« Mission Complete!! | トップページ | 試み »

2005年8月22日 (月)

新ポケモンでトリケラがモチーフのは出ないんですか?(出来れば伝説で)

土タm(略)で結局午前4時まで起きてた雷龍です。ディガ!!
意見板の話から牛追祭りとかテンガロン関係とか夜の魔物出現とかチャイナドレスとかボンゴレとか伝説のポケモンとか。皆さんが落ちて少人数になった頃…シャモジとか料理人のRPGとかラスボスが大魔王ゴッキーングとか実は真のラスボスは皇帝・給食のおばちゃんで最強攻撃オタマ殴りだとか何とか。そこら辺で終わりましたが。
まぁ、満月でしたw
ゾイドもメルも録画しといたのでゆっくり寝てましたw

…思えば、4時近くまで起きてたのは中3の修学旅行1日目の夜に寝つけなかった以来だ。いや、あの時は5時に寝たんだっけな?
まぁ、昨日は本気で徹夜しようとしてたんですがw
因みに、それ以外の最高は3時まで。


新潟の一部で震度5強の地震あったらしいねー。俺の生息してる地域は震度1でしたが。気付かなかった…。でも、地震波が来た時間帯辺りに目が覚めたに違いない。うん。震源が浅かったらしいから断層型の地震かな?


親が忘れものした為に今日の職場へお届けに。
その後そのデパート内のCDショップへ。そこには試聴できる機械があったのでやってみる。
まずはマイアヒーを聴く。……ごめん、マジ笑いそう。何とか耐えたけどね。ユーロビートチックのナンバーが気に入りましたとさ。
その後、夜鷹の夢、Real Love、WILD FLOWERS 、と聴いて立ち去る。後でB-Dash聴いてないことに気がついて後悔したのは秘密(ぇ
いや、試聴する直前まで覚えていたのですよ!(汗

そのCDショップに行く道中、こちらの不注意でおばあさんに体当たりしてしまったので振り返って謝ったのですが…怪訝な顔してるし何か様子が可笑しかったので「何だろう?」と思いちょっと見たのですが、何と鞄を気にしているのでしたー!!つまり、スられたと思ったらしいです。その直後、いや、スリなんかしないから、と思いつつ「そっちかよ!!」と1人ツッコミえを小声で口走って再び歩き始める緑の物体がいたそうです。

帰り間際にデパートの向かいのマックでトマトチキンフィレオを食しました。カリカリサクサクで旨かったw


ゾイドジェネシス第20話「決意」
OPの映像が多少変わったらしい。
ん、ラプター隊長機久々の登場?
ぁー…トリケラ…なんと痛々しい。 でもOPにトリケラ出てるらしいのよね。
皆でピクル?村を再建中か。翌日にはほぼ完成してる辺り、大型ゾイドはかなり重宝されたんだね。

ちゃんと設定通りハヤテがムラサメに戻ったw
すぐに戻るんではなく一晩経ったら戻ってたって言うのはへぇ、と思った。
ガラガ、ミィ様キックを喰らい食べ物を喉に詰まらせる。良いコンビだ。ミィ様の前で丸焼きを貶したらミィ様の逆鱗に触れる♪
ルージ君、珍しい木の実やら魚やらパンやらを貰う。一晩経って一躍人気になったねぇ。
お爺さん達の話を聞いてルージ君はメタルZi製の武器を装備するゾイドを所持している自分達がディガルドを倒さなくてはいけないと思ったのだろう。そこで思い出すのは反ディガルド勢力だったガラガ・ロン達や同じく反ディガルドだった無敵団、ゼ・ルフト守備隊のモルガキャノリー達。そこで世界にはまだ反ディガルド勢力がいると考え、その人達と連絡が取れればなんて壮大な考えに行き着いたのだろう。そして、ディガルドを倒さないかぎり班や街・村の人達は本当に安心できないと悟ったんだね。さて、重大な伏線だね。デカルトドラゴン・レドラー・ギルベイダーの幻獣部隊との出会いやハウンドソルジャー・コマンドウルフLC・ザバット・ヘビーライモス・カノンフォート・ブラストルタイガーとの出会いに繋がるね。後者のゾイド達は愛機であるフィラソードを破壊された無敵団の新たなる愛機となる、と予想。
まぁ、そんな訳で色んな食料を貰ってきちゃったルージ君は勿論ミィ様に文句を言われる、と。
まぁ、何だかんだ言ってルージ君を心配とかしてるんかな、ミィ様は。夕飯だって言いに来たし。
それにしても、セイジュウロウさんの「遅い…」には笑ったw 
早く監視役を交代してあげようよw
ルージ君のこういう問題提示を聞くと、ホントに成長したんだなぁとしみじみ。
確かに、ラ・カン叔父様なら各地のゲリラ部隊を纏めて指揮することもできそうだね。
キダ班明け渡しの詳細が叔父様の口から直々に。ランスタッグは量産(大量発見?)されてたのか。で、ミィ様専用機と何が違うんですか?w
もしかして、同じ? だから第2話でラプターのディガルド一般兵がランスタッグだけ正式な名前を口にしたのか。
ふむ、ミィ様はラ・カン叔父様がディガルドを倒してくれると信じてたんだね。
うん、ルージ君の決意を確かめる、と。それで模擬戦闘か。
ミィ様にしては叔父様に負けて欲しくないけど負けないとディガルドと戦ってくれないっていうんならそれは迷うわ。
ルージ君の勝ちは叔父様が反ディガルドを旗揚げ、叔父様の勝ちは叔父様の思うような行動をする。
広い草原は良いよねー。
ルージ君も良い動きし始めて、腕が上がっているものの、叔父様は最低限の動きでそれを交わすと、ルージ君とロンの模擬戦を見てるみたいだね。って、ロンも見てたんかw
そうですぞ、まだ長期戦は止めといてね、叔父様。
ルージ君の目に汗が入って思わず目を擦った刹那、隙を逃さないね流石叔父様。ルージ君の手がレバーに掛かる前に体当たりを受け吹っ飛び、押さえ込まれた、と。
セイジュウロウさんも大活躍!
って、ソードウルフの爪がワイツタイガー用の爪に換装されてるような気がした…。でもあまり爪の区別付きにくくなってんだよね。
で、いつの間にかロンが後ろに。集合場所忘れたって…w
かなり何かあったようですな。もしや、各地のゲリラ部隊と連絡を取ってた?
次の目的地はミロード村。ジェネレーターの修理が遅れること、ルージ君を危険な戦闘に連れていっていいか、の許可を取りに行くのかな?
ザイリんさんの趣味は釣り?衣装がかなりシックリ来てる。
何か長閑なところだねぇ。
で、バイオプテラ登場。って、速すぎて見えませんが。これでもストームソーダーより全然遅い方。レドラーよりも遅かった…かな?
忘れた。まぁ、凄いね。衝撃波が。
ふむ、開発中だったのが実戦配備されたのか。で、パイロットが気になる訳で。と、なるとラプターグイも近々登場かな?

予告「帰郷」
プテラとレインボージャークの大空中戦!!燃えるね〜。
で、プテラ、通常火器を装備してるのね。勿論ヘルファイアもですかw
ミロード村はどうなってるか、心配ですな。


メルヘヴン。
うわ、ホントに砂漠w

お笑い要素が…
ロコ出た。ロコ出た。
クイーンクラスのあの人は…?OPではギンタ母と何か関係がありそうな。
ドロシーが会いたがってる(殺したがってる)のはこの人か。で、この人はスノウに会いたがってるんね。
……キングクラスってのはいないのか?
ドロシー…大人げないね。まぁ、そういう人か。
ウィンドカッターを上手くかわし、相手の防御を逆手にとった良い攻撃をする、ガーディアンアームのスノーマン、ユキちゃんを上手く使いつつ良い判断力で戦い、固い信念を持つ…良い戦い方するね。スノウパンチは出たけどスノウキックは出なかったな。相手の遠距離用の必殺技を白兵戦を挑むことにより封じるってのは流石だ。最後はユキちゃんでいいの押し潰しかw
エドワードさんが面白かった。

次回。ナナシVSロコ。こらこら、女の子好き、キャハッ なんて言ってる場合じゃないぜよ。
ロコは見かけによらずダークネスアーム使い…
あぁいう類いのアームは術者にも影響を及ぼすんだけど…
呪いのワラ人形。
で、またギンタのキメ台詞は遮られるんね。先週はスノウ、今週はナナシ…この調子でいったら来週の予告のキメ台詞はドロシーに遮られるな。

まみの一言
「「横好きや 出来たのですね 字数かな」」
>何が出来たのか気になる。
「「人物や 爆笑したる ありがとう」」
>爆笑させてくれたんだねw
「「を通して 関係される 水たまり」」
>「を」の前の文章が気になる。
「「もしかして 新作しては 難しい」」
>難しいねー。
「ギガントガッ...」
>名前が入りきらなかったとかいう悲しい方々。


数日前に撮ったバナーナ。上部にシュガースポットが密集してるのは何故だろう?(4様風に

|

« Mission Complete!! | トップページ | 試み »

コメント

まみは、凄い職場とか、速すぎてミロード村とか行き着いたのだろう
デカルトたちが、新潟で流石や珍しい部隊をバイオプテラしなかった。


投稿: BlogPetのまみ | 2005年8月22日 (月) 14時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新ポケモンでトリケラがモチーフのは出ないんですか?(出来れば伝説で):

« Mission Complete!! | トップページ | 試み »