« 2学期初授業 | トップページ | キシャ〜〜〜!!!!!(壊 »

2005年9月 5日 (月)

2学期初の休日

やっぱり腹黒いらしい雷龍です。ディガ!!
因みに会話するときに使う脳の7つの器官の約半数は機能してないと思ってます。7つの器官と聞いて速攻七賢さんだって思った俺は危ないですか、そうですか。
四国で地震があったようですね。最大震度は3くらい…だった筈。
鳴ってる〜♪w
お隣の首都では浸水なんてとこもあるとか親が言ってました。


マイリスト「同盟系」に『ワレワレいつでも出張日和!』(略してWIS!)追加〜!!!!


ゾイドジェネシス第22話「誓い」
ぉ、滝裏の洞窟に入り口が。ディガルド対策?ズーリの町、ね。
何、ミィ様は姫?ラ・カン叔父様のキダ藩時代の家老、ダ・ジン叔父様登場!中の人がゲオルグと同じだとか。お母様に似てるそうで。膝蹴りもお母様に似てるそうで。ラ・カン叔父様やミィ様のお父様が主な犠牲者か?
丸焼きが得意ってのも遺伝か?
ガラガの「ガサツなお姫様」の失言にミィ様、ガラガの急所に膝蹴り!!クリーンヒット!!毎度の事ながらガラガがミィ様にボコボコにされたときのロンは良い反応してますなw

世界地図(大陸地図)。ロンは大陸だって事知ってるのは…怪しいね。他の大陸の人間だってことはないのかしら?
ミィ様、ガラガにハラヤードは何処でしょうと問題を出し間違えたら「ブー、はずれ〜」っていびるw
思ったより広いって人多いね。
ミィ様、父親、レ・インさんを亡くしたのか…
CMの最後にジェネシスDVDのが。ムラサメライガーホロテック、噂によると内部パワーユニットまでホロテックだそうで。全てのセットを揃えるとバイオメガラプトルホロテックが貰えるそうで。メッキでも良いなぁ。
で、CM明け直後画面が真っ暗!何 か あ っ た の ?フリーズか何かかな?
さて、キダのランスタッグ部隊。勇壮だ。隊長機(?)は白&青で他の期待は白&橙つか茶色つかいつものやつか。
ミィ様の小さい頃w
ランスタッグの操縦に必死なところとか良いね。あんな小さいときに大型ゾイドを操縦してるのは凄い。
そして、少数の家臣とキダを離れた後…あの頃からラ・カン叔父様はソードウルフに搭乗してたんね。で、ダ・ジン叔父様は隊長機(?)ランスタッグ、レ・インさんはノーマルランスタッグか。
しぶといバイオラプター、コックピット開いてミィ様に手を振るレ・インさんにヒートクローを…
ミィ様のランスタッグは父の形見と言うわけだな。
…あの頃のランスタッグは皆メタルZiの槍を?
こーしてズーリの町の起源、ラ・カン叔父様達の事などが明かされましたな。
ふむ、キダ藩の藩主にが所持する刀とな?今はダ・ジン叔父様が一時的に預かってるということになってる。もうすぐラ・カン叔父様の手元に戻るのか。
ルージ君、ランスタッグがレ・インさんの形見だと分かったからか、掃除を始めた。ミィ様、気持ち悪いって言ってる割りには赤面。予感。で、手伝うのね。
セイジュウロウさん、相変わらずの素晴らしい腕前で。キの棒を2本お造りになりましたよ?
成る程、ハヤテライガーになってもルージ君がちゃんと戦えるように、との特訓を付けたのか。何も言わずとも分かるようなとこまで師弟関係は深まったのか。
キダ藩領主の刀がラ・カン叔父様の手元に。
ミィ様、姫様の衣装を着てて登場。やれば出来るじゃないか。麗しいよ。一瞬誰か分からんかったけどね。
ルージ君赤面。ガラガとコトナ姉さんも気付かなかったようで。ロンさんは分かったしセイジュウロウさんは最近1話に1回は言ってる気がする「馬鹿め」を言ってる辺り気付いてる。
この2人はホント観察眼とか洞察眼とか鋭いね。
お久しぶりなビームトータスに加え大量の青と白のランスタッグが。やっぱりこの槍鹿達の槍もメタルZi 製なのかな?
叔父様、全体的にかっこいいぞw
ここに反ディガルド旗揚げを宣言した訳ですな。
ズーリの町にドラゴン部隊が来るのも時間の問題…か?
「創れるといいねぇ」って、ロン、顔共々怪しすぎるよ。
余談、ギルベイダーは頭部が少し変わってギルドラゴンになったそうな。てか、ドラゴン部隊の色が白と青なのと今回のランスタッグの配色にかなり関連がありそう。

第23話「ハヤテ」
修業ね。
ルージ君何か張りきってますけど…?
セイジュウロウさんとコトナ姉さんどうした??
夕日の荒野をひた走るムラサメライガー。
フラン…さん…?男勝りな性格な気が。

突然新企画・ロン先生のゾイド講座!!知識人のロンが先生かw
で、助手がミィ様なのは面白いからか?
画面上下のコネクタス達が…w
今回はバイオメガラプトル。今週は何のゾイドかな?みたいな質問の画面は無印のOP・ED後とアイキャッチパートのCG画面を思い出させる。
ん、全体図の時、鳴き声入りか。
飄々とした喋り方でスペックを語って欲しかったw
ミィ様、「串刺しにしてやるぅ〜」。大爆笑。

添い寝シーツ…コトナ姉さんバージョンとミィ様バージョンがあるようで。ここまで来たか…


メルヘヴン。
ドロシー妖艶だと思い気や笑い杉。しかも笑い杉て咳き込んでるし。
ドロシーVSマイラとかいうの。
エドワードさんが大泥棒・ドロシー略してドロドロとw
しかも聞こえてたのねw
何か言ったか、犬!
ドロシーのガーディアンの中で一番弱いリングアーマーで小手調べだそうで。
マイラもガーディアン使いだって。バキア?流動体?一つ目。ゴジラに出てくるヘドラにどことなく似てる。リングアーマーを包み込んでアームごと破壊。強いね。
レア、と。何、ドロシー、欲しいの?
第1話で登場したらしいバッポを守ってたブリキン。って今命名かよ。
バキアはブリキンがでかすぎて包み込めないけどブリキンのパンチを食らっても流動体だからすぐ元に戻る、必殺技を喰らって体が飛び散っても集まってきてすぐ元通り、か。
マイラ、よく喋るねぇ。しかもポーン兵の頃は逃げてばっか。
クロスガードの城でバキアに出会うとは。
ぁー、ロコの瞳孔がまた…
びっくり箱みたいな戦いをするドロシー、ブリキンを戻してディメンションアームジッパー使用。中に色々入ってる模様。で取り出したのはレインドック?どんなアーム?
ドロシーを包み込もうと飛びかかってきたバキアが空間の歪みに飛び込んだ。何かガサゴソ言ってますが。
バキアのアームがバラバラに砕けて帰ってきました。慌てるマイラはあれしかアーム持ってないそうで。
で、空間の歪みから出てきたのは…獣?トトって名前だそうで。犬だって。お気に入りだって。「なーんかドロドロしてて不味かったなぁ」って喋るのかよ!!
でもアーム壊しちゃったのでドロシーに「犬!!」連呼で叩かれ怒られる。怒られたときの反応に萌え。慌ててるw
汗かきながら困惑した顔して「ごめんよ、ご主人」ってwww
ギブアップ宣言するもドロシー許さず。マイラはトトに吸い込まれたとさ。
おそるべし魔女だね。
帰ってきてナナシ早くもデレデレ。
で、ギンタとジャック帰還。
凄いアップしたよう。

次回、ファントムの密やかな楽しみって趣味悪っ!!
バッポバージョン4は何だろ?


今日のまみ
………今日はネタになりそうな言葉を言ってくれませんでしたorz


久々にコメント返信ですよ
りここ様:どもども、ここではお久しぶりです!!
落ち着きましたか。
目の充血はまだ治りません。時々やたら痒くなりますorz
足も痒くなりますし。
えぇ、相棒も充血してたときは吃驚しました。流石相棒です。

やはり、人の死っていうのは辛いですね。結構戦争物とか見てるんですけどね。
ミーアさんは個人的には生きてて欲しかった人ですが。

おぉ、まみはそのような事を口走っておられましたか!
えーと、まみに何かした覚えは無いんですけどねぇ…(苦笑
今日はネタになるような言葉言ってくれなかったですし(滝汗
でも明日はまみからコメントが届く…筈。

そ、そうですか!塗って頂けるなら是非!!(^^
お褒めのお言葉有り難う御座いますです!!今から楽しみです〜。

こちらこそ改めて宜しくお願いします!コメント有り難う御座いました!!


…………やっぱさー、休日が1日だけって辛いよね。疲れ取れ無いよね。今はまだそんなに疲れ溜まってないけど。てか暑い熱 帯 夜 ですか?

|

« 2学期初授業 | トップページ | キシャ〜〜〜!!!!!(壊 »

コメント

すごいたくさんの感想を書かれていてすごいですね!!
私、こんなに感想かけませんよ^^;

まみ様のお言葉ー。
「アンガールズが・・・」「マジカルスピード?」
・・ありがとうございましたorz

目の充血はどうですか?
大丈夫でしょうか・・・??
心配ですorz

私はあまりガンダムみないんですけど、ミーアさんには死んでほしくなかったです・・。

塗り絵、時間見つけてがんばりますね~!

投稿: りここ | 2005年9月 5日 (月) 22時45分

まみは、形見などを添い寝したいつもりだった。


投稿: BlogPetのまみ | 2005年9月 5日 (月) 14時21分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2学期初の休日:

« 2学期初授業 | トップページ | キシャ〜〜〜!!!!!(壊 »