。趣味は筋トレだとか。惑星の外を見るのが夢。いつか宇宙をまたにかける職人になりたいんだとか。
身長は145cm。原形の顔が模様になった淡い紫の和服。形状はノースリーブみたいに袖無しになっている。下は和服調のミニスカっぽく。右足の方にスリット入り。そのスカート状のものの下に濃い紫のスパッツ。丈は通常の丈と同じくらい(膝上くらい?)か。下駄ではなくサンダル。発育は良い方。お爺ちゃんと同じ、青紫の髪は両端の耳の上辺りで団子にしてる。丁度原形の頭のような感じ。センターの髪だけは纏めてはおらず、腰くらいまでの長さのロングになっている。薄紫の巨大金槌を持っている。時々薄紫の巨大スコップとか巨大鶴嘴(つるはし)も装備する。
ぁー何か不思議な擬人化だ。
次回はウドー
うちの将来の看板娘、アナサジガールの名前募集中。〆切は今月一杯と締め切り日まで主張してみる。
| 固定リンク
コメント